有田喜一 衆議院議員
27期国会発言一覧

有田喜一[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期
有田喜一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは有田喜一衆議院議員の27期(1955/02/27〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は27期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院27期)

有田喜一[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期
第23回国会(1955/11/22〜1955/12/16)

第23回国会 衆議院本会議 第9号(1955/12/14、27期、自由民主党)

○有田喜一君 ただいま議題となりました原子力基本法案、原子力委員会設置法案及び総理府設置法の一部を改正する法律案について、委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、以上三案の目的並びに要旨について申し上げます。わが国民は、人類史上最初の原子爆弾の犠牲をこうむったものでありますがゆえに、原子力という言葉から恐怖と疑惑を感ずるのでありますが、今後の世界は原子力時代であり、人類の英知が生み出したこの原子力をいかに平和的に利用し、産業、文化の発展と人類の福祉に貢献するかということが大きな課題であります。特に、わが国のごとくエネルギー資源の乏しい国にとっては、原子力の平和利用を必……


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 衆議院本会議 第16号(1956/03/01、27期、自由民主党)

○有田喜一君 ただいま議題となりました科学技術庁設置法案について、委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  科学技術を振興し、国民経済の自立発展と生活水準の向上に役立たせることは、国内資源の乏しく、脆弱な経済基盤の上に膨大な人口を擁するわが国にとって、きわめて緊要な問題であります。しかるに、わが国における科学技術に関する行政組織は、それぞれの所管行政に応じて関係各省に分割されておりますので、科学技術全般に関する総合的な行政機関を急速に設ける必要があるのであります。これがため、政府は、原子力関係をも含めた総合的推進機関として、科学技術庁を新たに総理府の外局として設けること……

第24回国会 衆議院本会議 第29号(1956/03/30、27期、自由民主党)

○有田喜一君 ただいま議題となりました原子燃料公社法案及び核原料物質開発促進臨時措置法案に関する委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  原子燃料公社法案は、さきの第二十三国会において成立いたしました原子力基本法に基き、原子力エネルギーの源泉となるウラン、トリウム等の核原料物質の開発及び核燃料物質の生産、並びにこれらの物質の管理を総合的かつ効率的に行い、原子力の開発及び利用の促進に寄与することを目的として、原子燃料公社を設立しようとするものでありまして、その資本金は全額を政府出資に待つこととし、その設立に当りましては、とりあえず政府は一千万円を出資することになっておりま……


■ページ上部へ

第26回国会(1956/12/20〜1957/05/19)

第26回国会 衆議院本会議 第27号(1957/03/30、27期、自由民主党)

○有田喜一君 ただいま議題となりました技術士法案につきまして、委員会における審査の経過並びに結果について御報告いたします。  欧米先進諸国におきましては、数十年前より技術士の制度が確立し、各企業に対し高度の技術の相談に応じ、もって企業の合理化、経済の発展に寄与しており、その技術能力と業績に対する社会的信頼は実に絶大なものがありますが、わが国においては、この制度に対する社会的認識はきわめて薄く、諸外国に比べ著しく立ちおくれ、進歩した技術は一般企業に十分取り入れることができない実情にありますので、本案は、わが国における科学技術の向上と国民経済の発展とに資するため、技術士の資格を定め、その業務の適正……

有田喜一[衆]本会議発言(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院27期)

有田喜一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期
第22回国会(1955/03/18〜1955/07/30)

第22回国会 運輸委員会 第27号(1955/07/08、27期、日本民主党)

○有田委員 私は日本民主党を代表いたしまして、ただいま議題となっております日本航空株式会社法の一部を改正する法律案に関し、民主党、自由党、社会党両派並びに小会派の共同修正案に賛成し、修正部分を除く政府原案に賛成するものであります。  今回政府が日本航空株式会社に対してさらに十億円の追加出資をなし、またその国際路線運航に対して総額三億五千五百万円の補助金を交付することになりましたことは、日本航空株式会社のになえる重大使命と、その置かれたる現状にかんがみまして、きわめて適宜な措置であると思うのであります。かく政府の助成措置を厚くいたしましたことに対応して一現行法を改正して政府の監督を強化するの法的……


■ページ上部へ

第23回国会(1955/11/22〜1955/12/16)

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1955/12/06、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 この際一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、はからずも、委員各位の御推薦によりまして、当委員会の委員長の職につくこととなりましたことは、まことに光栄の至りに存じます。委員会の運営に当りましては私はまことにふなれでありますので、練達堪能なる各位の御支援と御協力によりましてこの重大なる職責を大過なく果すことができまするならば、まことに幸甚に存ずる次第であります。どうかよろしく御鞭撻のほどをこの際特にお願いいたす次第でございます。  はなはだ簡単でありますが、就任のごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。理事の員数及び互選の方法についてお諮り……

