川内博史 衆議院議員
44期国会発言一覧

川内博史[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|-45期-48期
川内博史[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは川内博史衆議院議員の44期(2005/09/11〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は44期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院44期)

川内博史[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期
第165回国会(2006/09/26〜2006/12/19)

第165回国会 衆議院本会議 第19号(2006/11/30、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内博史君 私は、民主党・無所属クラブを代表いたしまして、ただいま議題となりました貸金業の規制等に関する法律等の一部を改正する法律案について、多重債務者問題解決のためには即刻施行をする必要があるみなし弁済規定の廃止、いわゆるグレーゾーン金利の廃止と出資法上限金利の引き下げ、これの施行が政府案では三年後を目途になっているという不十分な内容の法案ではありますが、不十分な内容だけに、本法案の施行状況やあるいは三年後に行われる見直しに際して私たちが主体的にコミットをしていくために、賛成の立場から討論をさせていただきます。(拍手)  消費者金融などによる多重債務者問題は、厳しい取り立てなどで自殺あるい……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 衆議院本会議 第28号(2008/05/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内博史君 私は、民主党・無所属クラブを代表いたしまして、また、今回の与党の皆さんが強行されようとしている財源特例法の数を頼みにした再議決に対して怒りを持ってこの本会議を見詰めている大多数の国民の皆さんを代表いたしまして、ただいま議題となった憲法第五十九条第三項及び国会法第八十四条第一項の規定により道路整備費の財源等の特例に関する法律の一部を改正する法律案につき、両院協議会を求めるの動議について、その趣旨を御説明申し上げたいと思います。(拍手)  与党の先生方には、三分の二の再議決について、これでいいんだ、これがベストな方法なのだということを思っていらっしゃる方は恐らく数少ないのではないかと……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 衆議院本会議 第16号(2008/12/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内博史君 私は、民主党・無所属クラブを代表いたしまして、ただいま議題となりました衆議院解散要求に関する決議案に対し、解散・総選挙を求める多くの国民の皆さんの気持ちをお預かりし、賛成の討論をいたします。(拍手)  今、林議員の反対討論を聞かせていただいておりましたが、林議員の反対討論の内容こそが、自公政権が政権担当能力を失ってしまったことの証左であると。みずからの失政に対する責任あるいは反省の言葉は一かけらもなく、ただ単に民主党だけを攻撃する。だからこそ、国民の皆さんは既に自公政権に信をおいていないのではないかと思います。  麻生総理、いよいよあなたが決断しなければならないときがやってきてお……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 衆議院本会議 第26号(2009/04/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内博史君 民主党の川内でございます。  民主党・無所属クラブを代表いたしまして、まず自衛隊派遣ありきの政府提出の海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律案について、反対の討論を行います。(拍手)  民主党は、海賊行為は犯罪であり、国連海洋法条約においても、旗国主義の例外として、すべての国に取り締まりの権限が与えられており、主権の枠組みを超えて、各国が連携して対策を講じる必要があると強く認識をしております。  特に、ソマリア沖・アデン湾の海賊対策は、累次の国連安保理決議も発出をされており、各国に積極的な取り組みが要請されており、同海域に艦船等を派遣して海賊対策に係る活動を行うことは、我……

川内博史[衆]本会議発言(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院44期)

川内博史[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期
第163回国会(2005/09/21〜2005/11/01)

第163回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2005/09/22、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。川内博史でございます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、委員長の重責を担うことになりました。  沖縄問題に関しましては、沖縄が本土に復帰して以来三十三年を経過し、この間、各般の施策が実行され、現在も沖縄振興計画が着実に推進されているところであります。しかしながら、米軍基地問題など、依然として多くの問題を抱えておることもまた事実であります。  他方、北方問題に関しましては、長年にわたる全国民の悲願である北方領土返還の実現という大きな問題がございます。その解決のためには、これまで以上に国民世論を盛り上げていくことが重要であると存じます。 ……

第163回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(2005/10/18、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  この際、小池沖縄及び北方対策担当大臣及び町村外務大臣から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。小池沖縄及び北方対策担当大臣。
【次の発言】 次に、町村外務大臣。
【次の発言】 次に、七条内閣府副大臣、逢沢外務副大臣、谷川外務副大臣、西銘内閣府大臣政務官、河井外務大臣政務官、小野寺外務大臣政務官及び福島外務大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。七条内閣府副大臣。
【次の発言】 次に、逢沢外務副大臣。
【次の発言】 次に、谷川外務副大臣。
【次の発言】 次に、西銘内閣府大臣政務官。

第163回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2005/11/01、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  今会期中、本委員会に参考送付されました陳情書及び意見書は、お手元に配付いたしておりますとおり、那覇空港自動車道の整備促進等に関する陳情書一件、北方領土問題等の解決促進に関する意見書一件であります。
【次の発言】 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  沖縄及び北方問題に関する件について、議長に対し、閉会中審査の申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。 ……

第163回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2005/11/30、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が二名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。  よって、理事に       小渕 優子君 及び 丸谷 佳織君 を指名いたします。
【次の発言】 沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官東良信君、内閣府沖縄振興局長藤岡文七君、内閣府北方対策本部審議官東清君、防衛庁防衛局次長山内千里君、……

第163回国会 内閣委員会 第2号(2005/10/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  本日は三十分お時間をいただきました。ありがとうございます。心から、委員長、理事の先生方に感謝を申し上げたいと思います。BSE問題に絞って三十分の質問をさせていただきます。  本日は、食品安全担当の棚橋大臣、さらには食品安全委員会の寺田委員長様、さらに食品安全委員会プリオン専門調査会の金子座長代理にお運びをいただきました。お忙しい中を本当にありがとうございます。特に、金子座長代理とは電話で一度私はお話をさせていただいて、きょう初めてこうして直接お話をさせていただきます。ありがとうございます。寺田委員長には重ねての御出席をいただきました。本当にありがと……

第163回国会 内閣委員会 第4号(2005/10/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  先週に引き続きまして、米国産牛肉の輸入再開問題について質問をさせていただきたいというふうに思います。  また、先週に引き続き、寺田委員長、ありがとうございます。さらに、きょうはプリオン専門調査会の吉川座長にもお運びをいただきました。何かお疲れのところだと思いますが、本当に御出席をいただきましてありがとうございます。心から感謝を申し上げさせていただきたいと思います。  前回、質問の最後の部分で触れさせていただきました、食品安全委員会専門委員で、リスクコミュニケーションの専門調査会座長代理を務めていらっしゃる唐木英明東大名誉教授が、米国食肉輸出連合会の作成したパン……


■ページ上部へ

第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 安全保障委員会 第5号(2006/04/18、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史と申します。  きょうは、委員長そして与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして発言をさせていただく機会をいただきましたことに感謝申し上げます。  時間も限られておりますので、早速質問を始めさせていただきたいというふうに思います。  私は、この間の額賀防衛庁長官、そしてまた麻生外務大臣の日米間の協議に関する御努力、抑止力の維持と地元負担の軽減という閣議の決定方針に基づいて協議を重ねられてきたこと、特に、抑止力を維持することと地元の負担を軽減するという背反する目標を二つ同時に達成するよう御努力をされてきたことに関しては、深く敬意を表するものであります。  しかし、他……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号(2006/01/20、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 この際、一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま委員各位の御推挙によりまして、今国会も引き続き委員長の重責を担うことになりました川内博史でございます。  委員各位の御支援と御協力を賜りまして、円満な委員会運営に努めてまいる所存でございますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。
【次の発言】 これより理事の互選を行います。
【次の発言】 ただいまの井上信治君の動議に御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、委員長は、理事に       井上 信治君    石崎  岳君       小渕 優子君    仲村 正治君       西銘恒三郎君    金田 ……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号(2006/03/01、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、理事に高木義明君を指名いたします。
【次の発言】 沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  沖縄及び北方問題に関する政府の施策について、小池沖縄及び北方対策担当大臣及び麻生外務大臣から順次説明を求めます。  なお、両大臣におかれましては、御発言が終わられた後、所用がございましたら、御退席をされることを委員長において……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2006/03/29、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣府政策統括官東良信君、内閣府沖縄振興局長藤岡文七君、内閣府北方対策本部審議官東清君、防衛庁防衛局長大古和雄君、防衛庁運用局長山崎信之郎君、防衛施設庁施設部長渡部厚君、防衛施設庁建設部長山内正和君、防衛施設庁業務部長長岡憲宗君、外務省大臣官房審議官鶴岡公二君、外務省北米局長河相周夫君、外務省欧州局長原田親仁君、文部科学省大臣官房審議官山中伸一君、水産庁資源管理部長五十嵐太乙君、国土交通省北海道局長吉田義一君、環境省地球環境局長小林……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2006/06/09、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  本日は、在日米軍の再編に関する課題が質疑の中心になろうかというふうに思いますが、本委員会として、在日米軍再編問題を中心的に進めてこられた防衛庁長官の出席を望んでおりましたが、諸般の事情により防衛庁長官の出席が得られなかったことは、委員会として大変不本意であり、残念であるということを委員長としてまず冒頭に申し上げておきたいというふうに思います。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官山浦耕志君、内閣府政策統括官東良信君、内閣府北方対策本部審議官東清君、……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号(2006/06/16、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  請願の審査に入ります。  今会期中、本委員会に付託されました請願は、北方領土返還促進に関する請願一件であります。  本請願を議題といたします。  まず、審査の方法についてお諮りいたします。  本請願の内容につきましては、既に文書表等で御承知のことと存じます。また、理事会等におきましても御検討願いましたので、この際、紹介議員からの説明聴取等につきましては省略し、直ちに採決を行いたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  採決いたします。  本請願は、採択の上、内閣に送付すべきものと決するに……

第164回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号(2006/08/29、44期、民主党・無所属クラブ)【議会役職】

○川内委員長 これより会議を開きます。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い、現在理事が一名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、理事に飯島夕雁君を指名いたします。
【次の発言】 沖縄及び北方問題に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官山浦耕志君、内閣府政策統括官東良信君、内閣府沖縄振興局長原田正司君、内閣府北方対策本部審議官香川弘明君、防衛庁防衛参事官富田耕吉君、防衛庁防……

第164回国会 環境委員会 第7号(2006/03/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  きょうは、委員長そして理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきましたことに心からの感謝をさせていただきたいというふうに思います。  本日は、本格施行が間近になった、これは経済産業省所管の法律でありますが、電気用品安全法が環境面に対していかなる影響を与えるのかということを論点にいたしまして、質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、環境省の廃棄物・リサイクル対策部長にお運びをいただいておりますので、伺います。  先ほど申し上げたように、四月一日から電気用品安全法が本格施行されます。この法律を所管するのはもちろん……

