このページでは石井一衆議院議員の40期(1993/07/18〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は40期国会活動統計で確認できます。
○石井一君 ただいま議題となりました河野洋平君外十七名提出の公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに内閣提出の公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案につきまして、政治改革に関する調査特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 まず、内閣提出の各法律案について御説明を申し上げます。 第一に、公職選挙法の一部を改正する法律案におき……
○石井一君 公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案、政治資金規正法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案及び政党助成法の一部を改正する法律案につきまして、提案の趣旨及びその内容を御説明申し上げます。 御承知のとおり、政治改革関連法案につきましては、さきの第百二十八回国会において、両院協議会成案を得て成立したところでありますが、両院協議会成案が得られるに至った経緯とその趣旨を踏まえて、ここに関係各法律の改正を行おうとするものであります。 右の四法律案は、本日の政治改革に関する調査特別委員会において成案を得て、これを委員……
○国務大臣(石井一君) ただいま議題となりました地方公務員等共済組合法等の一部を改正する法律案の趣旨を御説明申し上げます。 本法律案は、厚生年金保険や国家公務員共済年金の見直しと整合を図りつつ、二十一世紀を展望して、雇用と年金のあり方を人生八十年時代にふさわしいものとすること、さらに、地方公務員共済年金制度を長期的に安定させることを基本的な視点として、地方公務員共済年金制度全般にわたり必要な見直しを行おうとするものであります。 以下、改正内容の大要を申し上げます。 第一に、六十歳代前半の退職共済年金につきましては、その年金の額を給料比例部分相当額とし、一般職員については平成十三年度から二……
○国務大臣(石井一君) 衆議院議員選挙区画定審議会が取りまとめた「区割り案の作成方針」について御報告申し上げます。 先般成立いたしました政治改革関連法においては、衆議院議員の選挙に小選挙区比例代表並立制を導入することとし、小選挙区の区割りについては、これを厳正、公正なものとするために、いわゆる第三者機関にその画定案の作成をゆだねることとして、衆議院議員選挙区画定審議会を総理府に設置することとしております。 政府といたしましては、衆参両院の御同意をいただいた上で、去る四月十一日、七人の委員の任命を行ったところでありますが、同審議会では、以後審議を進められ、去る六月二日、「区割り案の作成方針」……
○石井一君 質問に先立ち、本日の新聞報道によると、宝珠山防衛施設庁長官は、沖縄の基地問題に対する村山総理の政治姿勢について厳しい批判をした後に、その責任をとって昨日辞任いたしました。 私たちは、この問題に関する政府の姿勢は全くリーダーシップに欠けるものであり、今回の辞任の責任は、国家存立の基本である安全保障政策について連立内閣の矛盾を露呈した村山総理自身の政治責任が追及されるべきものであると考えます。(拍手)今回の防衛施設庁長官辞任に至る事実関係を明らかにしていただくとともに、本件についての総理の御所見をまずお伺いいたしたいと存じます。 さて、私は、ただいま趣旨説明のありました災害対策基本……
○石井一君 私は、新進党を代表して、ただいま議題となりました新防衛計画の大綱及び新中期防衛力整備計画に関する報告に対して質問をいたします。 防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画は、中長期的な視点から我が国の安全保障を展望し、それに基づいて必要な施策を講じていくための指針を示すものであります。国防という最重要課題を決定するに当たって、シビリアンコントロールの趣旨に沿って政治が強力なリーダーシップをとるべきことは言うまでもありません。 にもかかわらず、新大綱決定の最終段階での与党三党の議論は、防衛問題の本質を論じて国民に将来の展望を明らかにするものではなく、核廃絶、武器輸出の禁止をめぐる各党間……
○石井委員長 この際 一言ごあいさつ申し上げます。
ただいま委員各位の御推挙によりまして、私が本委員会の委員長の重責を担うことになりました。まことに光栄に存じますとともに、その責任の重さを痛感いたしておるところでございます。
政治改革の今国会の実現は国政の最重要課題であり、その成果は国民の大きな関心の的であろうかと存じます。