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1955/12/10、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日の議事に入ります前に、正力国務大臣より発言を求められておりますので、この際これを許します。正力国務大臣。
【次の発言】 それでは、これより本日本委員会に付託されました原カ委員会設置法案及び総理府設置法の一部を改正する法律案の両案を一括議題といたし、政府より提案理由の説明を求めます。正力国務大臣。
【次の発言】 以上をもって政府の説明は終了いたしました。  これより質疑に入ります。質疑の通告がありますから、順次これを許します。岡良一君。
【次の発言】 志村茂治君。
【次の発言】 八木昇君。
【次の発言】 前田正男君。

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会 第3号(1955/12/12、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  一昨日に引き続きまして、総理府設置法の一部を改正する法律案及び原子力委員会設置法案の両案を一括議題といたし、質疑を続行いたします。岡良一君。

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会 第4号(1955/12/13、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  原子力基本法案を議題といたし、提出者より提案理由の説明を求めます。中曽根康弘君。
【次の発言】 以上をもって提案理由の説明は終了いたしました。  これより質疑に入ります、質疑の通告があります。から、順次これを許します。岡良一君。
【次の発言】 岡田春夫君。
【次の発言】 委員長としお答えいたします。この原子力基本法は中曽根康弘君外四百二十一名の提案になっております。これが作られるまでには、原子力合同委員会において非常に長くかかって研究を重ねられ、自由民主党並びに社会党の諸君も深くこれの研究をされまして、そうして今回の提案となったものであります。従いまし……

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会 第5号(1955/12/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術の振興対策に関し調査を進めます。中曽根康弘君。
【次の発言】 鳩山主計官、今中曽根君の御希望はそうですから、その御趣旨でお話し願いたいと思います。
【次の発言】 山口好一君。
【次の発言】 岡良一君。
【次の発言】 ほかに御質疑はありませんか。――御質疑がなければ、きょうはこの程度で一応質疑を終ります。
【次の発言】 この際お諮りいたします。科学技術振興対策に関し、閉会中もなお調査をいたしたい旨議長に申し入れたいと存じますが、御異議はありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    ……


■ページ上部へ

第24回国会(1955/12/20〜1956/06/03)

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1955/12/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 この際一言就任のごあいさつを申し上げます。  このたび、はからずも、委員各位の御推薦によりまして、前国会に引き続き、当委員会の委員長の職につくことになりましたことは、まことに光栄の至りに存じます。委員会の運営に当りまして、私はまことにふなれでございますので、各位の御支援と御協力によりまして、この重大なる職務を大過なく果すことができますよう、何とぞよろしくお願いいたします。(拍手)  はなはだ簡単でありますが、就任のあいさつといたします。
【次の発言】 これより理事の互選を行います。理事の員数及び互選の方法についてお諮りいたします。

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1956/02/13、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、原子力行政に関し政府の所信を求めたいと存じますが、その前に、一月の自然休会中に行いました委員派遣の報告を聴取いたしたいと存じます。小笠公韶君。
【次の発言】 以上をもって、派遣委員よりの報告を終了いたしました。
【次の発言】 それでは、これより原子力行政に関し、正力国務大臣よりその所信を聴取いたしたいと存じますが、その前に、今般原子力委員会委員に就任されました石川一郎君及び藤岡由夫君が本日御出席になっておられますので、この際御紹介いたしておきます。(拍手)
【次の発言】 それでは、これより原子力行政に関し、正力国務大臣よりその所信を聴取いたしま……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第3号(1956/02/15、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、前会に引き続きまして、原子力行政に関し、正力国務大臣に対し質疑を続行いたしたいと存じますが、その前に、先日の委員会において決定いたしました科学技術振興の立場より、蛋白資源クロレラに関し、東京大学教授、徳川生物学研究所長、理学博士田宮博君より、参考人としてその意見を聴取することにいたします。田宮博君。
【次の発言】 以上をもって、参考人よりの意見聴取は終了いたしました。何か御質問はありませんか。
【次の発言】 お諮りいたします。議員齋藤憲三君より、委員外発言をいたしたい旨の申出がありますので、これを許可いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第4号(1956/02/18、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術庁設置法案を議題といたし、政府より提案理由の説明を求めます。正力国務大臣。
【次の発言】 以上をもって、政府の提案理由の説明は終了いたしました。  これより、質疑に入ります。質疑の通告がありますから、これを許します。前田正男君。
【次の発言】 岡良一君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、次会は来たる二十日、月曜日、午後一時より開会いたし、質疑を続行いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時四十七分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第5号(1956/02/20、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術庁設置法案を議題とし、質疑を続行いたします。質疑の通告があります。これを許します。志村茂治君。
【次の発言】 党森芳夫君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、次会は公報をもってお知らせいたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時十三分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1956/02/23、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術庁設置法案を議題といたし、質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。小平久雄君。
【次の発言】 それでは、本日はこの程度といたし、次会は公報をもってお知らせいたします。  本日は、これにて散会いたします。    午後零時五十七分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第7号(1956/02/27、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術庁設置法案を議題といたし、質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。岡良一君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、明二十八日、午前十一時より理事会、明後二十九日午前十時より委員会を開会いたし、質疑の後、討論、採決に入りたいと存じますから、さよう御了承願いたいと思います。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時二分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第8号(1956/02/29、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術庁設置法案を議題といたします。  質疑の通告がありますから、これを許します。志村茂治君。
【次の発言】 前田君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。
【次の発言】 他に質疑がなければ、質疑はこれにて終了いたします。  委員長の手元に、自由民主党及び社会両党共同提案にかかります修正案が提出されておりますので、この際提出者より修正案の趣旨説明を求めます。志村茂治君。
【次の発言】 ただいまの修正案に対し、何か御質疑はありませんか。  別に御質疑がなければ、これより討論に入ります。討論の通告がありますからこれを許します。小平久雄君。