第164回国会 教育基本法に関する特別委員会 第8号(2006/06/02、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  大変に、委員長やこの特別委員会の理事の先生方に御高配をいただきまして、発言をさせていただく機会をいただきましたことに心から感謝を申し上げ、与えられた一時間という時間を精いっぱい質問させていただきたいというふうに思います。  私は、この教育基本法の改正案を審査する基本的な態度として、それが何のための法案なのか、だれのための法案なのかということを常に心の中に持ちながら審議をすることが重要ではないかというふうに考えております。  先ほど、羽田孜元総理大臣に御地元の新聞の社説を見せていただきました。小坂文部大臣の御一族が発行していらっしゃる新聞だそうでござ……

第164回国会 決算行政監視委員会 第3号(2006/04/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史と申します。  きょうは、二月の中旬から三月、そしてまた今でも混乱が続いております電気用品安全法、通称PSE法について、そのPSE法の制定と施行のあり方について、経済産業省の行政機関としての行動を検証させていただきたいというふうに思います。  このPSE法というのは、すべての電気用品、電気製品にPSEマークを付さなければならない、PSEの表示を付さなければならないというふうに法律上なっているわけでございますが、そうしますと、この電気用品安全法、PSE法の前身である電気用品取締法時代につくられた電気用品については、PSEマークが付されていないわけですから、リサイクル市……

第164回国会 決算行政監視委員会 第4号(2006/04/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  今、谷垣大臣は、改革は弱肉強食の社会を目的としているわけではないというふうにおっしゃられました。それはもう当然だと思います。改革は弱肉強食の社会を目的としてはいない、しかし改革は結果として弱肉強食の世の中をつくり出してしまう、だからこそ、改革の中身をしっかりと議論をしなければならないんだというふうに思います。  小泉内閣は、今、小さな政府あるいは簡素な政府という言い方をしていらっしゃいますが、これは、行政改革特別委員会の中で、小さな政府も簡素な政府も同じ意味の言葉であるというふうに政府の見解として御答弁をいただいております。小さな政府というのは、経……

第164回国会 決算行政監視委員会 第5号(2006/05/30、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  本日は、BSE問題、米国産牛肉の輸入再々開問題の前提となる事項について数点、さらに医療保険の診療報酬改定に係る医療療養病床の点について、医療保険点数について数点お伺いをさせていただきたいというふうに思います。  まず、米国産牛肉の輸入再々開問題についてでございますが、今、委員長を初め決算行政監視委員会の先生方のお手元に資料をお配りさせていただいております。これは、昨年十二月に、農水省、厚労省が米国内にある日本向けの食肉加工処理施設を調査したときの詳細な調査報告書であります。表題には、「米国における日本向け牛肉輸出認定施設等の査察及び調査結果報告書」……

第164回国会 行政改革に関する特別委員会 第4号(2006/04/04、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内博史でございます。  委員長並びにこの行革特別委員会の与野党の理事の先生方に許可をいただきまして、発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。一時間五分、さまざまな観点から聞かせていただきたいというふうに思います。  まず、この行革推進法の第一条、目的の部分から聞かせていただきますが、平成十七年の十二月二十四日、行政改革の重要方針、閣議決定文書でありますが、この中には、この行政改革の方針として基本中の基本の概念である「小さくて効率的な政府」という言葉が使われております。しかし、二十七日後の平成十八年一月二十日、小泉内閣総理大臣の施政方針演説では「簡素で効率的な政府」と……

第164回国会 内閣委員会 第2号(2006/02/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  BSE問題、特に米国産牛肉の輸入再開問題についてお伺いをさせていただきます。  まず、松田食品安全担当大臣にお運びをいただいておりますので、伺わせていただきます。  平成十六年九月、食品安全委員会が、日本におけるBSE対策について中間とりまとめという食品健康影響評価を発表していらっしゃいます。  この中間とりまとめは、食品安全委員会がみずから行う食品健康影響評価という位置づけの文書でございます。さらに、この食品安全委員会が行う食品健康影響評価というものは、平成十六年一月十六日に閣議決定をされた文書によって、原則としてパブリックコメントを行わなければならないとい……

第164回国会 内閣委員会 第3号(2006/04/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内博史でございます。  ちょっと入れかわりに時間がかかるようでございますので、ちょっとここで水をくませていただきます。(発言する者あり)いえいえ、もういきなり質問に入りますので。  官房長官がおいでになられましたので、では、官房長官にまずお伺いをさせていただきます。  四月四日の行政改革特別委員会で、私は、小泉総理が、昨年十二月二十四日に閣議決定をされた行政改革の重要方針の中に記述をされております、基本概念でございます「小さくて効率的な政府」という言葉が、ことしの一月二十日の施政方針演説では「簡素で効率的な政府」という言葉に変わったということを申し上げました。  「小さくて効率的……

第164回国会 内閣委員会 第4号(2006/04/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史と申します。よろしくお願いを申し上げます。  大臣は昨日は松戸に行かれたようで、お疲れのところ恐縮でございます。朝ニュースに出ていましたけれども、きのうじゃないんですか、まあ、どうでもいいですけれども。  まず、今回のこの消費者契約法の一部を改正する法律案について、その前提となる、平成十七年六月二十三日、国民生活審議会消費者政策部会消費者団体訴訟制度検討委員会の作成した「消費者団体訴訟制度の在り方について」という報告書がございます。  これの四十ページに、「資料二」として、「消費生活に関する苦情・相談件数及び契約・解約、販売方法に係る苦情・相談の……

第164回国会 内閣委員会 第6号(2006/04/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史でございます。  最初に、民主党案に対して、民主党提案者にお伺いをさせていただきます。  民主党案では、差しとめ請求の対象となります事業者等の行為について、民法九十条に規定される公序良俗違反の条項を含む消費者契約の意思表示や、あるいは詐欺的行為に該当する勧誘行為、さらには不当な契約条項を含む消費者契約の意思表示を行うことを推奨、提案する行為も含むなど、政府案よりも広く差しとめ請求の対象がとらえられているわけでございます。  民主党案では、政府案よりも対象となる行為を広くとらえることによって、具体的に、どのような行為が政府案と異なり差しとめ請求の対……

第164回国会 内閣委員会 第7号(2006/05/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内でございます。  きょうは九十分というお時間をいただいておりまして、質問事項も多岐にわたりますので、テンポよく質問をさせていただきます。よろしくお願いを申し上げます。  まず、経済財政政策担当の与謝野大臣にお伺いをさせていただきます。  昨今は、経済財政諮問会議がさまざまな政策の企画立案に中心的な役割を果たし、新聞あるいはテレビのニュース等でも、経済財政諮問会議の中でどのような議論が行われているかということが大変大きな注目を集めるわけでございまして、おとといも、歳出歳入の一体改革がいかにあるべきかということについての議論が行われ、そしてまたさまざまな……

第164回国会 内閣委員会 第8号(2006/05/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 それでは、質問を始めさせていただきます。川内でございます。  まず、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  本法律案では、空気銃に該当しないエアソフトガンのうち、人に傷害を与えるおそれのあるもの、これは内閣府令で定めるところにより、三・五ジュール・パー・平方センチメートルから二十ジュール・パー・平方センチメートル未満、これがどのくらいのエネルギーなのか私にはよくわからぬのでございますが、の威力のものと規定する予定であるというふうに聞いております。  今回規制の対象となるエアソフトガンについて、これらのエネルギーで規制をするということの根拠、……

第164回国会 内閣委員会 第11号(2006/05/31、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  まず、遺失物法について質問をさせていただきます。  昭和三十三年以来の約五十年ぶりの全面改正というふうにお聞きをしておりますが、昨年、平成十七年の十月二十四日から十一月二十五日まで、この遺失物法の改正案についてパブリックコメントが行われたというふうに聞いております。  このパブリックコメントの結果について、概要を御説明いただきたいというふうに思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  寄せられた意見の中で、今竹花局長も御答弁をされていらっしゃいましたが、遺失物の保管期間についての意見の中では、遺失物について、それがどうしても大事なも……

第164回国会 農林水産委員会 第6号(2006/03/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  きょうは、委員長を初めといたしまして本委員会の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきましたことにまず感謝を申し上げさせていただきたいというふうに思います。本当にありがとうございます。  きょうは、私は、BSE問題とPSE問題、二つのことについて聞かせていただきたいというふうに考えております。  まず、PSEの方から先に聞かせていただきたいというふうに思いますが、このPSE問題というのは、経済産業省所管の電気用品安全法という法律が、平成十一年に電気用品取締法から安全法に、大臣、ここ大事なところなのでもうちょっと我慢していてください、あ……

第164回国会 農林水産委員会 第9号(2006/04/20、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  また、委員長や与野党の理事の先生方に御許可をいただきまして発言の機会を本委員会でいただいたことに感謝を申し上げます。  本日は、まず、民主党の農政改革基本法案について何点かお尋ねをさせていただきたい。その後、食の安心と安全という観点で、現実の問題である米国産牛肉の問題の議論を中川大臣とともにさせていただきたいというふうに思います。よろしくお願いを申し上げます。  それでは、まず民主党案についてですね。民主党案については、これまで政府案との関係から、主に、国内の農業生産の確保等のための農政の改革に関する方針の部分について議論がなされてきたわけでございます……

第164回国会 農林水産委員会 第15号(2006/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内博史でございます。  きょうは、米国産あるいはカナダ産の牛肉輸入再開問題について質問をさせていただきます。  まず、中川大臣にお尋ねをさせていただきますが、輸入再開というか再々開について確認をさせていただきます。  私は、きのう札幌で行われた農水省さん、厚労省さんが主催をする米国産牛肉の輸入再開問題に関するリスクコミュニケーション、意見交換会にも出席をし、会場の雰囲気なども体験してまいりましたが、大変に白熱した議論が展開されておりました。  この資料がそのときに政府側から配付をされておった資料でございますが、この資料の三十五ページに、「今回新たに要請した追加……

第164回国会 農林水産委員会 第18号(2006/07/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  きょうは、BSE問題、米国産の牛肉の輸入手続再開問題について質問させていただきますが、その前に、農水省、農水大臣もその責任を指摘された、六月七日に東京地方裁判所で判決が出ましたドミニカ共和国への移住者問題について、冒頭で若干お尋ねをさせていただこうというふうに思います。  御案内のとおり、このドミニカ移住者問題、そしてその訴訟は、東京地方裁判所の判決で、外務省、農水省、すなわち政府の法的責任、加害行為責任を認定しております。除斥期間の経過によって原告の請求権は消滅をしたというふうにされているわけでございますが、しかし、小泉総理はこの東京地裁の判決を……