私は、本委員会の使命の重大さを深くかみしめ、委員各位の御指導、御協力をいただきまして、公正かつ円満なる委員会の運営に努めてまいる所存でございます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
○石井委員長 これより会議を開きます。
理事辞任の件についてお諮りいたします。
理事額賀福志郎君から、理事辞任の申し出がありますが、これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決しました。
引き続き、理事の補欠選任についてお諮りいたします。
理事の補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。
それでは、理事に斉藤斗志二君を指名いたします。
【次の発言】 この際、御報告いたします。
今国会、本委員会に付託になりました請願は十五件であります。各請願の取り扱いにつきま……
○石井委員長 この際、一言ごあいさつ申し上げます。
ただいま委員各位の御推挙によりまして、私が引き続き特別委員長に指名されることになりました。まことに光栄であり、その責任の重大性を強く痛感いたしておるところでございます。
この上は、国民各位の政治改革に対する強い期待にこたえるため、委員会を公正、円満に運営し、その御負託にこたえたいと念願いたしております。
委員各位の御支援、御協力、御鞭撻のほどを心からお願い申し上げまして、私のごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの大島理森君の動議に御異議ありませんか。
○石井委員長 これより会議を開きます。
本日付託となりました内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。
順次趣旨の説明を聴取いたします。佐藤自治大臣。
【次の発言】 次に、三塚博君。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、特に、内閣提出の各案について審査を行います。 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。堀込征雄君。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、特に、河野洋平君外十七名提出の各案について審査を行います。 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。中川秀直君……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、特に、内閣提出の各案について質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。秋葉忠利君。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各条を一括して議題といたします。 本日は、昨日に引き続き、内閣提出の各案について質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。西川太一郎君。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 この際、参考人出頭要求に関する件についてお諮りいたします。 ただいま議題となりました各案審査のため、来る十一月二日火曜日、参考人の出席を求め、意見を聴取す……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 ただいま議題となりました各案の審査に関し、テレビ朝日椿前報道局長の発言問題について、椿貞良君より証言を求めることにいたします。 この際、証言を求める前に証……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、特に、テーマ別質疑として、内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、昨日に引き続き、特に、テーマ別質疑として、内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法案並びに河野洋平君外十七名提……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、特に、テーマ別質疑として、内閣提出、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、政治資金規正法の一部を改正する……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 この際、公聴会開会承認要求に関する件についてお諮りいたします。 ただいま議題となりました各案につきまして、議長に対し、公聴会開会の承認要求を行うこととし、……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 本日は、各案審査のため、午前中、参考人として、評論家大宅映子さん、元最高裁判所長官岡原昌男君に御出席をいただいております。 なお、午後は、上智大学教授猪口……