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第9号(1956/03/06、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、日本原子力研究所法案を議題といたし、まず政府より提案理由の説明を求めます。正力国務大臣。
【次の発言】 以上をもって、政府の提案理由の説明は終了いたしました。
【次の発言】 この際、お諮りいたします。財団法人原子力研究所理事、久布白兼致君を参考人といたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう決定いたします。
【次の発言】 これより質疑に入ります。質疑の通告がありますからこれを許します。前田正男君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。――他に御発言がなければ、本日はこの程度にいたし、次会は明日午前十時……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第10号(1956/03/07、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  日本原子力研究所法案を議題といたし、この際政府より資料の説明を求めます。齋藤政務次官。
【次の発言】 以上をもって、資料の説明は終了いたしました。質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。岡良一君。
【次の発言】 この際お諮りいたします。財団法人原子力研究所常任理事久布白兼致君を参考人といたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう決定いたします。久布白参考人。
【次の発言】 志村茂治君。
【次の発言】 それでは、本日はこの程度にいたし、次会は、明日午前十時より開会いたし、質疑を続行いたします……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第11号(1956/03/08、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  日本原子力研究所法案を議題といたし、質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。岡良一君。
【次の発言】 本日はこの程度にいたし、次会は、明後日十日、午前十時より開会いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時五十二分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第12号(1956/03/10、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  日本原子力研究所法案を議題といたします。  研究所の敷地問題に関し、政府より発言を求められておりますので、この際、これを許します。正力国務大臣。
【次の発言】 これより質疑に入ります。質疑の通告がありますから、これを許します。稻葉修君。
【次の発言】 本席に原子力委員会の委員湯川秀樹君が見えられておりますので、この際委員各位に御紹介申し上げます。(拍手)岡良一君。
【次の発言】 岡委員に御相談しますが、湯川博士は、委員会のほかに御用がありますので、十一時半までという約束で来てもらっておりますことも御承知の通りであります。もう時間もだいぶ過ぎておりますし……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第13号(1956/03/13、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日はまず、昨日本委員会に付託になりました原子燃料公社法案、及び核原料物質開発促進臨時措置法案の両案を一括議題といたし、政府より提案理由の説明を求めます。正力国務大臣。
【次の発言】 川野通産政務次官。
【次の発言】 以上をもって、両案の提案理由の説明は終了いたしました。  岡委員より発言を求められておりますので、この際これを許します。岡君。
【次の発言】 これより日本原子力研究所法案を議題といたし、質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。原茂君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。――他に御質疑がなければ、日本原子力研究……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第14号(1956/03/14、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  日本原子力研究所法案を議題といたします。  本案に対する質疑は、昨日一応終了いたしておりますので、他に御発言がなければ、これより討論に入りますが、討論の通告がありませんので、これより直ちに採決に入ります。  本案に賛成の方の御起立を願います。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案の通り可決いたしました。  この際小笠君より発言を求められておりますので、これを許します。小笠公韶君。
【次の発言】 岡君より、ただいまの附帯決議に対し、討論の通告がありますから、これを許します。岡良一君。
【次の発言】 以上をもって、本附帯決議案に対する討論は終了いたし……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第15号(1956/03/17、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、原子燃料公社法鷹及び核原料物費開発促進臨時措置法案の両案を一括議題といたし、質疑に入ります。質疑の通告がありますから、これを許します。志村茂治君。
【次の発言】 志村君、今、行政管理庁の方の人を呼びに行ってますから、ほかに……、
【次の発言】 前田正男君。
【次の発言】 小笠公韶君。
【次の発言】 それでは、午前の会議はこの程度にいたし、午後一時より再開いたします。  これにて暫時休憩いたします。     午後零時二十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き、会議を開きます。  原子燃料公社法案及び核原料物質開発促進臨時措置法案の両案を議題とい……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第16号(1956/03/19、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  原子燃料公社法案及び核原料物質開発促進臨時措置法案の両案を一括議題といたし、質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、これを許します。佐々木良作君。
【次の発言】 岡良一君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。岡君。
【次の発言】 他に御発言はありませんか。――他に御発言がなければ、両案に対する質疑は、一応これにて終了いたします。  次会は討論採決をなすこととし、その日時は公報をもってお知らせいたします。本日はこれにて散会いたします。     午後一時十四分散会