第164回国会 文部科学委員会 第4号(2006/03/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史と申します。  きょうは、与野党の理事の先生方及び委員長、そして委員の皆様方にお許しをいただきまして発言の機会をいただいたことに、心からまず感謝を申し上げさせていただきたいと思います。ありがとうございます。  まず、私も昨年の国会で文部科学委員会の民主党の理事を務めさせていただいておりましたので、きょうは昨年の義務教育費国庫負担法の改正のときの審議などを振り返りながら、小坂大臣とやりとりをさせていただきたいというふうに思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  まず、法案の審議に入る前に、小坂大臣の最近の発言についてちょっと申し上げておきたいことがございますの……

第164回国会 法務委員会 第23号(2006/05/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史と申します。  大臣、私も、暴力団やあるいはテロ集団など国際的かつ組織的な犯罪集団による重大な犯罪行為に対処するために、我が国も国際組織犯罪防止条約を締結され、国内法整備を行っていくという方針あるいは趣旨というものに関しては、反対をするものではないわけであります。  しかし、それはあくまでも暴力団やあるいはテロリスト集団などの国際的かつ組織的犯罪集団の重大な犯罪行為にのみ対処するべきものであって、間違っても我が国の、これまでこの委員会でも議論をされてきたように、刑事法の原則を崩すような、一般の団体あるいは一般市民の自由な活動あるいは表現の自由とい……

第164回国会 予算委員会 第7号(2006/02/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  きょうは、米国産牛肉の輸入問題に関して、絞って質疑をさせていただきたいというふうに思います。  政府・与党の皆様方、閣僚の皆様方と私とは、与党と野党ということで立場が違うわけでございますが、国民の皆様方の食の安心と安全を守るということでは認識を共有しているというふうに思いますので、その立場から質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、中川農水大臣に御報告をいただきたいのですが、新聞報道で、北海道の道立畜産試験場がBSEの感染実験をしていた、その感染実験について、茨城県つくば市の動物衛生研究所に依頼した解剖結果が報告をされているようであ……

第164回国会 予算委員会 第12号(2006/02/15、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  先日に引き続いて、きょうも米国産牛肉の問題について質疑をさせていただきますが、大前提になりますのは、国民の皆様方の食の安心と安全をいかにして守っていくかという共通の認識のもとで議論させていただきたいというふうに思います。  まず、質問に入る前に一点確認をさせていただきたいんですが、総理、私の前の山田議員への答弁で、輸入再々開についても科学的知見に基づいて判断したいというようなことを御答弁になられたように思いますが、中川大臣は、これは管理側の問題であって、管理側として原因究明し再発防止策を整えて、今は真っさらな状態であるが、管理側の問題として考えるん……


■ページ上部へ

第165回国会(2006/09/26〜2006/12/19)

第165回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号(2006/12/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  麻生大臣、高市大臣、よろしくお願いを申し上げます。  まず、きょうは、麻生大臣の発言から始まった核論議ですね、平成十八年十月十七日に麻生外務大臣が、「そもそも、日本において核兵器保有の選択肢というのは考えられないという政治の立場については、もう従来から累次にわたって説明してきたと思っております。ただ、日本の核政策の変更の議論というのは全くされておりませんが、その当時、核兵器というものの保有について検討すべきか、だんだんだんだん隣がみんな持っていくときに、日本だけ何の検討もされていないというのはいかがなものか。」という御発言からさまざまな議論が始まったわ……

第165回国会 教育基本法に関する特別委員会 第10号(2006/11/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。文部科学大臣、よろしくお願いを申し上げます。  時間が限られておりますので、高校で発生をしている未履修の問題についてお尋ねをさせていただきたいというふうに思います。  文部科学大臣は、文部科学省の感度が悪かった、あるいは、今になって、すべての高校をなぜ調査しなかったのか、調査するべきであったのだと言うようなことは後講釈であるということをおっしゃられていらっしゃいます。しかし、私は、感度が悪かったのではなく、文部科学省は知っていた、薄々は知っていたということを論証していきたいというふうに思います。  まず、先ほど田嶋議員の質問に対して、今大変に話題になっ……

第165回国会 教育基本法に関する特別委員会 第13号(2006/12/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。おはようございます。  きょうは、貴重なお時間をいただき、発言をさせていただく機会をいただきましたことに、まず感謝を申し上げさせていただきたいと思います。  まず冒頭申し上げなければならないのは、内閣提出の教育基本法案につきましては、本委員会でせんだって採決が行われ、議事録上は森山委員長の「起立総員」という形での議事録が残っております。私どもは欠席をいたしましたから、したがって、ここで改めて、冒頭、賛否を、明らかに、議事録に残したいというふうに思います。  私ども野党四党は、教育改革については、それは教育の現場のさまざまな問題を解決するための改革はしな……

第165回国会 経済産業委員会 第3号(2006/11/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  甘利大臣、おめでとうございます。そして、本日は、山本副大臣、渡辺副大臣、高木政務官にも御同席をいただいております。よろしくお願いを申し上げます。  五十分のお時間を、委員長、与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、いただきましたので、本日は、法案に関して、あるいは具体の事例に即して、製品安全行政全般についてお伺いをさせていただきたいというふうに考えております。  まず、ソニーの、甘利大臣が一時期お勤めになられていらっしゃったソニーのノートパソコン用リチウムイオン電池の事故について質問をさせていただきます。  経産省から、まず、パソコンの電池が……

第165回国会 国土交通委員会 第5号(2006/11/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  委員長、与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、本委員会で発言をさせていただく機会をいただきましたことにまず感謝を申し上げさせていただきたいと思います。ありがとうございます。  さらに、冬柴大臣におかれましては、先ほどエレベーターで神崎前代表と私、御一緒させていただいたら、冬柴大臣を頼みますというふうに御指示を受けまして、よろしくお願いしますと言われても、どうよろしくお願いされるのかよくわからなかったんですが、とにかく、きょうは私の方がよろしくお願いをしたいというふうに思います。  まず、本委員会にかかっております、法案の名称でいきますと建築……

第165回国会 財務金融委員会 第2号(2006/10/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  この臨時国会から財務金融委員会の委員の一人として審議に参加をさせていただくことになりました。どうぞ、尾身大臣、山本大臣、よろしくお願いを申し上げます。  本日は、財政及び金融に関する一般質疑ということでございますが、本日、私、日銀の福井総裁とお話をさせていただきたかったのでございます。それは、村上ファンドへの出資及び総裁就任の段階での拠出の継続、そして本年二月の解約という一連の行為が、「日本銀行員の心得」を初めとする日銀の内部規程に違反するのではないかということを私どもは考えているわけでございますが、現状では、福井総裁は、疑いを受けたことについては……

第165回国会 財務金融委員会 第4号(2006/11/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内博史でございます。  人の移動を伴う初めてのEPAということで、大変画期的なものであろうというふうに思いますが、この関税暫定措置法のことについてお伺いをする前に、まず、昨日発足をした新たな政府税制調査会のことについて若干聞かせていただきたいと思います。財務大臣とこうしてお話しする機会はめったにございませんので、お許しをいただきたいと思います。  政府税調は、昨日、安倍総理からこのような諮問を受けていらっしゃいます。「国民負担の最小化を第一の目標に、歳出削減を徹底する必要がある。」「税制については、」中略をいたしまして、「中長期的視点からの総合的な税制改革を推……

第165回国会 財務金融委員会 第5号(2006/11/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。尾身大臣、よろしくお願い申し上げます。  また、きょうは大変お忙しい中を日銀の福井総裁にもお運びをいただきましたことに心から感謝を申し上げさせていただきたいと思います。本当にありがとうございます。福井総裁には後半の部分でお聞かせをいただこうというふうに思っております。  まず冒頭で、先日、水曜日の議論が時間切れになりましたので、続きをやらせていただきたいと思います。続きをというか、最初からちょっとやってみたいというふうに思いますが、十月六日の衆議院予算委員会の安倍総理と柳澤厚生労働大臣の御答弁が間違っている、政府の見解として不適切な表現をされているとい……

第165回国会 財務金融委員会 第8号(2006/11/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史と申します。  参考人の皆様方には、大変お忙しい中にお運びをいただきまして、心から感謝を申し上げさせていただきたいと思います。  それでは、私に与えていただいた時間は十五分しかございませんので、早速聞かせていただきたいと思います。  まず、石井参考人、神内参考人、福田参考人にお尋ねをいたします。  今回の政府提出の改正案では、国民生活センターのレポートによれば、多重債務の最大の原因であるとされる高金利について、法成立後、大体三年ぐらいで上限金利の引き下げが施行をされるものというふうになっております。すなわち、グレーゾーン金利が三年間存置をされるというのが今回の政府案……

第165回国会 財務金融委員会 第10号(2006/11/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  貸金業規制法改正案について質疑をさせていただきます。  私は、本法案の四条、五条、七条、出資法上限金利の利息制限法への引き下げ、さらにはみなし弁済規定の廃止、これらについては、法公布後即刻施行をすべきであるという立場で質問をさせていただきたいというふうに思います。それは私一人が言っていることではなく、政府の中で議論をされてきた貸金業に関する懇談会の座長としての中間整理の冒頭の部分に、「貸金業制度等のあり方を議論するに際しては、多重債務者の発生や増大をいかに防止するかという観点が重要であるとの認識を共有した。」と、……

第165回国会 財務金融委員会 第11号(2006/11/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史でございます。前回に引き続き、質疑をさせていただきたいと思います。  初めに、十一月十七日の参考人質疑のときの私の質疑に関して、事実関係の確認をさせていただきたいと思います。  現在財務省理財局の課長でいらっしゃり、平成十五年当時、貸金業規制法改正時でございますが、金融庁の金融会社室長でいらっしゃった方が書かれた、平成十六年一月発行の「Q&A改正貸金業規制法のすべて」、同じく平成十六年八月発行の「Q&A改正貸金業規制法のすべて」増補改訂版についてお尋ねをさせていただきます。  これらはいずれも財団法人大蔵財務協会の発行でございますが、財務省に対し……

