岡田克也 衆議院議員
44期国会発言一覧

岡田克也[衆]在籍期 : 39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期
岡田克也[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは岡田克也衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院44期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
岡田克也[衆]本会議発言(全期間)
39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院44期)

岡田克也[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期
第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 予算委員会 第6号(2006/02/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、質問を始める前に、総理も御存じのことだと思いますが、秋篠宮妃紀子様が御懐妊されたというNHKニュースの速報が流れたそうでございます。国民の皆さんとともに、心からお喜びを申し上げたいと思います。(拍手)  さて、皇室典範の改正の問題について質問したいというふうに考えております。  昨年十一月の有識者会議報告書の結論は、主な点が三つあったと思います。第一に女性天皇を認めること、第二に女系天皇を認めること、第三に皇位継承に当たり長子優先とすること。総理は、この国会に皇室典範の改正案を提出するということを何度か言われておりますが、この報告書の中身に沿った改正……

第164回国会 予算委員会 第11号(2006/02/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょうは、戦争観とかアジア外交を中心に、三人の、外務大臣、官房長官、そして直接の所掌ではないかもしれませんが、財務大臣にお話を聞き、議論をしたいというふうに考えております。  私は、これからリーダーになる可能性が高いとされる三人の皆様に、こういった問題についてしっかりとしたお答えをいただき、そして私自身、日本という国の先行きを憂えている一人であります、これからの政治のありようによっては国民が大きな困難に直面するということも考えられるわけでありますから、そういう視点で質問をさせていただきたいというふうに考えております。  まず、外務大臣にお聞きしますが、六十……

第164回国会 予算委員会 第16号(2006/02/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょうは、財政再建と経済運営の問題を中心に質疑をしたいと考えております。  この問題は、経済財政諮問会議の議事録などを拝見しておりますと、かなり活発なる議論が各委員間、閣僚間で行われていることが想像されるわけであります。多くの論点について経済財政諮問会議の中でも意見がまだ収束していないという印象を受けるわけでありますので、国民の見ているところでしっかりと議論していきたいというふうに考えております。  きょう、私が議論したいと思っている点は四点であります。  第一点は、実質成長率についてどう考えていくのか。第二点が、名目成長率と長期金利の関係をどうとらえるの……

第164回国会 予算委員会 第20号(2006/03/02、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  今の件も後でまた少し議論したいと思いますが、多分総理と議論する機会も余りないと思いますので、きょうは総括的に議論したいと思っています。  まず、公平を期すために、少し総理の実績についても申し上げておきたいと思いますが、私は、小泉政権五年間で評価できることは二つあるというふうに思っております。  これはかねがね申し上げておりますが、一つは、タイミングが十分じゃなかった、時間がかかったということはあるかもしれませんが、不良債権の処理にめどをつけつつあるということであります。そしてもう一点は、景気対策という名のもとで公共事業をどんどんふやすという政策はとらなかっ……


■ページ上部へ

第165回国会(2006/09/26〜2006/12/19)

第165回国会 予算委員会 第3号(2006/10/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  ちょっと雰囲気を変えまして、私は午前、午後に分かれておりますので、午前は、内政問題を中心に政策論を総理と議論したいと思っております。  総理が所信表明演説で述べられたこと、あるいはその後国会答弁で述べられたこと、あるいは総裁選挙の最中にお話しになった、その発言をもとに議論を進めていきたいと思いますので、総理御自身が御答弁いただくことをお願いしておきたいと思います。  まず、一つ確認だけしておきたいと思います。  総理は、社会保障制度について、介護、年金、医療、一体的な改革ということをたびたび強調しておられます。所信表明演説の中でもそういう表現が出てきます。……


■ページ上部へ

第166回国会(2007/01/25〜2007/07/05)