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第17号(1956/03/27、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  原子燃料公社法案及び核原料物質開発促進臨時措置法案の両案を一括議題といたします。  両案に対する質疑は、前回の委員令において一応終了いたしておりますが、岡委員より、最終的に十分ない上十五分間を限り、質疑を行いたい旨の申し出がありますので、特にこれを許したいと思いますから、質疑はきわめて簡単にお願いいたします。岡田一君。
【次の発言】 以上をもって両案に対する質疑は終了いたしました。  これより討論に入りますが、討論の通告もございませんので、討論はこれを省略いたし、これより採決に入ります。  原子燃料公社法案及び核原料物質開発促進臨時措置法案に賛成の方の……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第18号(1956/04/04、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術の振興に関連し、原水爆の実験による影響に関して調査を進めたいと思います。  岡委員より発言を求められておりますから、この際これを許します。岡良一君。
【次の発言】 ちょっと岡君に申し上げますが、厚生省の楠本環境衛生部長がお見えになっておりますので、前の話とちょっと前後しますけれども、一応原水爆の今までの経験もありますし、いろいろな影響について、楠木環境衛生部長から話を承わったらいかがでしょうか。
【次の発言】 それでは、楠本環境衛生部長。
【次の発言】 堂森芳夫君。
【次の発言】 他に御発言はございませんか。――他に御発言がなければ、本日はこの……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第19号(1956/04/11、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、原子力の開発利用に関する問題について、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。  本日御出席の参考人は、関西電力株式会社常務取締役、工学博士、一本松たまき君、及び元東京大学教授、理学博士、嵯峨根遼吉君であります。  この際、参考人各位にごあいさつを申し上げます。本日は御多用中にもかかわりませず、本委員会のためにわざわざ御出席下さいまして、ありがとうございました。本特別委員会は、科学技術の振興対策のため、さきの国会に引き続き、今国会におきましても、院議をもって設置されたものでありますが、設置以来、特に原子力関係の議案を審議いたし、原子力基本法、……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第20号(1956/04/18、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、南極探検等に関する問題について、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。  本日御出席の参考人は、日本学術会議南極特別委員長、東京大学教授、理学博士、茅誠司君、南極地域観測隊長、東京大学教授、理学博士、永田武君、日本学術会議州際地球観測年研究連絡委員長、京都大学教授、理学博士、長谷川万吉君であります。  この際参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。本日は、御多用中にもかかわりませず、本委員会のためにわざわざ御出席下さいましてありがとうございました。本特別委員会は、さきの国会に引き続きまして、院議をもって科学技術振興対策の樹立のため設置された……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第21号(1956/05/11、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、原子力問題の一般情勢に関し、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。本日御出席の参考人は京都大学教授、理学博士、湯川秀樹君、大阪大学教授、理学博士、伏見康治君及び東京大学助教授、理学博士、中村誠太郎君であります。  この際、参考人各位にごあいさつを申し上げます。本日は、御多用中にかかわりませず、本委員会のためにわざわざ御出席下さいまして、ありがとうございました。本特別委員会は、科学技術の振興対策のため、さきの国会に引き続き、今国会におきましても、院議をもって設置されたものでありますが、設置以来、特に原子力関係の諸議案を審議いたし、原子力基本法……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第22号(1956/05/16、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、科学技術振興対策の立場より、生産性向上に関する問題について、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。  本日御出席の参考人は、日本生産性本部副会長中山伊知郎君、日本生産性本部専務理事郷司浩平君、日本生産性本部理事、生産性研究所所長野田信夫君、以上三名であります。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。本日は、御多忙中にもかかわりませず、また雨天の中、わざわざ本委員会のために御出席下さいましたことを、厚く御礼申し上げます。生産性向上の問題は、現下のわが国にとってきわめて重要な急務と存じますので、参考人におかれましては、それぞれのお立……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第23号(1956/05/25、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、物性物理学に関する問題について、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。本日御出席の参考人は、広島大学教授、理学部長、理学博士、藤原武夫君及び東京大学教授、理学博士、小谷正雄君であります。  この際、参考人各位にごあいさつ申し上げます。昨日は、本委員会の都合により、御多忙の御予定をお延ばしいただき、また本日は、雨天の中、わざわざ本委員会のために御出席下さいましたことを、委員会を代表いたし、厚く御礼を申し上げます。  本特別委員会は、科学技術振興対策樹立のため、院議をもって設置せられたのでありますが、特に設置以来、原子力関係の諸議案の審査及び調……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第24号(1956/05/29、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、科学技術振興対策の一つとして、研究所に関する諸問題を中心に、参考人より御意見を聴取いたしたいと存じます。  本日御出席の参考人は、日本化学工業協会副会長、三菱油化株式会社社長池田上二郎君及び社団法人経済同友会幹事、信越化学工業株式会社副社長小坂徳三郎君でございます。  この際、参考人各位にごあいさつ申し上げます。本日は、御多用中にもかかわりませず、わざわざ本委員会のために御出席下さいましたことを、委員会を代表いたし、厚くお礼を申し上げます。本特別委員会は、院議をもって科学技術振興対策のため設置せられたものでありまして、設置以来、科学技術振興対策……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第25号(1956/05/30、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  この際、閉会中審査に関する件について、お諮りいたします。来たる六月三日で本会期も終了と相なりますので、本特別委員会といたしましては、閉会中もなお科学技術振興対策に関し継続して審査いたしたい旨議長に申し出たいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう決します。  なお、閉会中審査が院議をもって付託され、閉会中審査を行います場合に、定足数の関係で委員会が閉会中できないことのないよう、閉会中審査小委員会を設置いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう決します。  なお小委員は、理事七名……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第26号(1956/05/31、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日は、昨日に引き続きまして、科学技術振興対策に関し、正力科学技術庁長官に質疑を続行いたします。質疑の通告がありますから、順次これを許します。岡委員。
【次の発言】 堂森芳夫君。
【次の発言】 この際、前田委員及び志村委員より発言を求められておりますから、これを許したいと思います。まず前田さんの発言を許します。前田委員。
【次の発言】 ただいま、前田委員より、本特別委員会を常任委員会にしろ、こういう提案がございました。右御提案については御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければ、さよう決定いたします。  なお、その手続につきましては、委員長に……

