井出一太郎 衆議院議員
31期国会発言一覧

井出一太郎[衆]在籍期 : 23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期
井出一太郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは井出一太郎衆議院議員の31期(1967/01/29〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は31期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院31期)

井出一太郎[衆]本会議発言(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期
第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 衆議院本会議 第13号(1968/03/18、31期、自由民主党)

○井出一太郎君 ただいま議題となりました昭和四十三年度一般会計予算外二案につきまして、予算委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  この予算三案は、去る一月二十六日予算委員会に付託され、二月五日に政府から提案理由の説明があり、即日質疑に入りましたが、七日午後から二十三日まで、日本海における漁船の安全操業に関連する前農林大臣の発言をめぐって審議が中断され、二十四日から質疑を再開し、その後も米審委員の構成問題等のため、しばしば審議が停滞しましたが、昨三月十七日質疑を終了し、討論採決をいたしたものであります。  まず、予算の規模等について簡単に申し上げます。  一般会計の予算総額は、……

第58回国会 衆議院本会議 第17号(1968/03/29、31期、自由民主党)

○井出一太郎君 ただいま議題となりました昭和四十三年度一般会計暫定予算外二案につきまして、予算委員会における審議の経過及び結果を御報告申し上げます。  この暫定予算三案は、現在参議院で審議されております昭和四十三年度総予算の年度内成立が困難なことをおもんぱかって、昭和四十三年四月一日から十六日までの期間の分について作成されたものでありまして、三月二十六日予算委員会に付託され、本日、政府から提案理由の説明を聴取し、質疑を行なった後、採決をいたしたものであります。  一般会計暫定予算の歳出は、四千三百九十一億円でありまして、生活保護基準及び失対賃金の引き上げ、大学生増募に伴う経費等、社会、文教政策……

井出一太郎[衆]本会議発言(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院31期)

井出一太郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期
第55回国会(1967/02/15〜1967/07/21)

第55回国会 災害対策特別委員会 第5号(1967/06/20、31期、自由民主党)

○井出委員 災害対策特別委員会におかれましては、長年月にわたって、松代地震災害等にまことに適切な措置をお講じくださって、地域の一同たいへん感謝いたしておりますが、また、その同じ長野県の東信地帯に、先ほど陳情をお聞きくださいましたような相次いでの、一つは集中豪雨による鉄砲水と称せられる災害があり、わずか二日おきまして大降ひょうがございました。たいへんな被害があったわけでございます。  本年は、異常気象を叫ばれてまいりましたが、同じ長野県において、北信と称せられる地帯には水の被害が出ておりますし、南信といわれる方面には干害がこれまたはなはだしい、こういったまことに皮肉な運命に見舞われておるような次……


■ページ上部へ

第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 予算委員会 第1号(1968/02/05、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつ申し上げます。  今回、はからずも私が予算委員長に選任されました。その職責の重大なることを痛感しておる次第であります。はなはだ微力ではございますが、誠心誠意、最善を尽くす所存でございます。幸いにして練達たんのうなる委員各位の御協力を賜わり、本委員会の円満なる運営をはかり、もって予算の慎重なる審議を通じ国政の上に遺憾なきを期したいと存じます。何とぞよろしく各位の御協力をお願いいたしまして、ごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 まず、理事の補欠選任の件についておはかりいたします。  委員の異動によりまして、現在理事が二名欠員……

第58回国会 予算委員会 第2号(1968/02/06、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行ないます。  この際、加藤清二君より議事進行に関し発言を求められております。これを許します。加藤清二君。
【次の発言】 それでは質疑に入ります。山本幸一君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 理事以外の方は御着席を願います。当面、理事の諸君で話し合っていただきますから、理事以外の方は御着席を願います。
【次の発言】 静粛に願います。とりあえず理事の諸君で話し合いを続けますから……。

第58回国会 予算委員会 第3号(1968/02/07、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  これより加藤清二君の総括質疑に入るわけでありますが、この際、柳田秀一君、佐々木良作君、正木良明君よりそれぞれ発言の申し出がありましたので、理事間の協議の結果、一人十分以内としてこれを許すことにいたしましたので、順次これを許します。柳田秀一君。
【次の発言】 次に、佐々木良作君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 正木良明君。
【次の発言】 発言が明瞭に聴取できませんので、静粛に願います。

