このページでは西村直己衆議院議員の26期(1953/04/19〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は26期国会活動統計で確認できます。
○西村(直)委員 動議を提出いたします。投票を用いず、尾崎末吉君を委員長に御推薦いたしたいと思います。
○西村(直)委員 ちよつと――おとといは打合せ会に正式に各党からそれぞれお出になつておられたように私は拝見します。その際は、きようは参考人を呼んで参考人側の意見を十分に聴取する、しかし参考人の意見を基本にしてきよう態度を決定するというような最終的なものではなかつたと、当時立会つた委員の一員として私はそう解釈いたします。それに関連して、必要があれば人事院なり大蔵省をお招きして聞く、こういうふうに私らは了解して本日出席いたしておる。従つて私としては、ここへ政府が出て来なければ参考人の意見聴取にただちに支障を来すとか、あるいは参考人の意見だけ聞いて、ただちに委員会の最終決定になつてしまうのだ、こうい……
○西村(直)委員 ただいま議題となりました昭和二十八年度一般会計、特別会計、政府関係機関の暫定予算につきまして、自由党を代表いたしまして政府原案に賛成をいたし、社会党の編成がえを求めまする動議には不賛成の意を表明いたすものであります。 さきに参議院緊急集会におきまして成立し、去る二十七日本院において同意いたしましたいわゆる昭和二十八年度四、五月分暫定予算に続き、六月以降の予算措置につきましては、新内閣におきましてなるべくすみやかに昭和二十八年度本予算案をつくりなして国会に提出すべきことはもちろんでございますが、特別国会が五月十八日に召集されました関係上、国会におきまする予算案の審議期間等の関……
○西村(直)委員 ただいま議題となりました昭和二十八年度一般会計、特別会計、政府関係機関暫定予算につきまして自由党を代表いたしまして政府原案賛成、社会党の編成替を求める動議には反対の意を表明いたします。 今回の暫定予算は四月から六月までの暫定予算が二十七年度の予算を基礎にいたしました骨格予算でありましたが、それに対しまして今回の七月分の暫定予算は今審議されております二十八年度本予算を大体基礎にいたしておる点が特徴でございまして、従いまして二十八年度予算のうちのそれぞれの特色を一箇月分計上いたし、あるいは本予算におきまして、七月から実施を予定しております新規事業や、あるいは単価の改訂等は、それ……
○西村(直)委員 長代理 河本敏夫君。
【次の発言】 長代理 委員長からお答えいたします。具体的には個々に御説明いたしませんが、あらゆる程度資料がすでに配付になつておることは御存じの通りでございます。その他の資料につきましては、委員長におきまして政府の方に御督促を申し上げておきます。なおものによりまして、政府において時間等がかかるものもあるのではないかと思いますが、この際、たとえば保安庁その他の関係におきまして、資料提出について御意見がありますればお伺いしておきたいと思います。なければ御了承願いたいと思います。
【次の発言】 長代理 河本君に委員長から申し上げますが、実は理事会の申合せの質疑の……
○西村(直)委員長代理 八百板君にちよつと御相談いたしますが、もう大体よろしゆうございますか、時間も経過していますから。
【次の発言】 八百板君に申し上げますが、あとわずかの時間にお願いいたします。
○西村(直)委員 ただいま議題となつております補正予算案に対しまし自由党を代表して、政府の原案に賛成、両派社会党提案の共同組みかえ案につきましては、反対をいたします。 災害地の窮状に思いをいたしますれば、災害対策にできるだけ費用を出すということは、だれも異存のないところでありますが、他面この経費をインフレを引き起さない範囲で、どうまかなつて行くかというところに、苦労があつたと思うのでございます。またこの国会を通じても、これが重要な課題になつているのは御存じの通りであります。政府におきましては、災害対策のみを中心とする補正予算を今回出され、特に諸般の事情から三党協定の線に沿つて、原案を提出せら……
○西村(直)委員長代理 稻葉修君。
○西村(直)委員 保守三党共同提案によります警察法案に対する修正案、及び警察法の施行に伴う関係法令の整理に関する法律案に対する修正案の提案理由と、その内容の概要を御説明申し上げます。 まず警察法案に対する修正案の提案理由でありますが、今回政府から提出いたしました警察法案に対しましては、この際修正を加えることを適当と認めますので、その修正案の内容並びに修正の理由について申し述べます。 まず修正の第一点でありますが、任免権の点であります。すなわち警察庁長官の任免は、これを国家公安委員会が内閣総理大臣の承認を得て行うこととし、また警視総監の任免は、国家公安委員会が都公安委員会の同意を得て、内閣総……
○西村(直)委員長代理 これより会議を始めます。
昭和二十九年度一般会計予算外二案を一括議題といたします。質疑を継続いたします。福田赳夫君。
【次の発言】 小峯柳多君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたします。