第165回国会 財務金融委員会 第12号(2006/11/29、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史でございます。  昨日に引き続き質疑をさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  まず、昨日の朝日新聞の夕刊に出ておりました記事に関連をして質問をさせていただきたいと思います。  消費者金融の大手五社がつくる任意団体、消費者金融連絡会が、高校や大学に講師を派遣して消費者教育をしている、消費者金融会社が消費者教育をしている、そこで流れているビデオが文部科学省選定ビデオであると。最近、文部科学省は何をやっているのかさっぱりわかりませんが、文部科学省選定ビデオだという記事でございます。  文部科学省が消費者金融、サラ金の営業活……

第165回国会 内閣委員会 第3号(2006/10/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  官房長官、そして高市大臣、大田大臣、きょうはよろしくお願いを申し上げます。  特に大田大臣、私も鹿児島でございまして、あともう一つ、実は私もボールルームダンスを踊るものですから、大田大臣はスタンダードなんですかね、僕はラテンダンサーなんですけれども。  ラテンですか。では今度一度ぜひリードさせていただきたいというふうに思いますし、きょうも議論もリードさせていただきますので、私のリードに従って御答弁をいただきたいというふうに思いますが、ちょっとお休みいただいていて、その前に、官房長官と高市大臣にお伺いをさせていただきたいというふうに思います。  その……

第165回国会 内閣委員会 第10号(2006/12/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  私は、本委員会委員長、与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、本日発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げますとともに、私が本日テーマといたしますのは、十二月十三日に内閣府の林副大臣を委員長とするタウンミーティング調査委員会が出しました調査報告書に関して質問をさせていただきたいというふうに思います。  百七十四回のタウンミーティングをめぐるさまざまな国民の皆様の疑問、それは大きく分けて二つあろうかと思います。民主主義がやらせあるいはサクラによってねじ曲げられているのではないか、さらには、そういう会合が大変な税金の無駄遣いによって行われ……

第165回国会 文部科学委員会 第6号(2006/12/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。おはようございます。  委員長、与野党の理事の先生方のお許しをいただきまして、発言をさせていただきます。大臣、よろしくお願いを申し上げます。  本日は著作権法の改正案がテーマでございますが、その前に、昨日衆議院を通過いたしました貸金業の規制法の改正案に関して、これは文部科学省にかかわる問題がございますので、文部科学大臣に話を聞いていただいて、御所見を承りたいというふうに思います。  それはどういうことかと申しますと、高校家庭科の授業の消費者教育で、消費者金融大手六社が組織する消費者金融連絡会、今は一社抜けて五社になっておりますが、当時は六社、消費者金融大手六社が企……


■ページ上部へ

第166回国会(2007/01/25〜2007/07/05)

第166回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号(2007/06/18、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。質問をさせていただきます。  私は、きょうは、平成十八年度の教科書検定で、沖縄戦における集団自決に関して、日本軍の関与に関する部分が検定の後削除をされたということに関して質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず確認をさせていただきますが、昭和五十九年の六月二十八日木曜日、衆議院内閣委員会、森文部大臣が答弁をされていらっしゃいます。「また、これは国会におきましても当時小川文部大臣が、沖縄の問題につきましても、沖縄県民の感情ということにつきましては十分の配慮をして今後検定に臨むつもりであります、こういう御答弁を申し上げているわけでございまして、」というふ……

第166回国会 外務委員会 第7号(2007/04/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。早速質問をさせていただきます。  本日は、国際熱核融合実験炉イーターに関して、イーターがタックスイーターになっているのではないかという観点で質問をさせていただきます。  まず、我が国の核融合研究開発というのは、今から約四十年前、昭和四十三年から始まったというふうに聞いておりますが、これまでの間、このトカマク型の研究開発に現在まで税金を幾ら投入してきたのかということについて教えていただきたいと思います。
【次の発言】 それでは、同様に、ヘリカル型の核融合研究開発には今までどのくらい税金を投入してきていらっしゃるのか。

第166回国会 外務委員会 第16号(2007/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  早速質問を始めさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず、社会保障に関する日本国とオーストラリアとの間の協定に関して聞かせていただきたいと思います。  本協定、日豪社会保障協定の締結によって、両国において何人ぐらいの方々が利益を受けるのか、そしてまた、その経済的効果はいかばかりか、そして、その経済的効果の計算の基礎、根拠というものを教えていただきたいと思います。
【次の発言】 ありがとうございます。  それでは、日豪の関係について今大きな話題になっております日豪EPAの今後の見込みについて、何点かお尋ねをさせていただき……

第166回国会 環境委員会 第4号(2007/04/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。早速質問をさせていただきます。  まず、温泉法の一部を改正する法律案について聞かせていただきます。  先ほどから再三話題になっているわけでございますが、温泉法上の温泉とは何ですかということをまずお答えいただきたいと存じます。
【次の発言】 今、温泉法上温泉とは、地中から湧出する温水等で、温泉源から採取されるときの温度が摂氏二十五度以上か、他の所定の物質のうち一つ以上を有するものであるという趣旨の御答弁をいただいたわけでございますが、それでは、温泉法上の温泉の定義が、国民一般が、ああ、これが温泉だと思っている温泉と乖離をしているというふうには環境大臣は思われないかと……

第166回国会 環境委員会 第5号(2007/04/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。おはようございます。  前回、温泉法に関連して、築地の中央卸売市場豊洲移転問題に関して質疑をさせていただきましたが、きょうはその続きということで、豊洲の土壌汚染について集中的にまたお話を伺わせていただきたいというふうに思います。  今、資料としてお配りをさせていただきましたが、前回もお配りをさせていただいたわけでございますが、このような東京ガスの都市ガス製造工場であった土地の跡地に中央卸売市場を移転する計画があるということでございます。  食の安心、安全という面に関して十分な検討がなされているのかということに関して、私は、国民の皆さんとともに、大きい疑問を感じてお……

第166回国会 教育再生に関する特別委員会 第4号(2007/04/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。教育再生特で初めて質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  私はまず、この委員会の質疑の初日に我が党の菅代表代行と安倍内閣総理大臣及び伊吹文部科学大臣との間で教科書検定に係る議論がなされたわけでございますが、その件に関して引き続き、若干疑問の点もございますので、政府の御見解というものを明らかにしていただければということで質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、本日の質問のために昨日私の部屋に教科書課長さんがお見えになられ、御説明をいただきました。それによりますと、教科書検定では毎年九月ごろ、文部科学省の職……

第166回国会 教育再生に関する特別委員会 第9号(2007/05/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。早速質疑を始めさせていただきたいと存じます。  前回は、学校教育法に絡んで教科書検定のことをお尋ねさせていただきました。本日は、前回できなかった教育職員免許法等についてお尋ねをさせていただきたいというふうに思います。  まず、安倍内閣総理大臣が就任後、その所信表明演説においてこのように語っていらっしゃいます。   私が目指す「美しい国、日本」を実現するためには、次代を背負って立つ子供や若者の育成が不可欠です。ところが、近年、子供のモラルや学ぶ意欲が低下しており、子供を取り巻く家庭や地域の教育力の低下も指摘されています。 私はちょっとここは認識が……

第166回国会 教育再生に関する特別委員会 第12号(2007/05/16、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。文部科学大臣、よろしくお願いをいたします。  私は、学校現場で起きているさまざまな課題をいかにして解決していくのかということが教育再生の目標、目的であろうというふうに思います。会津若松で高校生による衝撃的な事件が発生をいたしました。事実解明は捜査にまたなければならないわけでありますが、そういう意味では、軽々にこの事件について論ずる段階ではないというふうに思います。しかし、漏れ聞こえてくる報道によりますと、心の問題というものがあったやに聞いております。児童生徒の皆さん方の心の問題、さらには学校の先生方の心の問題というのは、今、学校現場において非常に大きな課題……

第166回国会 経済産業委員会 第10号(2007/05/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  本日の委員会で、この後、委員長の御提案によって、映画の盗撮の防止に関する法律案というものが発議をされるというふうにお聞きをしております。私は、この法律案について若干懸念する部分もございますので、幾つかお伺いをさせていただきたいと思います。  まず、文化庁にお伺いをいたします。  いただきました映画の盗撮の防止に関する法律案、第四条でございますけれども、本来、著作権法の第三十条において、私的な複製、自分の個人的な利用のためにコピーをすることは、著作権法の権利の適用を除外されているわけでございますが、映画の盗撮の防止に関する法律案の四条において……

第166回国会 厚生労働委員会 第12号(2007/04/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  早速、質問をさせていただきます。  本日、参議院の本会議で、雇用保険法が修正可決をされたということでございます。この雇用保険法については、厚生労働省さんの、大臣の言葉をかりれば、大失態によって修正を余儀なく、施行期日の書きかえを余儀なくされた、可決がおくれたということでございます。衆議院でまた再び可決をしなければならないわけでありますが、厚生労働省によると、これはあくまでも新聞の記事でございますが、加入者らに不利益は生じない見通しというふうに、厚生労働省の幹部の方のコメントとして出ております。  加入者に不利益が生じないとする根拠を、……

第166回国会 厚生労働委員会 第23号(2007/05/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  早速質問を始めさせていただきたいと思います。  社会保険庁を廃止し、新しい組織に移行する、看板をかけかえるだけだというふうに私どもは申し上げさせていただいているわけでございますが、数々の不祥事もあった、処分も行われた。しかし、国民にとっての関心事というのは年金問題という大きな問題であって、社会保険庁問題ではないわけであります。そういう意味では、社会保険庁を改革したから年金に対する信頼が回復をされるのだというようなことは決してないだろうというふうに思います。  さらに、他方で、社会保険庁が数々の不祥事を起こしてきたのだから、新組織に移行した暁には、ばんばんばんば……

第166回国会 国土交通委員会 第17号(2007/05/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内でございます。  委員長、各党の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。感謝申し上げます。冬柴大臣、きょうはよろしくお願いを申し上げます。  私は、きょう、この国土交通委員会におきまして、地震災害発生時の地盤の液状化の問題と、最近大変に大きな議論になっております東京築地の中央卸売市場移転問題とのかかわりについて、質問をさせていただきたいと思っております。  まず、委員の先生方のお手元に資料を配付させていただいておりますが、この資料の一番最後につけさせていただいております四枚目、A3、横版の紙に写真がございます。これをごらんい……

第166回国会 財務金融委員会 第4号(2007/02/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。きょうは、大臣、ありがとうございます。  まず、昨年の臨時国会で成立をいたしました貸金業法について質問をさせていただきます。  文部科学省にきょう来ていただいておりますので、まず御答弁をいただきますが、サラ金大手五社で構成をする消費者金融連絡会という任意団体が、家庭科の教材などとして文部科学省選定ビデオという、選定をとって、それを高校家庭科の授業などで消費者金融の会社の社員の方が講師として派遣をされるなどして、消費者金融教育と称してビデオが使われていたという件について、私は、昨年の十一月二十九日の本委員会、十二月一日の文部科学委員会で、選定の取り消しなどを……