第58回国会 予算委員会 第4号(1968/02/23、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  この際、佐藤内閣総理大臣より発言を求められております。これを許します。佐藤内閣総理大臣。
【次の発言】 この際、暫時休憩いたします。    午後六時九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  この際、木村内閣官房長官より発言を求められております。これを許します。木村内閣官房長官。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求の件についておはかりいたします。  昭和四十三年度総予算審査に関し、明二十四日午前十一時、日本銀……

第58回国会 予算委員会 第5号(1968/02/24、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  この際、委員長として一言申し上げます。  去る七日午後より、御承知のような事態によりまして予算委員会の審査が中断し今日に至りましたことは、まことに遺憾に存ずる次第であります。委員長といたしましては、予算審査の重要性にかんがみ、今後委員各位の御協力を賜わりまして、審査が円滑に進みますようお願いする次第であります。  また、特に政府におかれましても、各大臣並びに政府委員は開会時間を厳守され、答弁は簡潔、明瞭にお願いいたします。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  ……

第58回国会 予算委員会 第6号(1968/02/26、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行ないます。横山利秋君。
【次の発言】 横山君にちょっと申し上げますが、ただいま参考人として税制調査会会長代理松隈秀雄君が御出席になっておりますので、この点お含みの上質疑を続行願います。
【次の発言】 それじゃ、もう一ぺん大蔵大臣からお答えがあります。
【次の発言】 これにて横山君の質疑は終了いたしました。  松隈参考人には、御多用なところ御出席いただき、まことにありがとうございました。厚く御礼申し上げます。  午後は、一時より……

第58回国会 予算委員会 第7号(1968/02/27、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、同じく特別会計予算、同じく政府関係機関予算、以上三案を一括議題とし、総括質疑を行ないます。阪上安太郎君。
【次の発言】 岡本隆一君より関連質疑の申し出があります。阪上君の時間の範囲内においてこれを許します。岡本隆一君。
【次の発言】 阪上君に申し上げますが、本日は本会議が午後一時より開会される予定でありまするし、すでに持ち時間も経過しておりますから、簡単にお願いいたします。
【次の発言】 赤澤自治大臣。同時にただいま要求の資料のことにもお触れください。
【次の発言】 これにて阪上君の質疑は終了いたしました。

第58回国会 予算委員会 第8号(1968/02/28、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係関機予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行ないます。楢崎弥之助君。
【次の発言】 見えております。
【次の発言】 参考人、日本赤十字社副社長田辺繁雄君。
【次の発言】 楢崎君、田辺参考人はよろしゅうございますね。
【次の発言】 この際、田辺参考人に申し上げますが、御多忙中おいでをいただいてありがとうございました。楢崎君の質疑は済まれたようでありますから、どうか随時お引き取りくだすってけっこうであります。
【次の発言】 この際、増田防衛庁長官から発言を求められました。こ……

第58回国会 予算委員会 第9号(1968/02/29、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行ないます。  楢崎弥之助君の質疑を続行いたします。楢崎君。
【次の発言】 御静粛に願います。
【次の発言】 静粛に願います。  内閣総理大臣。
【次の発言】 楢崎君に申し上げますが、約束の持ち時間がたいへん超過してきておりますから、結論にお入りください。
【次の発言】 ただいま楢崎君から要求のありました資料の点、並びに質問を留保されました点、これらにつきましては、後刻、理事会においてあらためて協議することといたします。しこうし……

第58回国会 予算委員会 第10号(1968/03/01、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、総括質疑を行ないます。山中吾郎君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 静粛に願います。静粛に願います。
【次の発言】 静粛に。
【次の発言】 静粛に願います。――静粛に願います。
【次の発言】 山中君、山中君、持ち時間が経過しておりますので、結論をお急ぎ願います。
【次の発言】 山中君、結論にお入りください。
【次の発言】 これにて山中君の質疑は終了いたしました。  午後は一時半から再開することとし、中村時雄君の質疑を行なうこ……

第58回国会 予算委員会 第11号(1968/03/02、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括議題といたし、総括質疑を行ないます。森本靖君。
【次の発言】 森本君、ちょうど持ち時間がいま尽きるところでございます。
【次の発言】 これにて森本君の質疑は終了いたしました。  午後は一時から再開し、正木良明君の総括質疑を行ないます。  この際、暫時休憩いたします。    午後零時十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  総括質疑を続行いたします。正木良明君。
【次の発言】 中井教育局長。(発言する者多し)――防衛庁長官。