次会は明五日午前十時より開会いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後零時三十一分散会
○西村(直)委員長代理 堤君に申し上げますが、時間が大体来ておりますから、なるべく簡潔に願います。
【次の発言】 今要求しておりますが 自治庁長官が見えましたから、先になさつたらどうですか。
【次の発言】 櫻内義雄君。
【次の発言】 櫻内君の質問に関しまして尾崎末吉君、川崎秀二君から関連質疑を求められております。なるべく簡単にお願いいたします。
【次の発言】 先刻船越弘君の保安庁関係の御質問につきまして保留になつておりますから、この際これを許します。船越弘君。
【次の発言】 この際要望申し上げます。明日及び明後日の二日間は公聴会を開きます。公聴会に委員各位の特に多数の御出席をお願いいたしますと……
○西村(直)委員長代理 それでは午後本会議の散会後再開することといたしまして、暫時休憩いたします。 午後零時三十四分休憩
○西村(直)委員長代理 これより会議を開きます。
昭和二十九年度一般会計予算外二案を一括議題として質疑を継続いたします。西村榮一君。
【次の発言】 では簡単に、質問をもう一回。
【次の発言】 間もなく参る予定であります。
○西村(直)委員長代理 松原喜之次君。
【次の発言】 松原君に申し上げますが、時間の制約がありますから、なるべく質問をお急ぎになり、また要点だけお願いいたします。
【次の発言】 松原君、お手元にも通知してありますように時間が超過いたしておりますから、簡潔にひとつまとめてやつていただきたいと思います。
【次の発言】 松原君、その質問はもう前回繰返されてここでやられたのでございます。ですからなるべく重複を避けていただきたい。
【次の発言】 あとどのくらいな質問がありますか。一問ぐらいならば私は発言を許しますが……。あと一問か二問にしてください。
○西村(直)委員 私はこの際国会の権威を保つために政府並びに委員長に質問申し上げたいと思うのであります。実は今朝来の中曽根君御発言を聞いておりますと、まるで検察庁の検事の一歩手前のようなことを、しかも証拠もはつきりなくして発言をしておる。最近の国会の空気はまことは遺憾でありまして、たとえば先般の今澄君の発言のごときにおきましても、はつきりした証拠がなく、いたずらに宣伝の場所にここを使つておる。そうして最終の目的は、ただ倒閣をやればよいという党利党略に出ておるのであります。たとえば、今澄君の発言の場合におきましても、営業案内であるとか、新夕刊というような新聞、あるいは真相というような雑誌に名前が……
○西村(直)委員 昨日来問題になつております各種の汚職等の問題で、国会が建設よりはむしろ民主政治をただ、けなして参る、傷つけて参るというような印象が、非常に国民に深く与えられておるのであります。ある発言に至りましては、残念ながら逆に国会の権威に対しまして、国民の疑惑を深めるような形で運行されておるのは、非常に残念な状態でありますが、私どもといたしましては、政治はあくまでも建設へ向つて行かなければならない重要なる段階であると思うのであります。 そこでこの機会に総副理にひとつ所信をお伺いいたしたいのでありますが、今回の予算は特に緊縮政策をとりまして、かなりドラスティックな行き方をとつておる際であ……
○西村(直)委員 第三分科会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。 第三分科会は二月二十五日より二十七日まで三日間会議を開き、外務省、経済審議庁、通産省及び農林省所管大臣より説明を聴取し、次いでこれに対して熱心なる質疑が行われました。おもなる問題点は次の通りであります。MSA援助に伴う軍事顧問団の問題、余剰農産物の買付に関する問題中小企業対策の問題、電気料金値上げの問題、畜産振興の予算に関する問題並びに繭の関取低価格保証の問題についてであります。 その詳細につきましては速記録に譲ります。 質疑を終りまして後、討論採決は委員会に持ち越すことと決定いたしました。 以上御報告……
○西村(直)委員長代理 小平忠君。
○西村(直)委員長代理 久保田豊君。
○西村(直)委員 昨日来の問題になつておりますが、まぐろ採取に参りました漁船が、ビキニ環礁近くにおいて相当の被害を受けて帰つて参つておる、この事実につきましてまずお伺いをいたしたいのであります。今日までに判明をいたしましたこの漁船の行動、それからどういう措置をとられたかをまず海上保安庁長官からお聞きしておきたいと思うのであります。と申しますのは、焼津は御承知の通り漁業の港でございます。李承晩ラインにおきまして、さば船が相当制限を受け、逃げて帰つておる事実、それから昨年の暮れには三十数名の犠牲者を金華山沖で出しております。今回三たび原爆というか、水爆というか、これによる被害によりまして、地元とし……