第166回国会 財務金融委員会 第8号(2007/04/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。どうぞよろしくお願いをいたします。  東京都知事選挙が終わりまして、我が方は負けたわけでございまして、与党の推す候補が勝った。勝った途端に傲慢な口ぶりが戻ってきているというような評価もされているわけでございます。  悔しさに紛れて申し上げるわけではないが、世界の築地市場を、シアン、ベンゼン、六価クロム、砒素などで高濃度に汚染をされている豊洲、汚染土壌の上に移すとか、あるいはオリンピックを招致してみんなで夢を見ようよとか、あんたに夢を見させてもらうほど落ちぶれちゃいないとこっちは思うわけでございまして、そんな時代でもないだろうというふうにも思います。  では、あの方……

第166回国会 財務金融委員会 第14号(2007/05/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  早速質問をさせていただきますが、株式会社日本政策投資銀行法ということで、政策金融改革の一環として政府の方からお出しになられている法律でございますけれども、ちょっと金融ということで、法案とは直接の関係はないわけでございますが、消費者金融の件に関して何点かまずお伺いをし、法案の質問をさせていただきたいというふうに思います。  最近、新聞やテレビ等で、消費者金融の各社やあるいは信販会社の各社が、利息制限法と出資法の上限金利の間のグレーゾーンの部分については支払い義務がないということを消費者が知り、その過払い金の返還請求がたくさん起きている。それに基づいて、過払い金返……

第166回国会 財務金融委員会 第18号(2007/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いをいたします。  今、同僚の鷲尾議員の、専門家としての非常に専門的な質疑を聞かせていただいておりましたけれども、私は、公認会計士法あるいは公認会計士の世界について全く素人でございますので、素人の視点からの質問をさせていただきたいというふうに思います。  まず、今回の公認会計士法等の一部を改正する法律案が、なぜ、どのような経緯で、どの場で議論をされ、どういう形でまとまって法案になったのかという基本的なところから教えていただきたいと思います。
【次の発言】 これは、諮問に応じて答申が出されたということなんですか。

第166回国会 内閣委員会 第6号(2007/03/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  早速質問に入らせていただきます。  今回の犯罪による収益の移転防止に関する法律案が成立をすると、組織的犯罪処罰法の第五章が削除、さらに、いわゆる本人確認法は廃止、FIUが、FIUというのはマネーロンダリング及びテロ資金供与に関する情報の受理、分析、提供を行う単一の政府機関が、金融庁から国家公安委員会、すなわち警察庁に移行をする。本人確認、取引記録等の義務づけ、疑わしい取引の届け出の義務づけの対象事業者が金融機関等から非金融業者、職業専門家等にも拡大をするということを聞いております。  これは、国民生活に非常に重大な影響を及ぼす重要な法……

第166回国会 内閣委員会 第8号(2007/03/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。早速、質問を始めさせていただきます。  朝、テレビを見ておりましたら、今、政府側では公務員制度改革が大変な山場を迎えていらっしゃるということで数々の報道がされておりましたが、その中で、いわゆる天下りの人数について、テレビ局の報道では、二万二千人の方々が天下っているというふうに報道をされておりました。  その中で、その二万二千人の数字の下に、括弧書きで衆議院調査局調べというふうに出ておりまして、これは、我が党が予備的調査で衆議院に調査をしていただいたときの数字であろうというふうに思いますが、公務員制度改革を担当される大臣として、天下りの人数について今現在どの……

第166回国会 内閣委員会 第24号(2007/05/30、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いをいたします。  今回のこの国家公務員法等改正法案、皮肉を込めて申し上げれば、お役所の皆さんは非常にうまくお考えになられたなというふうに思います。  それはどういうところかというと、押しつけ的あっせんによる天下りは根絶する、あるいは、予算や権限を背景とした天下りは根絶をすると言いながら、一方で、官民人材交流センターというものを設置し、その制度設計はこれからの具体の議論にゆだねられるようでありますが、今後、アメリカ的な、官民の人材がその官民人材交流センターを媒介として行ったり来たりするという仕組みに変えていこうと。一方で、天下りは根絶しましたという国民……

第166回国会 内閣委員会 第25号(2007/06/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 済みません、急遽ちょっと順番が変わりまして、私、川内がまず質疑に立たせていただきたいと思います。大臣、よろしくお願いを申し上げます。  この前の続きをやろうと思っているのですが、まだ厚生労働省の方がお見えではないようでございますので、今、最後に大臣が御答弁になられた、岩盤のようなこの仕組みを壊さなければならないんだ、そのために知恵を絞ったんだという御答弁でございました。では、この法案で、そのかたいかたい岩盤なるものが果たして崩れるのかということを、ちょっと議論させていただきたいというふうに思います。  各府省から、営利企業への就職の承認に関する年次報告の別表というものが毎年公表され……

第166回国会 内閣委員会 第26号(2007/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  十五分しかございませんので、早速質問を始めさせていただきます。  今、同僚の寺田議員からの質問に対して渡辺大臣は、各省によるあっせんは全面的に禁止をされるというふうにおっしゃいました。しかし、行革推進本部事務局が調査をされた、二回目以降の再就職のあっせんに関する調査結果、平成十九年四月十三日に出されておりますが、これでは、二回目以降の再就職のあっせんがあったとされている件数は全省庁で十六件しかない。大臣は、ほかにもあるんじゃないかとおっしゃっていますが、各役所があっせんしたと言っておるものは十六件しかないわけで、十六件をなくすのだというふう……

第166回国会 農林水産委員会 第12号(2007/04/26、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内でございます。  本日は、築地市場の移転問題、今、国民の皆様方の、これは都民に限らず国民的な大変に大きな関心事であるというふうに思いますが、この問題について質問をさせていただきたいというふうに思います。  今、自民党の丹羽先生の方からは、米国産牛肉のことについて最後触れられたわけでございますが、食の安心、安全というものについては、再三私も、本委員会でも、また先日の決算行政監視委員会の中でも、松岡大臣にも申し上げさせていただきましたが、米国内における飼料規制の甘さ、サーベイランスのいいかげんさというものは、OIEの科学委員会でも指摘をされている。とにか……

第166回国会 予算委員会 第4号(2007/02/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内博史でございます。  安倍内閣総理大臣以下、閣僚の皆様方に質問をさせていただきたい、また、質問の機会を与えていただきまして、委員長や与野党の理事に感謝を申し上げさせていただきたいと思います。ありがとうございます。  安倍内閣総理大臣は、「美しい国、日本」というビジョンを掲げられて各種の施策に当たられようとされていらっしゃいます。「美しい国、日本」という言葉は非常に美しい言葉であるというふうに思いますが、しかし、内実は、言葉だけが美しく、実は、切り捨てられようとしている人たち、地方や中小企業やあるいは弱い立場の方たちにとっては美しい国ではないのではないかということを論証し……

第166回国会 予算委員会 第11号(2007/02/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 まず冒頭に、先週の金曜日、二月十六日に発表された米国産牛肉の問題でありますが、二十カ月齢以下の牛ではない可能性のある米国産牛肉、ばら肉二箱が発見された事案について質問をいたします。  この事案について、出荷施設はタイソン社レキシントン工場であるということでありますが、これは事前の調査で指摘事項のあった施設であるというふうに聞いておりますが、どのような指摘事項があったのかということを御答弁いただきたいと思います。
【次の発言】 この施設について、改善がされて輸出承認が与えられた、しかし今日の事態に立ち至っているというわけでございますが、この二十カ月齢以下と証明できる牛由来ではない可能……

第166回国会 予算委員会 第14号(2007/02/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  きょうは、総理並びに閣僚の皆様方と議論をさせていただく機会をいただきました。本当にありがとうございます。感謝を申し上げます。充実した議論をさせていただきたいというふうに思っております。  まず、本日は、雇用・労働等に関する集中審議ということでございますが、その前に、私の地元で、鹿児島地方裁判所において大変重要な判決が下されました。司法制度改革が今、国でも進んでいるわけでございますが、四年前の統一地方選挙、鹿児島県議会議員選挙において当選された当時現職の県会議員候補が、会合を開き、現金買収をしたのではないかということで、公職選挙法違反に問われ、裁判になっておりま……


■ページ上部へ

第168回国会(2007/09/10〜2008/01/15)

第168回国会 安全保障委員会 第4号(2007/11/16、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。よろしくお願いいたします。  それでは、早速聞かせていただきます。  昨日の守屋証人の証言で、額賀先生が宴席に同席をしたことがあるという証言がございました。時期はいつですか、時期を特定できますかというふうにお伺いをしたところ、去年ではなかったと思う、おととしであったのではないかというような御趣旨の御発言がございましたが、ちょうどおととしの十月から額賀先生は防衛庁長官に御就任になられ、昨年までお務めでいらっしゃったわけでございます。  二〇〇五年十月長官に就任になられて、十二月までの間、大臣公用車の記録を調べていただいたらおわかりいただけると思うんですけれども、神……

第168回国会 環境委員会 第6号(2007/12/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。委員長初め理事の先生方にお許しをいただいて、発言をさせていただく機会をいただきました。ありがとうございます。  きょう、私は築地中央卸売市場の豊洲移転問題を取り上げさせていただきたいと思います。  大臣も東京都の御選出でいらっしゃいますし、この問題に関しては大変関心をお持ちでいらっしゃろうと思いますし、もしかしたら危惧を覚えていらっしゃるのではないかというふうに思います。  話はちょっとかわるんですが、昨日、参議院の清水谷宿舎の問題に関して石原東京都知事が、物事の本質をわきまえていないから、ちゃちな、ばかなことを考えるんですよとコメントをしていらっしゃいました。……

第168回国会 経済産業委員会 第4号(2007/10/31、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 委員長のお許し、御指名をいただきましたので、質問をさせていただきたいと思います。  消費生活用製品安全法と電気用品安全法の改正案。私は、特に一年半前、去年の通常国会で、この電気用品安全法、いわゆるPSE問題ですね、中古電気用品を売っていらっしゃる方々の販売ができなくなるという問題で経済産業省と随分激しいやりとりをさせていただいた関係で、きょう、この質疑に立つ時間をいただきました。  まず、PSE制度を見直す、今回、電気用品安全法の改正案を政府の方から御提案になられる。なぜ提案しなければならないのかということについて、御説明をいただきたいと思います。