第58回国会 予算委員会 第12号(1968/03/04、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  これより一般質疑に入ります。角屋堅次郎君。
【次の発言】 この際、角屋委員に委員長から申し上げます。  私も先ほどの予算理事会に同席をいたしまして、そのときの模様は、この問題は、一つには国対委員長会談においてさらに煮詰めていただく。もちろん同時に、予算委員会はきょうはたいへん遅延をしておりますので、同時並行的にお開きをいただく。おそらくただいま国対委員長会談においてそれが議論されておるであろう、かように察しております。したがっ……

第58回国会 予算委員会 第13号(1968/03/05、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行ないます。細谷治嘉君。
【次の発言】 細谷君に申し上げます。あなたの持ち時間は経過いたしております。
【次の発言】 これにて細谷治嘉君の質疑は終了いたしました。  次に、塚本三郎君。
【次の発言】 塚本君、時間が来ております。
【次の発言】 不規則発言は御遠慮願います。
【次の発言】 さよういたします。
【次の発言】 これにて塚本君の質疑は終了いたしました。  午後の会議は、本会議散会後再開することとし、暫時休憩いたします。 ……

第58回国会 予算委員会 第14号(1968/03/08、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  この際、西村農林大臣より発言を求められておりますので、これを許します。西村農林大臣。
【次の発言】 これより一般質疑を行ないます。石田宥全君。
【次の発言】 石田さん、政府委員でいいですか。――政府委員でいいですか。
【次の発言】 石田君、時間がきております。
【次の発言】 これにて石田君の質疑は終了いたしました。  次に岡本隆一君。
【次の発言】 岡本君、時間がまいっております。

第58回国会 予算委員会 第15号(1968/03/09、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行ないます。多賀谷真稔君。
【次の発言】 多賀谷君、あと持ち時間は七、八分でありますから……。
【次の発言】 多賀谷君、時間は尽きております。
【次の発言】 これにて多賀谷君の質疑は終わりました。  次に、八木一男君。
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  一般質疑を続行いたします。折小野良一君。
【次の発言】 この際、東郷政府委員より、先ほどの答弁に関し補足発言を求められております。これを許します。東郷政府委員。

第58回国会 予算委員会 第16号(1968/03/11、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  まず、参考人出頭要求の件についておはかりいたします。  昭和四十三年度総予算審査に関し、本日午前十一時三十分に、日本放送協会会長前田義徳君の出席を求め、意見を聴取いたしたいと思いますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決定いたしました。
【次の発言】 昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とし、一般質疑を行ないます。山内広君。
【次の発言】 山内君、持ち時間はあと五分ばかりでございます。
【次の発言】 これにて山内君の質疑は終了いたしました。  これより……

第58回国会 予算委員会 第17号(1968/03/16、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題とします。  去る十二日から四日間にわたって審査を行なってまいりました分科会の審査ば、昨十五日をもって全部終了いたしました。  この際、各分科会議主査より、それぞれ分科会における審査の報告を求めます、  まず、第一分科会主査森山欽司君。
【次の発言】 次に、第二分科会主査野原正勝君。
【次の発言】 次に、第三分科会主査田中正巳君。
【次の発言】 次に、第四分科会主査代理小山省二君。
【次の発言】 次に、第五分科会主査松浦周太郎君。

第58回国会 予算委員会 第18号(1968/03/17、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案を一括して議題といたします。  昨日に引き続き、締めくくりの総括質疑を行ないます。  この際、岡田委員に申し上げますが、あなたの昨日の質問中、前段にお述べになりました演習想定に関する文書は、防衛庁に照会しましたところ、存在するということでございました。この点、委員長から御報告を申し上げます。  なお、後段において岡田君御要求の資料の取り扱いにつきましては、昨夜来理事会において協議いたしました結果、今後理事会において専門家等の意見を聴取するなど、引き続き検討し……