第24回国会 科学技術振興対策特別委員会 第27号(1956/11/09、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日の議事に入る前に、去る七月十三日から只見用電源開発等の実情を調査いたしました派遣委員より、報告を聴取いたしたいと思います。岡本隆一君。
【次の発言】 以上をもって派遣委員の報告を終ります。
【次の発言】 科学技術振興に関し、今日は昭和三十二年度科学技術関係予算等について調査を進めたいと思うのでありますが、この際参考人決定についてお諮りいたしたいと思います。すなわち、本日の議事に関して、日本原子力研究所副理事長駒形作次君、原子燃料公社理事長高橋幸三郎君、この両君を参考人と決定し、御意見を聴取いたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。


■ページ上部へ

第25回国会(1956/11/12〜1956/12/13)

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1956/11/12、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 この際、一言就任のごあいさつを申し上げます。  このたび、はからずも委員各位の御推薦によりまして、前国会に引き続き、当委員会の委員長の職につくことになりましたことは、まことに光栄の至りに存じます。委員会の運営に当りましては、各位の御支援と御協力によりまして、前国会同様、この重大なる職務を大過なく果したいと思います。何とぞよろしくお願い申し上げます。簡単ではございますが、就任のごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。理事の員数及び互選の方法についてお諮りいたします。
【次の発言】 ただいま長谷川四郎君より提出ざれました動議に御異議ありませんか。……

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第2号(1956/11/20、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術振興対策に関する件について、調査を進めたいと思います。  先般アメリカ政府の招聘を受けて、原子力政策調査団として、不肖有田喜一団長となり、齋藤政務次官、前田議員、それから松前議員、また参議院から白川議員並びに海野議員、そのほか政府並びに民間の六名の者を加えまして、十二名の調査団を組織しまして、アメリカの原子力事情を視察したのであります。また、前田委員は、松前議員とともに引き続いてヨーロッパ、アジアの原子力事情を調べられたのであります。また、志村委員は、ソ連の招聘を受けられまして、ソ連並びに中国の原子力の事情を視察されたのであります。  そこで、……

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第3号(1956/11/21、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術振興対策に関する件につきまして、調査を進めたいと思います。  本日は、先般の会議に引き続きまして、明年度の科学技術関係予算につきまして調査を行いたいと思いますが、本問題につきましては、すでに正力国務大臣よりその概要についての説明を聴取いたしておりますので、本日は、まず政府関係者よりその重点的な事項について説明を聴取し、しかる後、委員諸君の御質疑に入りたいと思いますから、さよう御了承を願いたいと思います。  それでは、科学技術庁次長の篠原君よりお始め願いたいと思います。
【次の発言】 それでは、藤村資源局長。