○石井委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岡田克也君。
【次の発言】 次に、保岡興治君。
【次の発言】 午後一時より再開することとし、この際、休憩いた……
○石井委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。赤松正雄君。
【次の発言】 次に、津島雄二君。
【次の発言】 次に、水野清君。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。 この際、各案審査のため、去る十日から昨十一日まで、第一班秋田県、北海道、第二班群馬県、静岡県、第三班山梨県、長野県、第四班岡山県、香川県及び第五班福岡県、奈……
○石井委員長 これより会議を開きます。 ただいま、出席者三名を除いて自由民主党・自由国民会議及び日本共産党所属委員の出席がありません。 この際、欠席の自由民主党・自由国民会議及び日本共産党所属委員の出席を要請いたしたいと存じますので、そのまましばらくお待ちください。 現在出席中の委員を除く自由民主党・自由国民会議及び日本共産党所属委員に出席を要請いたしましたが、出席が得られておりません。再度出席を要請いたしたく存じますので、しばらくお待ちください。 再度出席を要請いたしましたが、出席が得られておりません。 この際、暫時休憩いたします。 午後二時三十二分休憩
○石井委員長 これより会議を開きます。
内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案を一括して議題といたします。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。茂木敏充君。
【次の発言】 次に、津島雄二君。
【次の発言】 この際、細田博之君より関連質疑の申し出がありま……
○石井国務大臣 総理の御意見と全く同感でございますが、要するに、自由の行き過ぎではないか。今、国会の周辺に起こっておりますいろいろのことの動きを見ておりまして、まことに遺憾にたえません。国家公安委員会といたしましては、法律、法制の許す限りにおいて、厳正中立にこれに立ち向かうべきであると思っておりますが、その限界を超えたものも非常にたくさんある。自由の乱用であるということを感ずることがございます。
○石井国務大臣 このたび国家公安委員長を命ぜられました石井一でございます。 委員長以下航空対策特別委員会の皆様には、常日ごろから交通警察行政に対しまして深い御理解と御協力を賜っておりますこと、厚く御礼を申し上げる次第でございます。 交通安全の確保は、国民の切実な願いであり、国民の生命に直接かかわる重要な課題であります。昨年の交通事故死者数は、一万九百四十二人と四年ぶりに一万一千人を下回ったとはいえ、六年連続して一万人を超え、まことに憂慮にたえません。また、交通渋滞や違法駐車、交通公害、暴走族の問題など多くの課題を抱えております。 交通事故の発生には各種の要因が複雑に影響しているわけであり……
○石井委員長 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 ただいま委員各位の御推挙によりまして、引き続き私が本委員会の委員長の重責を担うこととなりました。まことに光栄であります。 政治改革は、五年有余にわたり国政の重要課題となってまいりましたが、一昨日の第百二十八回国会最終日に、政治改革関連四法案が両院協議会において成案を得て、衆参本会議で可決、成立いたしました。微力ながら政治改革の実現に携わってまいりました私といたしましても、まことに感慨深いものがございます。 本委員会での委員各位の連日にわたる百三十時間に近い熱心なかつ活発な審査に対し、ここに改めて深く感謝いたしたいと存じます。ありがとうご……
○石井委員長 これより会議を開きます。 公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律案、政治資金規正法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案及び政党助成法の一部を改正する法律案、右四法律案の起草の件について議事を進めます。 四件につきましては、先般来、衆参の連立与党と自由民主党との間で協議された政治改革協議会における合意に基づき、理事会におきまして御協議をいただいたところでありますが、お手元に配付いたしましたとおりの四起草案を委員長から御提案いたしたいと存じます。 各起草案の趣旨及び内容につきまして、御説明申し上げます。 ……