第166回国会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第7号(2007/06/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、今、我が党の松本政調会長が最後に述べたところでありますが、先般、民主党案と与党案がそろったところで、我々はあえて修正案という形で論点を絞り込んで出し直しをさせていただきました。でき得れば、こういう問題ですから与野党できちんと協議をして合意が得られればいいという思いで、自民党の政治改革本部長である石原さんと公明党の同じく政治改革本部長である東さんに政党間協議を申し入れをしたところでありますが、残念ながら振られてしまいました。  しかし、きょう、それから来週の審議をやりながら論点が明確になったのであれば、やはりきちんと政党間で協議をするということは、私は……

第166回国会 予算委員会 第7号(2007/02/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょう午前中、トップで菅代表代行が格差の問題を中心に質問されました。私も、格差や経済の問題を中心に、四十五分間という限られた時間ですが、安倍総理の御見解をお聞きしたいと思います。  まず最初にお聞きをしたいと思いますが、所得税の定率減税を廃止することになっております。ことしの六月から一・七兆円の負担増が始まるわけですが、これは恒久的減税の一環として行われたものであって、経済の状況が変わったのでもとに戻すんだという説明をされていると思います。  恒久的という言葉は、経済の状況が変わればもとに戻すという意味ではないと私は思っておりますが、それはさておいたとして……

第166回国会 予算委員会 第11号(2007/02/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、官房長官にお聞きしたいと思います。  安倍内閣、もちろん毎週、閣議を原則二回開かれていると思いますが、この閣議で、安倍内閣総理大臣が入室されたときに、そのまま、それまで各大臣、当然お話しになっている方はいらっしゃると思いますが、総理大臣が入ってきてもそういった私語、雑談を続けている大臣というのは多いんですか、この内閣は。
【次の発言】 まあ、普通なら明確に否定されると思うんですが、否定されなかったということは、そういうことが常態化しているというふうに想像するわけですが、もう一つ聞きます。  中川幹事長、昨日もこういうふうにおっしゃったそうです。「自分……

第166回国会 予算委員会 第19号(2007/05/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 まず総理にお聞きしたいと思います。  今の高山委員と総理のやりとりを聞いていて感じたことですけれども、松岡さんの問題、いろいろありますが、その中で私が取り上げたいのは、経常経費、光熱費や事務所費の問題です。この予算委員会の場でも何度もやりとりがありましたが、法律の問題は横に置きましょう、松岡さんの答弁で説明責任が果たされているというふうに総理はお考えですか。
【次の発言】 その説明は先ほど聞きました。法律にのっとって報告していると松岡さんは何度も繰り返しています。私が聞いているのはそういうことを聞いているんではなくて、そのことについて総理は、松岡大臣は説明責任を果たしているというふ……


■ページ上部へ

第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 予算委員会 第3号(2007/10/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、午前中の我が党の菅直人委員の質問に関して、総理に確認をしたいと思います。  例の二十万ガロン、八十万ガロンの話です。つまり、日本の自衛隊からの給油が、アメリカの輸送艦を経由して最終的に空母キティーホークに八十万ガロン行っていた。そのことを、当時、二十万ガロンということで官房長官として福田さんも答弁をされたし、あるいは石破長官も答弁された、こういう問題ですね。先ほど石破大臣の方から、その経緯の説明がございました。総理御自身も、事務的な誤りによるものであるという答弁をされております。  私も、総理は意図的にそういったことをしたのではないというふうに考えた……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 予算委員会 第4号(2008/02/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょうから、あした一日かけまして、野党の方から、福田総理初め各閣僚に質問したいと思います。  私からは総理を中心に質問したいと思いますので、よろしくお願いいたします。  まず、総理にお聞きする前に、きょう持ってまいりましたが、さきの補正予算の審議のときに我が党の菅代表代行の質問がありまして、各市町村長の、中期計画の策定、暫定税率延長あるいは道路特定財源維持、そういったものに対する賛同の署名簿というのがあるということで、ここに現物を持ってまいりました。  確かに三冊に分かれているわけですが、ただ、この署名について、冬柴大臣から全員の署名があったという御答弁が……