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第4号(1956/11/22、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術振興対策に関する件について、調査を進めたいと思います。  前会に引き続きまして、本日は科学技術振興に関する昭和三十二年度予算などの問題について、質疑に入りたいと思います。質疑の通知がありますので、これを許します。長谷川四郎君。
【次の発言】 赤津正道君。
【次の発言】 中曽根康弘君。
【次の発言】 志村茂治君。
【次の発言】 前田正男君。
【次の発言】 だいぶ時間もたちましたので、本日はこの程度にとどめ、次回は公報をもってお知らせいたします。  これにて散会いたします。    午後一時十五分散会

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第5号(1956/11/29、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術振興対策に関する件について、調査を進めます。  本日は、科学技術振興対策の立場より、いわゆる日米間の濃縮ウラン賃貸借協定について調査を行いたいと思いますが、質疑に先だちまして、この際、連合審査会開会申し入れの件についてお諮りいたします。すなわち、ただいま外務委員会で審査中の特殊核物質の賃貸借に関する日本国政府とアメリカ合衆国政府を代表して行動する合衆国原子力委員会との間の協定の締結について承認を求めるの件について、外務委員会と連合審査会を開会いたしたいと思います炉・その旨申し入れるに御異議ありませんか。

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1956/12/05、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  科学技術振興対策に関する件について調査を進めます。本日は科学技術振興対策の立場より、生産性向上に関する問題について、参考人より意見を聴取いたしたいと存じます。本日御出席の参考人は、日本労働組合総評議会事務局長岩井章君、全日本労働組合会議書記長和田春生君、全国産業別労働組合連合国際部長細谷松太君、以上三名であります。  この際、参考人各位に一言ごあいさつを申し上げます。本日は、御多用中にもかかわらず、本委員会の調査のため御出席下さいまして、まことにありがとうございます。厚く御礼申し上げます。生産性向上の問題は、現下のわが国にとってきわめて重要な問題である……

第25回国会 科学技術振興対策特別委員会 第7号(1956/12/06、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより会議を開きます。  本日の議事に先だちまして、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。すなわち本日をもちまして今国会も一応終了のこととなりますので、本特別委員会といたしましては、科学技術振興対策に関し、引き続き閉会中も審査を行いたいと思いますが、この旨を議長に申し出たいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なければ、さよう決定いたします。
【次の発言】 科学技術振興対策に関し、本日は科学技術教育に関する問題につきまして、参考人より意見を聴取いたしたいと思います。  本日出席の参考人は、日本経営者団体連盟教育部長中山三郎君及び名古屋工業大学学長清……


■ページ上部へ

第26回国会(1956/12/20〜1957/05/19)

第26回国会 運輸委員会 第26号(1957/04/25、27期、自由民主党)

○有田委員 この提案者並びに政府側に聞きただしたいのでございますが、御承知の通り現在水難救済会というものがありまして、これが海難防止並びにその海難の救助に非常に努力しております。この事業はきわめて重大な事業でございますが、そういう方面に、このモーターボートによる納付金といいますか、この資金を融通されて、そういう真剣な海難防止、救助の事業の発展に大いに資するということは、刻下きわめて重大なことであります。今まで提案者もこの海難防止にはそういう意味が含まれるというように言い、私もそのつもりでおりますが、ここにこの点を明確にいたしたいために、一つ提案者並びに政府から、この水難救済会の救助事業は入るか……

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第1号(1957/02/05、27期、自由民主党)

○有田委員 この際、動議を提出いたします。委員長の互選は、投票を用いずに、菅野和太郎君を委員長に推薦いたしたいと思います。何とぞ御賛成をお願いいたします。
【次の発言】 この際、動議を提出いたします。理事は、その数を七名とし、委員長において御指名あらんことを望みます。

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第20号(1957/03/27、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 佐々木良作君。

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第21号(1957/03/29、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより会議を開きます。  菅野委員長が都合により本日出席できませんので、私がその指名により委員長の職務を行います。  科学技術振興対策に関する件について調査を進めます。  本日は、研究技術職員の給与に関する問題につきまして、前会に引き続き質疑を行います。質疑の通告がありますので、これを許します。前田正男君。
【次の発言】 志村茂治君。
【次の発言】 田中武夫君。
【次の発言】 本問題につきましては、質疑も尽き、問題点も明らかになりましたようでありますので、この際、お諮りいたします。すなわち、研究技術職員の給与について、次のごとき決議を行いたいと思います。  案文を朗読いたし……