○石井国務大臣 このたび自治大臣に就任いたしました石井一でございます。 当委員会の皆様方には、かねてから格別の御高配にあずかっているところでございまして、懐かしい皆様にごあいさつをいたしますこと、厚く御礼を申し上げる次第でございます。 先般、政治改革関連四法案が成立し、政治改革の実現に向けて大きな一歩を踏み出したところでありますが、こうした中で選挙制度及び政治資金制度を所管する大臣に就任し、その責任の重さを痛感いたしております。 今後、審議会の勧告を受けての区割り法の制定など、諸課題に最善を尽くして取り組んでまいる所存でございますので、委員各位におかれましては、何とぞ御指導、御協力のほど……
○石井国務大臣 冒頭、重要な審議の前にこういう御質問を受けなければいかぬということ、大変遺憾で、おわびを申し上げたいと思います。 それで、簡単にと申されますから、できるだけ簡単に申し上げたいと思うのでございますが、これは毎年やっておりますことでございまして、私、閣僚に任命される前に計画を進めたものでございますが、四月二十八日に任命を受けましたので、五月の初旬に印刷物をつくりまして、選管へ相談に参りました。そこでいろいろと議論をいたしましたところ、これはいわゆる政治資金規正法の八条二項の政治資金パーティーには当たらない、そういう回答が出ましたので、粛々と節度を守ってゴーをさせたものでございまし……
○石井国務大臣 まず、石川会長の昨日御答弁になりましたときに総理は不在でございました。したがって、今のお話を直接聞かれてもと思いますので、ちょっと申し上げたいと思うのでありますが、中間報告に関しましては、石川会長の言われましたように、きょうの議論を踏まえて審議会へ帰って報告をして、そうしてその意見をまとめましょう、その意見をひとつ十分尊重しましょうと、私はこれは石川会長の見識だと思います。 ただし、総理がさっき言われました、その中には、基準は言うんだけれども、括弧の中に、区画の一々、どこの地域がどうだというのは示さないということが書いてあるわけでございますから、その点は良識で議員として判断す……
○石井国務大臣 一言ごあいさつ申し上げます。
このたび自治大臣、国家公安委員長の任命を受けました石井一でございます。浅学非才の者でございますが、どうぞよろしくお願いを申し上げたいと存じます。
後ほど所信を申し述べさせていただきたいと存じますが、その責任を全うするため、全力を尽くしたいと決意をいたしております。
委員各位の御指導、御鞭撻をお願い申し上げまして、就任のごあいさつといたします。(拍手)
【次の発言】 委員の皆様におかれましては、平素から地方行政及び警察行政の推進に格段の御尽力をいただき、厚く御礼を申し上げます。
この機会に所管行政の当面する諸問題につきまして所信の一端を申し上……
○石井国務大臣 ただいま議題となりました警察法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容の概略を御説明いたします。 この法律案は、内外の社会情勢の変化に対応した警察運営の展開を図るため、警察庁に生活安全局及び情報通信局を設置し、並びに警察庁長官官房に国際部を設置する等その内部部局の組織を改めるとともに、最近における犯罪の広域化等に効果的に対応するため、都道府県警察相互間の関係等に関する規定その他所要の規定の整備を行うことをその内容といたしております。 以下、各項目ごとにその概要を御説明いたします。 第一は、警察庁の内部部局に関する規定の整備についてであります。 その一は、……
○石井国務大臣 御指摘の問題は、自治省また自治大臣といたしましてはまことに遺憾千万のことでございまして、深い反省とともに、さらに綱紀の粛正をしなければいかぬという気持ちでいっぱいでございます。 今地方分権というふうなことが言われておりまして、今後さらに行政の権限あるいは財政等を地方へお渡ししなければいかぬというこのときにこういう事象が次々に出ておりますということは、基本的な問題を問いかけられておるというふうなことにもなるわけでございます。もちろん御案内のとおり、中央におきましても、昨日予算委員会におきましてゼネコンの集中審議をやったというふうなことでございますから、これは地方のみならず中央に……
○石井国務大臣 ただいま議題となりました消防法の一部を改正する法律案について、その提案理由と内容の概要を御説明申し上げます。 火災が発生した場合、消防隊が到着するまでの間、火災の現場付近にいる者が、消防作業に協力して、死亡し、負傷し、もしくは疾病にかかりまたは障害の状態となった場合には、消防業務協力者として損害補償が受けられることとされておりますが、当該建築物等の所有者、居住者、勤務者等については、応急消火義務者とされており、損害補償の対象とはされておりません。しかしながら、応急消火義務者とされる出火した建築物等の関係者であっても、マンションや雑居ビル等の場合においては、火災が発生した部分の……