第169回国会 予算委員会 第8号(2008/02/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょうは、今まで余り取り上げられておりませんが、核軍縮、不拡散の問題について、まず外務大臣にお聞きしたいと思います。  この核の問題ですけれども、例えば最近、一月の十五日のウォールストリート・ジャーナルで、キッシンジャー、シュルツ、ペリー、ナン、四名連名で、核兵器のない世界を目指して、そういった投稿がなされまして、これは昨年に引き続いてのものなんですけれども、核の問題というのは、世界が直面している、貧困の問題、温暖化の問題と並ぶ三大脅威だというふうに私は思うわけです。  従来、我が国は、核の不拡散あるいは核の軍縮ということに対して、広島、長崎の経験といいま……

第169回国会 予算委員会 第12号(2008/02/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 岡田克也です。  今までの民主党の議論を踏まえて、最後ですから、総括的に総理に御質問したいと思います。  まず、総理、最初にお聞きしたいと思いますが、道路の中期計画の素案、これは内閣のものですか、それとも国土交通省のものですか、いずれでしょうか。
【次の発言】 そこでお聞きしたいんですけれども、平成十八年十二月八日の閣議決定、「道路特定財源の見直しに関する具体策」、その中で、「道路整備に対するニーズを踏まえ、その必要性を具体的に精査し、」中略ということですが、「十九年中に、今後の具体的な道路整備の姿を示した中期的な計画を作成する。」こういうことが閣議決定されているわけですね。  お……

第169回国会 予算委員会 第15号(2008/02/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、今、最後に富田委員の言われた話について、総理の御答弁について、私は予算委員会の野党側の筆頭理事として申し上げておきたいと思います。  この委員会、さまざまな議論をしてまいりましたけれども、私たちはまだまだ議論が足らないというふうに考えております。特に、私どもが再三求めております資料要求に対する資料の提出、あるいは両議長のあっせんの中に明言されております参考人の招致、そういったことを私たちが求めているにもかかわらず実現しておりませんので、予算委員会においてさらなるしっかりとした審議が必要である。そうでないと両議長のあっせんの前提が崩れるということは、私……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 予算委員会 第4号(2008/10/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  まず、国政の基本に関することで幾つか総理に質問したいと思います。  福田総理が、前総理が突然おやめになりました。私、あの突然の記者会見を見ておりまして、どうも納得がいかない、だんだん腹も立ってきました。つまり、なぜおやめになったのかの説明がほとんど私にはわかりませんでした。そして、国民に対して、やめることについての謝罪がありませんでした。  総理は、あの記者会見、あるいは、福田総理がそういった理由の説明もなくおやめになったことについて、どう思われますか。
【次の発言】 やめることは確かに重いことです。しかし、当時幹事長の職にあった麻生総理にとって、なぜやめ……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 予算委員会 第27号(2009/05/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○岡田委員 民主党の岡田克也です。  きょうは、時間をいただきまして、幾つかの当面の政治課題、そして将来の日本社会のあり方について議論させていただきたいと思います。  まず、先ほど自民党の鈴木議員の方からも議論が出ておりましたいわゆる世襲の問題について、総理のお考えを聞かせていただきたいと思います。  定義がはっきりしないというふうに総理はおっしゃられると思いますので、民主党が決めている世襲の定義は、同じ選挙区で配偶者または三親等以内の親族が前任者に引き続いて連続して立候補することを認めない、これが民主党の考え方であります。  これは、自民党の中にも同じような考え方を述べられる方もかなりいらっ……


岡田克也[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院44期)

 期間中、各種会議での発言なし。

岡田克也[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

岡田克也[衆]在籍期 : 39期-40期-41期-42期-43期-|44期|-45期-46期-47期-48期-49期
岡田克也[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 44期在籍の他の議員はこちら→44期衆議院議員(五十音順) 44期衆議院議員(選挙区順) 44期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。