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第22号(1957/04/02、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより会議を開きます。  夢野委員長が都合により出席できませんので、その指名により私が委員長の職務を行います。  放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を聴取いたします。秋田政務次官。
【次の発言】 以上をもちまして、提案理由の説明は終りました。  本案に対する質疑は、後日に譲りたいと思います。
【次の発言】 次に、科学技術振興対策に関する件につきまして、調査を進めます。  まず、研究技術公務員の処遇に関しまして質疑の通告がありますので、これを許します。前田正男君。
【次の発言】 ちょっと、前田君、佐々木良作君の質問が、前のが……

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第23号(1957/04/03、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより会議を開きます。  都合により本日も菅野委員長が出席できませんので、私がその指名により、委員長の職務を行います。  科学技術振興対策に関し、調査を進めたいと思います。  本日は、原子力行政について質疑を続行いたします。通告に従いまして、質疑を許します。前田正男君。
【次の発言】 それでは、野木第二部長も、今の質問の要旨はおわかりでございましょうから、法制局長官とよく御協議願って、次会にはっきりした御答弁をお願いすることにいたします。  本日はこの程度にとどめます。次会は明四日、午前十時より開会いたします。  これにて散会いたします。     午後零時二十六分散会

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第30号(1957/04/19、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより会議を開きます。  本日、菅野委員長は、都合によりまして出席できませんので、私が、その指名により委員長の職務を行います。放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律案を議題といたします。  通告に従いまして、質疑を許します。岡良一君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。――なければ、本日はこの程度にとどめます。次会は来たる二十三日、午前十時理事会を、午前十時三十分委員会を開会いたします。  これにて散会いたします。     午後零時三分散会

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第32号(1957/04/26、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより会議を開きます。  本日は、菅野委員長が都合により出席できませんので、その指名により、私が委員長の職務を行います。  この際、お諮りいたします。すなわち、国際原子力機関憲章の批准について承認を求めるの件につきまして、外務委員会と連合審査会を開会いたしたいと思いますので、その旨を外務委員会に申し入れたいと思いますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なければ、さように決定いたします。  なお、連合審査会の開会の日時等につきましては、外務委員長と協議の上決定いたしたいと思いますので、さよう御了承願います。

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会 第37号(1957/05/11、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 休憩前引き続き、会議を開きます。  核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律案を議題とし、質疑を続行いたします。石野久男君。


■ページ上部へ

第27回国会(1957/11/01〜1957/11/14)

第27回国会 科学技術振興対策特別委員会 第3号(1957/11/09、27期、自由民主党)

○有田委員 原子力委員会設置法に関する小委員会の中間報告を申し上げます。  本小委員会は、昨日第一回の会議を開会して、原子力委員会設置法を中心として科学技術行政機構の現状につき協議し、あわせて小委員会の運営について協議いたしたのであります。しこうして、本小委員会は、科学技術行政機構の現状と諸般の情勢にかんがみまして、この際、広く科学技術行政の機構全般にわたり根本的な再検討を加えて、急速に進展しつつある科学技術情勢に対処し得るよう、強力な行政機構を研究調査する必要を痛感するのであります。  つきましては、本小委員会を科学技術行政機構に関する調査小委員会と改めて現在の小委員会の所管を拡大し、かつ小……

第27回国会 科学技術振興対策特別委員会 第6号(1957/12/12、27期、自由民主党)

○有田委員 それでは、科学技術行政機構に関する調査小委員会の審議の経過及び結果を御報告いたします。  われわれ小委員は、これまで数次会合を開き、鋭意調査を進めて参ったのでありまして、昨日も正力国務大臣の出席を求め、その意見を聴取し、審議を行いました結果、時代の要請にこたえ、この際権威ある総合中枢的行政機構を樹立ずることが緊要であると認め、政府は科学技術省の創設に努力すべきであるが、とりあえず別紙の要綱の通り、昭和三十三年度において、国の基本的科学技術振興施策並びにわが国各種科学技術研究所の機能の総合的発揮の方策などを審議せしむるため、内閣に科学技術最高会議を設置するとともに、近時最も要請されつ……


■ページ上部へ

第28回国会(1957/12/20〜1958/04/25)

第28回国会 運輸委員会 第21号(1958/04/17、27期、自由民主党)

○有田委員 ただいまより運輸委員会陸運に関する小委員会における調査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  本小委員会は三月十二日設置せられ、翌十三日、三月十九日、四月十日及び四月十七日の四回にわたり開会いたしまして、交通行政、特に神風タクシー問題について調査を進めたのであります。すなわち運輸大臣を初め関係各当局の出席を求め、内閣の交通事故対策本部自動車部会、自動車の現況、交通事故の状況、運転手の労働条件、都内の交通対策等について説明を聴取いたしました後、委員各位と関係当局との間に熱心な質疑応答がかわされたのでありますが、詳細は会議録によって御承知願うこととし、そのおもなるものを要約して……


有田喜一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院27期)