○石井国務大臣 ただいま議題となりました地方公務員等共済組合法等の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由及びその内容を御説明申し上げます。 我が国は、本格的な高齢社会の到来を目前に控えておりますが、国民の老後の生活設計の柱である公的年金制度が、今後ともその役割を十分果たしていけるよう、年金制度を将来にわたり揺るぎないものとしていくことが要請されております。 このため、政府といたしましては、厚生年金保険制度や国家公務員共済年金制度等の見直しと整合を図りつつ、二十一世紀を展望して、地方公務員共済年金制度全般にわたり必要な見直しを行う こととし、この法律案を提出した次第であります。 ……
○石井国務大臣 私は、政治改革特別委員長以来この問題に深く携わってまいりました。自民党側からは御承知のとおり松永光議員が私のカウンターパートとしてこの交渉に当たってまいったわけでございます。 総総合意が終わりました後紆余曲折いたしましたが、最終的に党閥の協議になり、そこで新たに、一つ、審議会の委員は公正中立な人を任命しようではないか、もう一つは、要するに国会に対して中間報告を求める、こういうことを決めたわけでございまして、その線に従って着実に委員会の審査が進められておるということを申したわけでございます。 また、その連立与党間における合意については「今国会」という文字があるというふうなこと……
○石井国務大臣 この問題を十分調査するだけの時間を与えられておりませんので、恐縮であります。 ただ、この広告が本人負担でなく企業の負担であるということになっておったとすれば、公選法百五十二条に違反してないと、こういうふうに解釈できるというふうに伺っております。 私は、今、日笠郵政大臣が反省をされておりました、政治家のサイドに大きな責任もあると思いますが、同時に新聞社のコマーシャリズムということについてもひとつ注意を喚起しておきたいと存じます。
○石井国務大臣 委員が御承知のとおり、昨日六回目、相当長い審議が行われまして、また三十一日に引き続き行われるということでございますから、基準の策定につきましてはかなり議論が進んでおるというふうに承知いたしております。 ただ、私といたしましては、その性格上、その中に介入をいたしましたり、あるいは注文をしたりすることができないという立場でございますが、中間の報告というものは党間で協議をされ、そういう条件をつけたわけでございます。したがいまして、与野党の党閥で委員会を中心に、しかるべき時期に、速やかな時期に中間の報告ができる、そう伺っております。 なお、基準の内容につきましての問題でございますが……
○石井国務大臣 選挙区画定審議会設置法案の第三条では、改革案作成の基準といたしまして、一つ、人口の格差が二倍以上とならないこと、第二、行政区画を割らないこと、そして第三、地勢、交通等の事情を総合的に考慮して合理的に行わなければならない、こういう判断のもとに全国三百の区画を今作成中でございます。 中身について、私が介入すべき筋合いでないわけでございますが、実はこれを考えてみますと、この三つをすべて合理的に合わすということは、これはまことに難しいことでございます。二律背反し、三律ともこれを合わすということは、それを全国三千三百に合わす場合に、これは実に至難のわざだ。だから、これをやっておられる皆……
○石井国務大臣 地方拠点都市は、四十四の都市が現在指定されておるわけでございまして、今後これを核に、ひとつ典型的な地域おこしを進めていきたいと考えております。
【次の発言】 公共事業なり地方の単独事業に関しまして、それなりの起債に対する優遇措置等々、いろいろの措置を加えておるわけでございまして、非常に希望が多いという状況でございます。
私、一昨日島根県に入りましたが、島根県は一地区一拠点都市に関しましてさらに要望が強いというふうな状況が殺到しておるわけでありますが、委員が御指摘されておりますこともまことに理を得たものだと。どんどんと指定を広げるというよりも、今まで行ったものに対して確実な一つ……
○石井国務大臣 委員御指摘の問題に加えて、大都市周辺で起こっておりますのは、埋め立て等に運びます土砂、これは膨大な過積状況で、そして高速道路でしばしば全体をとめてしまうというふうなことが散見できるわけでありまして、そういう観点から、これはやむを得ぬ一つの措置として、いわゆる荷主に対する規制でありますとか、あるいはまた車両の制限というふうなことを行ったわけでございます。この一面につきましてはその必要性というものを御認識いただきたいわけでありますが、コインの両面といいますか、そこで起こってくる新たな問題、国民生活への影響ということについて、今後私の立場としても真剣に取り組んでいきたいというふうに思……