第58回国会 予算委員会 第19号(1968/03/29、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計暫定予算、昭和四十三年度特別会計暫定予算、昭和四十三年度政府関係機関暫定予算、以上三案を一括して議題といたします。
【次の発言】 この際、大蔵大臣より発言を求められておりますので、これを許します。水田大蔵大臣。
【次の発言】 次に、昭和四十三年度暫定予算三案について政府より趣旨の説明を求めます。水田大蔵大臣。
【次の発言】 大蔵大臣の説明は終わりましたので、これより質疑に入りますが、本日は、理事会の申し合わせにより、質疑者各位におかれましては時間を厳守されますように申し添えます。なお、政府側の答弁も簡潔にお願いをいたします。  質……

第58回国会 予算委員会 第20号(1968/05/24、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任の件についておはかりいたします。  委員の異動によりまして、現在理事が一名欠員となっております。つきましては、この際、その補欠選任をいたしたいと存じますが、これは先例によりまして、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、委員長は、正示啓次郎君を理事に指名いたします。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についておはかりいたします。  予算の実施状況に関する件及び予算委員会運営の改善に関する件、以上二件につきまして、議長に対し閉会中審査の申し出をいたしたいと存じます、御異議ありませ……


■ページ上部へ

第59回国会(1968/08/01〜1968/08/10)

第59回国会 予算委員会 第1号(1968/08/09、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  まず、国政調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  先般来の理事会の協議に基づき、予算の実施状況について調査を行なうことにいたしたいと存じます。つきましては、この際、議長に対し、国政調査の承認を求めることとし、その手続は委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  直ちに委員長において所要の手続をとることといたします。
【次の発言】 引き続き、閉会中審査に関する件についておはかりいたします。  予算の実施状況に関する件、及び予算委員会運営の改善に関する件、以……


■ページ上部へ

第60回国会(1968/12/10〜1968/12/21)

第60回国会 予算委員会 第1号(1968/12/14、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  まず、国政調査承認要求に関する件についておはかりいたします。  先般の理事会の協議に基づき、予算の実施状況について調査を行なうことにいたしたいと存じます。つきましては、この際、議長に対し、国政調査の承認を求めることとし、その手続は委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  直ちに委員会において所要の手続をとることといたします。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求の件についておはかりいたします。  予算の実施状況について、本日午後一時、日本銀行総裁宇佐美洵君の出席を求……


■ページ上部へ

第61回国会(1968/12/27〜1969/08/05)

第61回国会 災害対策特別委員会 第6号(1969/06/05、31期、自由民主党)

○井出委員 関連して。  ただいま湊委員の非常にきめのこまかい御質疑で大要は尽くされておると思います。私も長く災害の問題に取り組んでまいりまして、大体これはパターンはできているといいますか、特に凍霜害は三十九年の前例に準じておやりをいただけば大体被害地も納得するのではないかと思います。  そこで、いま質疑が展開されましたうちで、たとえば三分資金を流す場合の激甚地域の指定でありますが、市町村合併の結果、局所的には、昔の一村であったものが今日では大きな市の一部に入ってしまったので、そこで行政範囲とすれば何か水が薄まったような感じがするのでありますが、この辺ひとつ十分に御留意をいただいて、旧町村単位……


井出一太郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院31期)

井出一太郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期
第58回国会(1967/12/27〜1968/06/03)

第58回国会 予算委員会公聴会 第1号(1968/03/06、31期、自由民主党)【議会役職】

○井出委員長 これより会議を開きます。  昭和四十三年度一般会計予算、昭和四十三年度特別会計予算、昭和四十三年度政府関係機関予算、以上三案について公聴会に入ります。  本日午前に御出席を願いました公述人は、日本経済研究センター理事長大来佐武郎君、東京大学経済学部教授川田侃君、国学院大学経済学部教授正木千冬君のお三人であります。  この際、御出席の公述人各位にごあいさつを申し上げます。  本日は御多用のところ御出席いただきまして、まことにありがとうございます。御承知のとおり、予算は国政の根幹をなす最重要議案でありまして、当委員会といたしましても連日審議を続けておるわけでありますが、この機会に、各……



井出一太郎[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

井出一太郎[衆]在籍期 : 23期-24期-25期-26期-27期-28期-29期-30期-|31期|-32期-33期-34期-35期-36期-37期
井出一太郎[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 31期在籍の他の議員はこちら→31期衆議院議員(五十音順) 31期衆議院議員(選挙区順) 31期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。