有田喜一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期
第23回国会(1955/11/22〜1955/12/16)

第23回国会 科学技術振興対策特別委員会内閣委員会連合審査会 第1号(1955/12/12、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長 これより科学技術振興特例委員会、内閣委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、案件を主管する委員会の委員長であります私が委員長の職務を行いますから、御了承願います。  総理府設置法の一部を改正する法律案及び原子力委員会設置法案の両案を一括議題といたし、政府より提案理由の説明を求めます。正力国務大臣。
【次の発言】 以上をもって政府の説明は終了いたしました。  これより質疑に入ります。質疑の通告がありますから、順次これを許します。成田知巳君。
【次の発言】 国会のことは、委員長がそれぞれの機関と諮って、理事会もあるし、それらに諮ってその問題をきめたいと思います。


■ページ上部へ

第26回国会(1956/12/20〜1957/05/19)

第26回国会 科学技術振興対策特別委員会商工委員会連合審査会 第1号(1957/03/28、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田委員長代理 これより科学技術振興対策特別委員会、商工委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、案件を主管する委員会の委員長であります菅野和太郎君が本連合審査会の委員父の職務を行うべきところでありますが、本日、都合により菅野委員長が出席できませんので、私がその指名により委員長の職務を行います。何とぞ御了承をお願いいたします。  技術士法案を議願とし、まず政府より提案理由の説明を求めます。秋田政務次官。
【次の発言】 以上をもって提案理由の説明は終りました。  通告順に従いまして、質疑を許します。中崎敏君。
【次の発言】 委員諸君に申し上げます。宇田国務大臣が出席されましたが、……


■ページ上部へ

第28回国会(1957/12/20〜1958/04/25)

第28回国会 運輸委員会陸運に関する小委員会 第1号(1958/03/13、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田小委員長 ただいまより運輸委員会、陸運に関する小委員会を開会いたします。  一言日ごあいさつ申し上げます。このたび小委員長に私が選任されたのでございますが、小委員会の運営につきましては、皆々様の御協力と御指導をいただきまして円滑に進めたいと存じます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  これより交通行政、特に神風タクシー問題に関し調査を進めます。  この際お諮りいたします。小委員外の運輸委員の発言につきましては、小委員長において適宜許可いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議がなければさよう取り計らいます。  それでは本日は主として運輸当局より説明を聴取すること……

第28回国会 運輸委員会陸運に関する小委員会 第2号(1958/03/19、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田小委員長 これより会議を開きます。  本日は陸運、特に神風タクシー問題について前回に引き続いて調査を、進めたいと存じますが、これより本会議が開かれますので、暫時休憩いたしたいと思います。本会議終了後直ちに再開いたしますからお含み願います。暫時休憩いたします。     午後一時二十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  まず警察庁当局より説明を聴取いたします。内海警ら交通課長。
【次の発言】 次に労働省の鈴木監督課長の説明を求めます。
【次の発言】 次に建設省の奥田都市建設課長の説明を求めます。
【次の発言】 以上で関係当局よりの説明は終りました。  質疑の通告がありま……

第28回国会 運輸委員会陸運に関する小委員会 第3号(1958/04/10、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田小委員長 これより会議を開きます。  本日は前会に引き続き陸運、特に神風タクシーの問題について調査を進めます。質疑の通告がありますからこれを許します。關谷勝利君。
【次の発言】 眞鍋儀十君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて下さい。  この際お諮りいたします。神風タクシー問題について調査を進めて参りましたが、質疑は本日で一応打ち切ることにして御異議ありませんか。
【次の発言】 それでは一応本日をもって質疑は打ち切ることといたしました。  今までの小委員会における質疑の経過並びに結論を本委員会に報告いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。

第28回国会 運輸委員会陸運に関する小委員会 第4号(1958/04/17、27期、自由民主党)【議会役職】

○有田小委員長 これより会議を開きます。  前会に引き続き陸運、特に神風タクシー問題について調査を進めます。御質疑はございませんか。――なければ本件に対する質疑は本日で打ち切ることといたします。  それでは前回の小委員会で御一任いただき、小委員長のもとで作成いたしました自動車事故防止対策に関する件についての結論を朗読いたします。    自動車事故防止対策に関する件   自動車事故防止を図り、交通の安全を期することは緊急の要務である。之が対策としてはいわゆる神風タクシーの無謀な運転の防止に努むべきは素よりであるが、単に之が是正のみに局限すべきではなく、広く自動車事故を誘発する諸原因を探求し之を徹……



有田喜一[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

有田喜一[衆]在籍期 : 24期-25期-26期-|27期|-29期-30期-31期-32期-33期
有田喜一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 27期在籍の他の議員はこちら→27期衆議院議員(五十音順) 27期衆議院議員(選挙区順) 27期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。