○石井国務大臣 長年の地方自治に携わってこられました体験をも踏まえて、いろいろと現状の御指摘であろうかと思います。 平成四年度の決算及び平成五年度の見込み地方税収は、二年連続して前年度の決算を下回るという厳しい状況になっております。先般、西暦二〇〇〇年、平成十二年における地方財政に関するいわゆる計算を提出していただいた一つの試算というものがございますけれども、この時点で地方財政は五兆四千億から十二兆五千億の歳入不足になる、こういうふうなものが試算でございますけれども出ております。地方の税収の割合が低い。現在のいわゆる税収の構造の中で基本的な問題があり、地方歳出に地方税収を近づける努力がまず重……
○石井国務大臣 この事態を深刻に受けとめまして、地方公共団体の入札・契約制度の具体的な改善策については、建設省とも協議の上、いろいろな施策をとっておりまして、また、それの報告またフォローアップ等が寄せられておるところでございます。
具体的な東京都の案件につきましては、政府委員からひとつ答弁させたいと存じます。
【次の発言】 数字的な御指摘は確かに正しいところがあると認識いたしております。
商工会とか商工会議所の経営指導員等の人件費に係る補助については、地方の事務として同化し定着していることから、平成五年度から三年間で逐次補助率を引き下げて一般財源化を実施することとして、所要額を普通交付税の……
○石井国務大臣 私もこの事態を厳しく認識いたしまして、通知を受けましたとき、またその後の処理等につきまして、幾たびか警察庁長官を初め関係者と議論をいたしました。 要は、今御指摘がございましたように、一点目は近所からそういう通報があり、二点目は京都市に照会をし、理財局長名の正式の文書が入ったというふうなことでこの行動を起こしたわけでございまして、捜査についての違法はなかったけれども、結果的には国内的にも国際的にも大変迷惑をおかけした、こういうことは二度と繰り返してはいけない、こういう認識のもとに今後も十分注意をしてまいりたいと思っております。 先ほどの嫌がらせの問題につきましても、警察はその……
○石井委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 今般、決算委員長に選任されました石井一でございます。 まことに光栄に存じますとともに、その責任の重大さを痛感いたしております。 兵庫県南部地震災害による災害復興対策並びに都市直下型地震に対する新たな防災対策等、国と地方公共団体が一体となって取り組むべき緊急な課題のほか、財政事情が極めて厳しさを増している今日、歳入歳出の現況を根本的に見直し、財政体質の健全化を図る上で、解決すべき幾多の問題が山積いたしております。 国の予算が適正かつ有効に執行されたかについて審査を行う本委員会の任務は、極めて重要であると認識……
○石井委員長 これより会議を開きます。
平成五年度一般会計歳入歳出決算、平成五年度特別会計歳入歳出決算、平成五年度国税収納金整理資金受払計算書及び平成五年度政府関係機関決算書並びに平成五年度国有財産増減及び現在額総計算書及び平成五年度国有財産無償貸付状況総計算書、以上各件を一括して議題といたします。
まず、大蔵大臣から各件について概要の説明を求めます。武村大蔵大臣。
【次の発言】 武村大蔵大臣の概要説明は終わりました。
次に、会計検査院当局から各件の検査報告に関する概要説明を求めます。矢崎会計検査院長。
【次の発言】 これにて平成五年度決算外二件の概要の説明は終わりました。
○石井委員長 これより会議を開きます。
平成四年度決算外二件及び平成五年度決算外二件を一括して議題といたします。
総括質疑を行います。
質疑の申し出がありますので、順次これを許します。稲垣実男君。
【次の発言】 次に、前田武志君。
【次の発言】 次に、稲垣実男君。
【次の発言】 次に、前田武志君。
【次の発言】 次に、若松謙維君。
【次の発言】 次に、和田貞夫君。
【次の発言】 次に、錦織淳君。
【次の発言】 次に、正森成二君。
【次の発言】 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。
午後零時十四分散会
○石井委員長 これより会議を開きます。 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 すなわち、決算の適正を期するため、お手元の印刷物にありますとおり 平成四年度決算外二件 平成五年度決算外二件 平成四年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その2)外二件の承諾を求 めるの件 平成五年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外五件の承諾を求 めるの件 平成六年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外二件の承諾を求 めるの件 平成四年度決算調整資金からの歳入組入れに関 する調書の承諾を求め……