第168回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号(2007/10/29、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。守屋さん、よろしくお願いいたします。  まず聞かせていただきます。守屋さんと宮崎さんとの宴席に他の政治家が同席をされたことがありますか。
【次の発言】 それはだれですか。
【次の発言】 先ほど、地方に出たときは、防衛省の地方に出ている職員と宮崎氏と宴席を囲むこともあったという趣旨の証言をしていただきました。  それでは、沖縄に行かれたときに、沖縄の施設局の局長と宮崎さんと、その他の方もいたかもしれませんが、宴席を囲まれたことがあったか否かということについて教えてください。
【次の発言】 それでは、先ほどの地方に行かれたときというのは、具体的にはどこということを思い……

第168回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第7号(2007/11/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  今の論点は非常に重要な論点であろうというふうに思いますので、ちょっと引き続き聞かせていただきます。  我が国政府は、OEFあるいはOEF・MIOについて警察的活動であるというふうにおっしゃっていらっしゃるわけでありますが、では他方で、米国政府がOEFあるいはOEF・MIOを警察的活動であるというふうに政府として見解を示している文書がありますでしょうか。教えていただきたいと思います。
【次の発言】 いや、文書があるかと聞いたんですよ、私は。文書はないと承知しているじゃなくて、文書はないんでしょう。
【次の発言】 日本の政府の見解とアメリカの政府の見解が違うことは……

第168回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第9号(2007/11/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  まず、先日の質疑でやり残した分をちょっと伺わせていただきます。  元の防衛庁長官、大野功統先生が、ブログで、御存じでしょうか、「私が防衛庁長官の頃にも、海上自衛隊のインド洋における活動は停止すべきとの意見があった。小泉総理からも活動を中止できないかとのご下問があった。私は、早速、シーファー大使と交渉した。」というふうに正直に書いていらっしゃるんですけれども、小泉総理がインド洋での給油を中止した方がいいのではないかということを指示されたということですけれども、この一連の経緯についてわかっている人がいれば御説明をいただきたいというふうに思……

第168回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第10号(2007/11/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  総理とは初めて議論をさせていただきます。関係閣僚の皆様方にも、三十分間おつき合いをいただきたいと存じます。よろしくお願いいたします。  まず、財務大臣、本委員会の所管大臣ではないわけでございますが、忙しい合間を縫って御出席をいただきましてありがとうございます。まず、財務大臣に一問お伺いをさせていただきたいと思います。  新聞の報道によりますと、この防衛省問題について今大きく取り上げられております山田洋行さんの御関係の方の結婚式、正確に言うと披露宴なんでしょうが、奥様が出席をされた。その際にお車代をいただかれた。しかし、それは祝儀としてお返しになられている。しか……

第168回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第12号(2007/11/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。よろしくお願いをいたします。  まず、山田洋行さんの水増し請求問題について聞かせていただきたいと思います。  本件は、平成十三年の三月に契約をされたチャフ・フレア・ディスペンサー、レーダー攪乱装置でありますけれども、この件に関して山田洋行さんの側から不正な過大な請求があったのではないかという問題があるわけでございますけれども、これに関して、平成十三年の十二月に防衛庁は、輸入調達専門官、本委員会にも証人喚問要求をしておりますが、鈴木さんからBAE社あてに、見積もりが過大なのではないかという問い合わせをしております。  それに対して、BAE社から、平成十四年二月五日……

第168回国会 国土交通委員会 第2号(2007/10/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。大臣、よろしくお願いを申し上げます。民主党の川内でございます。  三十分しか時間がございませんので、早速質問を始めさせていただきたいというふうに思います。  他の委員からも問題意識の提起、そしてまた政府からの御答弁もあったわけでございますが、私の方からも、改めて改正建築基準法の運用の状況に関する件について若干の質問をさせていただきたいというふうに思います。  改正建築基準法の施行に伴い、建築確認あるいは建築着工が遅延をしているという状況が報告されておりまして、建築の現場で大変な問題になっている。現場の皆さんが口々にもう大変だ大変だというふうにおっしゃっているわけ……

第168回国会 国土交通委員会 第5号(2008/01/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 新年おめでとうございます。  ことしは大変なさまざまな課題を議論させていただく委員会になると思います。大臣、よろしくお願いを申し上げます。  それでは、早速質疑に入らせていただきたいと思います。  改正建築基準法の運用についてでございますけれども、先ほど来、新規住宅着工件数の推移の状況については、対前月比では順調に回復をしてきているという御報告がございました。それでは、対前年同月比では新規住宅着工件数の状況というのはいかなる状況になっているのかということを御報告いただきたいと思います。
【次の発言】 私、内閣府の経済統計をやっているところに確認をしましたら、この住宅着工件数の落ち込……

第168回国会 財務金融委員会 第5号(2007/11/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。大臣、よろしくお願いいたします。  二〇〇七年十月三十日に、額賀財務大臣は、記者会見で、「山田洋行との間で会食でありますとか接待、そういったものについて覚えがないかどうか。」という質問に対して、「接待を受けた覚えはありません。」「会食と言われるものについては。」ということについては、「ありません。」というふうにお答えになっていらっしゃいます。さらに、二〇〇七年十一月七日、つい先日の衆議院テロ特で、私の質問に対して、「宮崎専務から招待を受けたり接待を受けたりしたこともありません。」というふうに御答弁をされていらっしゃいます。  しかし、十一月十五……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 安全保障委員会 第6号(2008/04/25、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長や与野党の理事の先生方にお許しをいただいて、御発言をいただく機会をいただきました。ありがとうございます。大臣、よろしくお願いします。  まず、山口県の岩国基地の飛行場の民間使用の件に関してお伺いをさせていただきます。  岩国基地については、米軍再編に絡んで今大きな動きがあるわけでございますが、一昨日の国土交通委員会で国土交通省と防衛省の方針についてはお伺いをさせていただきました。先日、福田総理も現地に、今補欠選挙が行われておりますのでその補欠選挙の応援に入られたときに、山口県の副知事と岩国市長の要請に対して協力を約束されたということであります。  そこで……

第169回国会 外務委員会 第4号(2008/04/02、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長や本委員会の理事の先生方にお許しをいただいて発言をさせていただくことに感謝を申し上げます。ありがとうございます。  それでは、早速質問を始めさせていただきたいと思います。  まず、平成十六年に発生をした宜野湾でのヘリコプター墜落事故、沖縄国際大学に墜落をしたという事故のその後のことについてお聞かせをいただきたいんです。  この米軍ヘリコプター墜落事件は、航空危険行為等処罰法第六条の業務上過失犯として、氏名不詳の米軍整備士四名が、昨年、平成十九年八月一日に書類送検され、八月十日に不起訴処分になったということを聞いております。  まず法務省にお尋ねいたします……

第169回国会 外務委員会 第7号(2008/04/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  本日も、委員長、理事の先生方にお許しをいただきまして発言の機会をいただきました。本当にありがとうございます。  せんだっての本委員会での質疑の続きをさせていただこうと。まだ自分自身十分に理解できていないところがございますので、聞かせていただきたいと思います。  四月二日の本委員会、四月四日の内閣委員会でも、日米地位協定第十七条の刑事裁判権について私は御質問をさせていただきました。平成十六年八月、沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落事故あるいは事件で、日本国としては、航空危険行為等処罰法第六条の業務上過失墜落罪で氏名不詳のまま米軍整備士四名を平成十九年八月一日に書……

第169回国会 環境委員会 第7号(2008/04/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 委員長並びに与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。本当にありがとうございます。  それでは、地球温暖化対策の推進に関する法律改正案について質問をさせていただきます。  まず、鴨下環境大臣にお伺いをさせていただきます。  先週の木曜日、四月十七日に、国連大学でスウェーデン・日本ジョイントシンポジウム「持続可能な都市の発展」が開催をされ、スウェーデンのラインフェルト首相が開会の辞を述べられ、鴨下大臣はスウェーデンのカールグレン環境大臣とともに基調講演をされたということであります。  それで、大臣に、このシンポジウムの意義と大臣がなされた基調講演の内容……

第169回国会 環境委員会 第12号(2008/06/10、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  きょうは、再び委員長、理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げたいと思います。  本委員会の質疑終了後、土壌汚染対策法の一部を改正する法律案を私ども提案させていただいております、参議院を通過いたしまして、本委員会付託になり、趣旨説明をさせていただけるということでございますので、きょうはその趣旨説明に先立ちまして、築地の中央卸売市場の豊洲東京ガス工場跡地移転問題について、環境省と、また大臣とやりとりをさせていただきたいというふうに思います。  まず、内閣提出の土壌汚染対策法が施行された平成十五年二月十五日から……

第169回国会 厚生労働委員会 第17号(2008/05/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内議員 柚木委員からお尋ねの点でございますけれども、国会は立法府でございますから、私どもがなすべき責任を法律という形であらわしていくということを私たちはやらなければならないというふうに考えております。  平成十四年の児童扶養手当法の改正で、政令にゆだねるということをしたわけでございますが、他方で、附帯決議の中で、母子家庭の実態等にしっかり目を向けて調査をし、その上で判断するよということも附帯決議で、国会の意思として申し上げてきたわけでございまして、そういう意味で、母子家庭の自立を応援するよ、一生懸命頑張っている母子家庭を応援するよということに関しては、その就労を支援するということを含めてだ……

第169回国会 国土交通委員会 第4号(2008/02/26、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  大臣、お疲れのところ大変恐縮でございますが、きょうは大臣とお話をさせていただこうということで、大臣には、国土交通行政、なかんずく道路行政の隅々まで知悉をしていただくことが、もちろん今でも知悉していらっしゃると思いますが、さらに詳しく知っていただくことが今後の道路行政のあり方を向上させていく上で大変重要なことであるというふうに考えますので、大変細かい議論をさせていただきたいというふうに思います。  私たちは、この道路特定財源の問題について、本則三兆円については一般財源化をし、地方にお任せをする、そしてまた、道路整備、教育、福祉、あるいは中小企業対策というところに……

第169回国会 国土交通委員会 第7号(2008/03/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 まだまだ質疑をしなければならないことがたくさんあるんだろうというふうに思います。なぜかならば、今、冬柴大臣が最後に、ちゃんとやるから、とにかく暫定税率を維持して税金だけ納めてねというのが国土交通省としての御主張なのかなというふうに思います。しかし、税金の使われ方について国民の皆さんは大変疑問を持っている。また、質疑の中で、大臣も、さまざまな点について、これは問題があるね、変えていこうねということも、この間おっしゃっているわけであります。  そこでお尋ねいたしますが、五十九兆円の道路の中期計画(素案)の事業費のうち、高速道路会社の料金収入で賄われる事業量は金額としてどのくらいおありに……