○西村(直)委員 私は佐竹議員は古くから存じ上げておって、人格高潔の士であると存じておりますけれども、本日のこの席における発言につきましては、非常に遺憾に思います。先般来、いかにして国会の審議の権威というものを保つかということは、再々各党派を越えて論議された問題であります。しかるに今日、事実何ら根拠のない、また根拠をお示しできないような状態において、国務大臣しかも副総理という要職を占めておる人に対して献金があったといって、一方的に言いつばなすということは、いわゆる国会の権威を失墜するところの非常な暴言であると思う。従いましてこれはみずから佐竹議員をして取消しをなさしめるように、委員長に御要求を……
○西村(直)委員 私は自由党を代表しまして、ただいま議題となつております補正(第3号)案に対して政府原案に賛成、社会党の組外動議には反対をいたします。 特別法案が否決をいたされましたため、昭和二十八年十二月から昭和二十九年三月までの給与費の負担金のいわゆる所要額、二十七億八千万円が不足することになりました。この不足額を補うために二十八年度の既定予算の中から不用見込額を財源としてまかなうことに政府原案はなつておるのであります。二十八年度の一般会計の規模一兆二百七十二億円にはかわりはないのであつて、単に予算的措置を施したのでございますので、問題はないと存じます。 これに反しまして社会党の組替動……
○西村(直)委員長代理 川島君に申し上げますが、外務大臣はちよつと所用のため政務次官以下関係局長が参つております。
【次の発言】 本日はこの程度にいたしまして、次会は明四日午前十時より開会いたします。
本日はこれにて散会いたします。
午後五時三十六分散会
○西村(直)委員長代理 休憩前に引続き会議を開きます。
昭和二十九年度一般会計予算補正(第1号)、昭和二十九年度特別会計予算補正(特第2号)、昭和二十九年度政府関係機関予算補正(機第1号)の三案を一括議題といたします。
質疑を継続いたします。佐藤觀次郎君
【次の発言】 小平忠君。
○西村(直)委員 持時間も非常に少いのでありますから、簡単でありますが、要点を総理に御質問いたしたいと思います。 第一にお伺いしたいのは、平和的共存の問題であります。――共存、御存じありませんか。それでは、御説明する時間もありませんが、中ソ国交回復を主張されて、両国が平和的に共存できる、この論に乗つて鳩山総理は各地で演説もされております。そしてその方法としては、チヤーチルの平和的な方法論を御利用になつておるのでありますが、問題はマルクス・レーニン主義以来の平和的共存論がどういうふうに変更になつておるのか、戦略戦術としてやつておるのか、あるいはそうでないような意味でお受取りになつておるのか、そ……
○西村(直)委員 ちよつと簡単にお伺いしておきますが、あなたの方の資金の回収の状況は割合よいのではないかと思いますが、どのような状況になつておりますか。それから大体平均してどのくらいの線で貸出しをやつておられますか。もう一つは、大体御意見ごもつともで、あなたの公庫としては資金量の多い方がよろしいし、また多くなければいけないと思いますが、一番因つておるのは、受ける力でも調査について手が足りない、また中間都市においては店もない、そこでどうしても一部の都市に片寄りやすいという状況で、これも将来金融公庫を拡大して行かなければならぬという問題があるだろう。私の意見ですけれども、最近類似金融がずいぶん倒れ……
○西村主査 これより予算委員会第三分科会を開会いたします。 議事に入るに先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。私が本分科会の主査に選任されましたが、分科会各位の御協力によりまして、円滑に議事を進めて参りたいと存じます。何分よろしくお願い申し上げます。 なお分科会における審査日程につきましては、予算委員会理事会の申合せによりまして、本二十五日は一日間、明二十六日は本委員会がありますので午後より、明後二十七日は一日間ということになつておりますから、お含みおきを願つておきます。 なお分科会は、御承知の通り、昭和二十九年度一般会計予算中、経済審議庁、外務省、農林省及び通商産業省所管、昭和二……
○西村主査 これより第三分科会を開会いたします。昨日、外務省、経済審議庁、通商離業省所管について、一応質疑を終了いたしておりますので、本日は昭和二十九年度一般会計予算、同じく特別会計予算中、農林省所管を議題といたし、質疑に入ります。質疑は通告順によりましてこれを許します。小林絹治君。
【次の発言】 佐藤觀次郎君。
【次の発言】 小峯柳多君。
【次の発言】 明日は九時半より開会することといたしまして、本日はこれにて散会いたします。
午後六時四分散会
○西村主査 これより第三分科会を開会いたします。
本日は昨日に引続きまして昭和二十九年度一般会計予算、同じく特別会計予算中、農林省所管を議題といたし質疑を続行いたします。質疑は通告順から順次これを許します。足鹿覺君。
【次の発言】 足鹿さん、実は大臣はきのう了解を得ましたようなわけで十一時半過ぎに退席しなければならぬ、ことに参議院その他の他の常任委員会から要求が強く来ておりますし、そこで大臣に対する御質問を一、二待つておられる方がありますから、恐縮ですが、それを先にちよつとお譲り願つて、続いて足鹿さんの政府委員に対する質問を続けてください。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。