○石井委員長 これより会議を開きます。 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 すなわち、決算の適正を期するため、お手元の印刷物にありますとおり 平成四年度決算外二件 平成五年度決算外二件 平成四年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その2)外二件の承諾を求 めるの件 平成五年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外五件の承諾を求 めるの件 平成六年度一般会計予備費使用総調書及び各省 各庁所管使用調書(その1)外二件の承諾を求 めるの件 平成四年度決算調整資金からの歳入組入れに関 する調書の承諾を求め……
○石井(一)委員 我が党の国対からは、私の方のキャビネットで担当しております安全保障、外交、防衛について質問に立てということでございまして、いささか準備もいたしましたが、きょうはその問題は下げまして、そこに提示いたしております大震災の復興問題について、非常にタイムリーのこともたくさんありますので、この機会にひとつ御質問を申し上げ、御要望を申し上げて、政府の善処方をお願い申し上げたいと思うのであります。 たくさんの大臣を御要請いたしておりますが、大蔵、自治、国土は大体この問題を聞いていただいた方がいいような感じがいたしまして、恐縮でございますがおつき合いをいただきたいと思いますし、その他の閣僚……
○石井(一)委員 どうぞよろしくお願いします。 最近、我が国の安全保障、外交あるいは防衛政策の中で、大変重要な決定がされました。その一つは、新しい防衛計画の大綱ができたということと、それから中期防衛力整備計画が策定されたということでございます。 前者の新大綱は十九年ぶりの作成でありまして、当時はベトナム戦争の真っ盛りでありました。まさに東西冷戦構造ではなく、それがさらに深化した中での極東の紛争が続いておりましたときに決定された新大綱を今回改められ、冷戦構造は崩壊しておるわけでありますから、そこには政府として相当責任のある議論がなされなければならないと思いますし、また、中期防におきましても今……
○石井(一)委員 最初に橋本総理にお伺いをしたいと思うのでございますが、久方ぶりにアメリカの大統領が訪日をされるということでもございますし、昨年懸案になっておりましたものが延び延びになっております。また、両政権にとりましてもそれぞれ国内の問題を抱え、大統領選挙を目前にした大統領にとりましても、橋本総理にとりましても、まさに政権の浮沈をかけたまことに意義深い日米首脳会談であると申さなければなりません。 総理は、この首脳会談に対しどういう態度で臨まれ、何を求め、その意義をどう考えておられるのか、もう二週間という時期が来ておりますので、まず総理の基本的な姿勢をお伺いいたしたいと存じます。
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各葉について公聴会を行います。 この際、御出席の公述人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 公述人各位におかれましては、御多用中のところ御出席をいただきまして、まことにありがとうございます……
○石井委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員選挙区画定審議会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案並びに河野洋平君外十七名提出、公職選挙法の一部を改正する法律案、衆議院議員小選挙区画定等委員会設置法案、政治資金規正法の一部を改正する法律案、政治腐敗を防止するための公職選挙法及び政治資金規正法の一部を改正する法律案及び政党助成法案の各案について、昨日に引き続き公聴会を行います。 この際、御出席の公述人各位に一言ごあいさつを申し上げます。 公述人各位におかれましては、御多用中のところ御出席をいただきまして、まことにあり……
○石井国務大臣 平成六年度の自治省関係歳入歳出予算につきまして、概要を御説明申し上げます。 一般会計につきましては、歳入は三千百万円、歳出は十二兆八千二百七十億百万円を計上いたしております。 歳出予算額は、前年度の予算額十四兆六百四十六億二千三百万円と比較し、一兆二千三百七十六億二千二百万円の減額となっております。 また、この歳出予算額の組織別の額を申し上げますと、自治本省は十二兆八千七十六億九千九百万円、消防庁は百九十三億二百万円となっております。 以下、主要な事項につきましては、委員各位のお許しを得まして、説明を省略させていただきたいと存じます。 よろしくお願い申し上げます。
※このページのデータは国会会議録検索システム、衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。