第169回国会 国土交通委員会 第11号(2008/04/15、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。民主党の川内博史でございます。  国土交通省設置法の改正案について質問をさせていただきたいと思います。  まず、観光庁について聞かせていただきます。昨年四月に、独立行政法人国際観光振興機構、JNTOに、日本郵船株式会社の元副社長であった方を理事長に任命されたということでございます。理事長に民間人の方を起用された意義、さらには、一年たってその民間人の方を理事長に任命をした意義は十分に発揮されたかどうか、大臣の御所見をいただきたいというふうに思います。
【次の発言】 総務省の独立行政法人評価委員会の評価によると、国際観光振興機構は、その仕事ぶりについて、やや注意をし……

第169回国会 国土交通委員会 第12号(2008/04/16、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  早速質問を始めさせていただきたいと思います。  まず、今国会の予算委員会で、私の方から大臣に対して、平成十八年度の道路特別会計の支出先の民間企業、工事契約の金額上位三百社、さらには工事以外の契約金額上位三百社に対して、国土交通省の出身者がどのくらい再就職、世間的に言えばいわゆる天下りをしているか御調査をいただきたいということをお願い申し上げたらば、大臣の方で鋭意調査をするということで御答弁をいただきまして、昨日その調査の結果をいただきました。  その調査の結果について、まず大臣の方から教えていただきたいというふうに思います。(冬柴国務大臣「もういいでしょう、数……

第169回国会 国土交通委員会 第15号(2008/04/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  二十五分しかございませんので、早速質問をさせていただきます。  まず、航空局長にお運びをいただいておりますので、航空局長に伺わせていただきます。  今、山口二区で補欠選挙が戦われているわけでございますが、国土交通省御出身の元住宅局長である山本繁太郎氏が立候補をされていらっしゃるわけでございますけれども、この山本氏の決起集会で、山本繁太郎氏を応援する県会議員の方が、これはマスコミの報道ですよ、このように御発言をされた。山本候補と国交省の航空局長が面談して、岩国基地の民間空港としての再開が動き出したのですと演説をされたというふうに報道されております。  そこで、報……

第169回国会 国土交通委員会 第18号(2008/05/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。冬柴大臣、平井副大臣、きょうはよろしくお願いをいたします。  まず、きょうは道路のことについてさまざまに聞かせていただきたいというふうに思っております。  というのは、先ほどから繰り返し出ておりますけれども、与党の皆さんの三分の二の再議決によって、昨年秋に国土交通省さんが発表された道路の中期計画(素案)をもとにした財源特例法、十年で五十九兆円の道路整備をしましょうねという法案が成立をした。一方で、その再議決をされる日の午前中に、一般財源化を来年度からします、道路特定財源制度は一般財源化するという閣議決定がなされているわけでございまして、「道路整備費の財源等の特例に……

第169回国会 国土交通委員会 第20号(2008/05/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  まず、先ほどの長妻議員の質疑に関連して聞かせていただきます。  国土交通省にお伺いいたしますが、平成十四年度から平成十九年度までの六年間で財団法人国土技術研究センターに交付した補助金の額を各年度ごとに教えていただきたいと思います。
【次の発言】 大臣、先ほど、国土技術研究センターに厚生会の事業計画書、予算書の真偽について本物かどうか確認を要請するという御答弁でございましたけれども、先ほどの長妻議員の提出資料では、平成十六年度にも技術研究センターから福利厚生団体に対して支出が行われているという実態がある。そうすると、十六年度には補助金が出ているわけでございまして……

第169回国会 国土交通委員会 第21号(2008/05/30、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。  それでは、早速お尋ねをさせていただきたいと思います。  そもそも、平成十八年七月五日に閣議決定が行われ、累次の閣議決定の変更が行われて、入港禁止措置が延長をされてきたわけでありますが、この特別措置法に基づく特定船舶の入港禁止措置に関する閣議決定の閣議請議大臣を教えてください。
【次の発言】 先ほどの鷲尾議員の主張の中に、閣議決定の文書、文章の中に拉致問題という言葉を入れるべきではないかという御主張があったわけでございますが、閣議決定の文章の中にはその拉致問題という言葉が入っていない。しかし、この提案理由の中には、「また、拉致問題についても具体的な対応をとって……

第169回国会 国土交通委員会 第22号(2008/06/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  「海猿」のことが先ほどからずっと話題に出ておりますが、鹿児島でロケをしまして、鹿児島の私の仲間、メンバーも、海上保安庁さんに対しては大変な敬意を持っているわけでございます。  今、大臣から、予算も人員も少ないが頑張っているのだというお話がございました。予算も人員も少ないからこそ、士気高く頑張れるという部分ももしかしたらあるのかもしれない。今国会で大きな話題になりました道路局は、お金があり過ぎるから余計なことまでしていたということがあるのではないかなというふうに思いますが、海上保安庁さんには、本当にこれからさまざまな役目、役割がふえていくんだろうというふうに思い……

第169回国会 国土交通委員会 第23号(2008/06/04、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。早速、二十五分しかございませんので、私は、空港の周辺のことについて聞かせていただきたいと思います。  国土交通省航空局所管の公益法人についてお尋ねをさせていただきたいと思います。  きょうは衆議院の調査局に来ていただいていますので、航空局所管の二十七の公益法人のうち、国家公務員の再就職者がいる二十法人の再就職者数、金銭の交付状況あるいは正味財産について御説明をいただきたいと思います。
【次の発言】 たくさんの国家公務員再就職者がいらっしゃる、正味財産についても二百億円ぐらい持っているということでございます。  この国家公務員の再就職状況に関する予備的調査に基づき、……

第169回国会 国土交通委員会 第24号(2008/06/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。三十分しか時間がございませんので、早速質問をさせていただきたいと思います。  今国会で大変大きな話題になり、私どもも視察に参りました関東地方整備局のタクシーチケットの利用について、お伺いをさせていただきたいと思います。  平成十八年三月二十八日付、タクシー利用等取扱要領並びに、その一カ月後に出されております、平成十八年四月二十七日付、タクシー利用等取扱要領の運用について、この二つの文書が関東地方整備局の局内で、タクシーチケットの利用について規則として使われていたわけでございますけれども、さらに、一人で年間五百万円タクシーチケットを使ったと言われる方のチケットの、個……

第169回国会 内閣委員会 第2号(2008/03/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  委員長並びに与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、本委員会において発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。  国政の重要課題が山積をしておりますが、私は、きょうは、その重要課題の中の最重要課題であると思われる豆腐のにがりの製造の規制強化について質問をさせていただきたい。食文化を守る、あるいは食の安心、安全という観点から質問をさせていただきたいというふうに思います。  先生方のお手元には、三月十四日付の朝日新聞の記事をお配りさせていただいております。これは、にがりというのは行政用語でいうと粗製海水塩化マグネシウムというそ……

第169回国会 内閣委員会 第7号(2008/04/04、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  今与党の筆頭からは、あなた、委員だったっけと聞かれたんですが、委員長や与党の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。ありがとうございます。  また先日は、豆腐の凝固剤である伝統的なにがりについて質疑をさせていただき、官房長官そしてまた泉大臣から貴重な御答弁をいただいて、解決の方向に向かっていることに、まず冒頭、心から感謝を申し上げさせていただきたいというふうに思います。官房長官の超法規的措置という言葉が非常に決め手になりまして、本当にありがとうございました。心から感謝を申し上げます。  きょうは、幾つか論点があるんですが、まず……

第169回国会 内閣委員会 第13号(2008/05/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長や与野党の理事の先生方に御許可をいただきまして、発言の機会をいただきました。ありがとうございます。(発言する者あり)特に許すと言っていただきまして、ありがとうございます。  まず、警察の関係で若干聞かせていただきたいと思います。  本年四月十三日午後三時過ぎに、沖縄県北谷町のジーパン屋さんで、米国人少年らによる万引き事件が発生をいたしました。これらの三名の少年は、このジーパン屋の店員らに現行犯逮捕をされた。  現行犯逮捕をされるというのは、私も今回初めて勉強させていただきましたけれども、刑事訴訟法の二百十三条、現行犯逮捕、「現行犯人は、何人でも、逮捕状な……

第169回国会 内閣委員会 第17号(2008/05/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 委員長並びに理事の先生方に御許可をいただきまして、内閣委員会において今国会の大きな法案の一つである国家公務員制度改革基本法について質疑をさせていただく機会をいただきました。ありがとうございます。心から感謝を申し上げます。  それでは、早速質問に入らせていただきたいと思います。  武正議員の質問に関連してでございますけれども、平成十四年の七月の閣僚懇談会申し合わせに関してでございますけれども、大臣等に対して報告を行った件数はゼロ件である、そしてまた、内容の確認を行った件数についてもゼロ件であるという御答弁でございました。  私、質疑を後ろで聞かせていただいておりまして、先ほど渡辺大臣……

第169回国会 農林水産委員会 第9号(2008/04/15、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  委員長並びに理事の先生方にお許しをいただきまして、発言をさせていただく機会をいただきました。心から感謝を申し上げたいというふうに思います。また、若林大臣、よろしくお願いをいたします。  まず、本日は、JAS法、日本農林規格法とにがり、豆腐の凝固剤、あるいは食品添加物について、お伺いをさせていただきたいと思います。  私は、本年三月十九日の内閣委員会において、にがりのことを質問させていただきました。それは私の地元、鹿児島県のトカラ列島の宝島というところで、伝統的製法で極上のにがり、豆腐の凝固剤でございますけれども、その極上のにがりを製造していたわけでござ……

第169回国会 予算委員会 第6号(2008/02/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  総理、初めて総理とは議論をさせていただきます。よろしくお願いを申し上げます。  各閣僚の皆様方もどうぞよろしくお願いを申し上げます。  道路のことについて聞かせていただくわけでございますけれども、まずその前に、総理、総理大臣としてではなく個人として、今十万円お小遣いがあるとすれば、総理は何に使おうかなというふうにお考えになられますか、持っているとすれば。(福田内閣総理大臣「きょうじゅうにですか」と呼ぶ)いや、きょうじゅうじゃなくてもいいです。何に使おうか。
【次の発言】 いろいろあります、しばらく本屋に行っていないけれども、本でも買いたいと。何にでも使えますよ……

第169回国会 予算委員会 第9号(2008/02/15、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。また、引き続きよろしくお願いいたします。  まず、前回に引き続き、道路特定財源問題について聞かせていただきたいと思いますが、大田大臣にお尋ねをいたします。  先日、最後の部分で私は、道路特定財源の暫定税率分二兆六千億の道路投資、道路整備を続けることと二兆六千億の減税、ガソリン、軽油、自動車重量税の減税をすることと、現下の経済社会情勢においてどちらが果たして国民の利益を増大させるのかということについて、政府としても推計をしていただき、本委員会にお示しをいただきたいということをお尋ねしたところ、大田大臣は、困難であるというふうに御答弁をされております。他方で、町村官房……

第169回国会 予算委員会 第15号(2008/02/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 時間も余りありませんので、早速質疑をさせていただきたいと思います。  道路特定財源が必要な道路以外にもずっと使われてきたのではないか、公益法人に対する随意契約の発注、さまざまな実態が明らかになってきたわけでございますが、それ以外にも、この道路特別会計あるいは道路特定財源で仕事を受注している民間会社にたくさんの国土交通省出身の皆さん方が再就職をしているのではないかという問題があろうかと思います。  資料の八ページ、九ページ、十ページをごらんいただきたいと思います。  既にこの数字は出ております。平成十八年度末に各国道工事事務所あるいは国道河川工事事務所に保有されている普通乗用車の台数……


■ページ上部へ

第170回国会(2008/09/24〜2008/12/25)

第170回国会 安全保障委員会 第2号(2008/11/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長、与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。ありがとうございます。両大臣、よろしくお願いをいたします。  私は、本日、大変話題になっているというか問題になっております田母神さんの一連の発言あるいは行動について、検証をさせていただきたいというふうに思います。  まず、最新の月刊誌にまた田母神さんの新しい論文、手記が掲載をされております。彼は文章を書くのがお好きなようで、さまざまに文章を書いていらっしゃるわけですが、最新のものによると、「「日本は悪い国だ」「侵略国家だ」という占領軍によるマインドコント……

第170回国会 安全保障委員会 第3号(2008/12/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長並びに与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、再び発言の機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。  それでは、早速質疑に入らせていただきます。  まず、ことし九月九日に発生した海上自衛隊特別警備隊の、訓練中、訓練中と言っていいのか、訓練と称する私は暴行事件だと思いますが、隊員の学生の死亡事案について事故調査委員会が設けられ、調査が進められているというふうに思いますし、中間報告がなされておりますが、最終の報告書というのは、防衛省並びに自衛隊の中の決まりでいうと、事故調査委員会設置後三カ月以内に最終の報告書をまとめることというふうに書いてござい……

第170回国会 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号(2008/12/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。早速質問をさせていただきます。  まず、外務省にお伺いをいたします。  十一月十四日の国土交通委員会でも質疑をさせていただいたのでございますが、私の地元の鹿児島県鹿児島郡十島村小宝島上空を、十一月七日、超低空飛行で、小宝島の子供が七人学んでいる小学校の上空、真上をF18戦闘機が猛スピードで通過した、訓練をしていたという件でございます。  このF18戦闘機、F18戦闘機だったと私は思うんですが、これは、沖縄の基地から来たのかどの基地から来たのか、そしてF18の何型だったのか、また、先日アメリカのサンディエゴで墜落したものと同型機だったのか、さらに、実際の高度は何メ……

第170回国会 経済産業委員会 第4号(2008/12/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長や与野党の理事の先生方にお許しをいただきまして、発言する機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。二階大臣とは電気用品安全法以来の議論になりますが、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  きょうは朝から、百年に一度の経済危機である、金融危機である、そしてまた、日本も今大変な状況になりつつあるのではないか、特に年末の中小企業の資金繰りについては十分に注意をし、対策をとっていかなければならないのではないかという議論がされているわけでございます。  今、同僚の古川議員からも、不動産業の皆さん方が置かれている現状について非常に厳しい状況認識が示されまし……

第170回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号(2008/10/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  本日は、給油支援特措法についての質疑でございますけれども、私の方からは、渡辺同僚議員が冒頭指摘をした防衛省の体質、隠ぺい体質、あるいは情報を積極的に余り公開をされない、これはいいことではないですねということを中心としてこの時間を使わせていただきたいというふうに思いますが、まず、その前に、麻生総理にお尋ねをさせていただきたいと思います。  総理にとっては愉快な話題ではないというふうに思いますけれども、一昨日、防衛医科大学校の教授が、眼科の医療機器納入をめぐって現金を受け取ったとして収賄罪で逮捕され、防衛省の本省も捜索をされたというふうに聞いております。贈……

第170回国会 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号(2008/10/20、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  まず、本年二月に発生をしたイージス艦「あたご」と漁船清徳丸との衝突沈没事件について聞かせていただきます。  イージス艦「あたご」には、衝突しそうになる船がある一定のエリア内に入ってきた場合に、レーダー上に危険という表示が出、そしてまた鳴動音が鳴るという、ARPA機能という機能がレーダーに備わっていたということでございますが、間違いないでしょうか。
【次の発言】 今大臣から御説明をいただきましたが、危険という表示が出て、さらに鳴動音が鳴るという機能でございますけれども、ところが、防衛省が三月二十一日付で発表したこのイージス艦「あたご」の……

第170回国会 国土交通委員会 第2号(2008/11/12、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。よろしくお願いします。  金子国土交通大臣の昨日の本委員会におけるごあいさつ、発言について質問をさせていただきます。  まず、大臣も発言していらっしゃるわけですが、十月三十日に麻生総理が記者会見で発表された生活対策についてお伺いをいたします。  この中の地方公共団体支援策の中に「道路特定財源の一般財源化に際し、一兆円を地方の実情に応じて使用する新たな仕組みを作る」と。新たに一兆円をというんじゃなくて、新たな仕組み、仕組みを新たにするという文章がございます。大臣、この一兆円について、この中に現在の道路特定財源の中の地方道路整備臨時交付金七千億が含まれる、あるいは七……

第170回国会 国土交通委員会 第3号(2008/11/14、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。  特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法に基づく特定船舶の入港禁止措置に関する閣議決定の変更について、本日は議論をさせていただくわけでございますが、この閣議決定文書には、「北朝鮮船籍のすべての船舶の入港を禁止する措置を実施しているところであるが、拉致、核、ミサイルといった諸懸案に対する北朝鮮の対応や、」ということで、我が国にとっては、この北朝鮮籍の船舶に対しての入港禁止措置を実施する理由としては、拉致というものがまず最初の理由として挙げられているわけでございます。  拉致問題、これを我が国政府としては一番重く見て、何としてもこれを解決していかなければならない課……

第170回国会 財務金融委員会 第3号(2008/10/31、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長、理事の先生方にお許しをいただきまして発言の機会をいただいたこと、感謝申し上げます。ありがとうございます。  それでは、早速質疑に入らせていただきます。  昨日、麻生総理から生活対策なるものが発表をされたわけでございますが、それに対して中川大臣が、総理会見後の会見で記者さんのこういう質問に対して、特別会計の積立金を取り崩してこの生活対策に使うというのは財政再建にはマイナスの効果もあると考えられますが、そのあたりを含めてどうお考えでしょうかという質問に対して、数字的には御指摘なようなことになることは私も認めますというふうにお答えになっていらっしゃいます。今……

第170回国会 農林水産委員会 第2号(2008/11/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 委員長、理事の先生方にお許しをいただきまして、発言の機会をいただきました。感謝を申し上げます。ありがとうございます。  二十分しかございませんので、早速質問させていただきます。  まず、米国産牛肉の輸入問題についてお伺いをいたします。  三年前の平成十七年十二月、食品安全委員会のリスク評価に基づいて、二十カ月齢以下の米国産牛肉の輸入が再開をされました。その際、食品安全委員会のリスク評価の「結論への付帯事項」として、米国での飼料規制の強化、米国では脳や脊髄などの特定危険部位、SRMがレンダリングによって鶏や豚のえさになり、交差汚染のリスクが依然としてある。この交差汚染のリスクに対して……

第170回国会 予算委員会 第4号(2008/10/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  委員長、理事の先生方のお許しをいただいて、発言をさせていただく機会をいただきました。感謝申し上げます。  麻生総理以下閣僚の皆様方、よろしくお願いいたします。  まず、河村官房長官の三つの政治団体の三年間で二千二百万円の事務所費の問題についてお伺いをさせていただきます。  官房長官、この件については総理からも御指示があったというふうに聞いておりますが、国民の皆様方への説明責任というものを十分に果たされるということでよろしいでしょうか。
【次の発言】 問題になっております国民政経同友会、建政会、建隆会、この三つの政治団体の事務所は、所有者からマンションの……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号(2009/04/15、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  本日から海賊対処法案の委員会での議論がスタートをしたわけでございますが、私、この問題については、午前中、与党の先生方からは、あるいは閣僚からは、一刻も早く成立をさせてもらいたいという御発言があったわけでございますが、本法案では、防衛省・自衛隊の皆さんに任務遂行のための武器使用の権限を与えるという大変重要な条文が入っている。さらに、本来海上保安庁の任務である、これは政府もそうお認めになっていらっしゃるわけでございますが、海賊に対する海上保安庁の任務を海賊対処行動という形で自衛隊にお任せする、特別な必要がある場合はということでございます。  非常にたくさんの議論を……

第171回国会 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第6号(2009/04/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。  前回に引き続き、この海賊対処、ソマリア沖・アデン湾における海賊行為への対処をなぜ海上保安庁ではできないのか、あるいは、みずから積極的に行おうとされないのかということについてお伺いをさせていただきたいと思います。  この間、海上保安庁の長官から、この委員会での議論の間、ずっと、できないんです、行けないんです、できません、できませんと繰り返し御答弁があったわけでございますが、そもそも海上保安庁は、では何のために存在をしているのでしょうかということから御答弁をいただきたいと思います。
【次の発言】 いや、私が聞いているのは、海上保安庁法の第一条に、「海上にお……

第171回国会 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号(2009/04/23、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  民主党・無所属クラブを代表し、政府提出の海賊行為の処罰及び海賊行為への対処に関する法律案について反対、民主党提出の同法案に対する修正案に賛成の立場から討論をさせていただきます。  ソマリア沖は、我が国の主要な貿易航路であり、日本人や日本関係船舶も海賊被害に遭っていることから、早急な対策が必要であることは論をまたないわけであります。  しかし、本法案の提出前に、本来我が国周辺海域を想定し、かつ、恒常的性質の活動ではない海上警備行動を根拠として、海上自衛隊を泥縄式に派遣したことを初め、我が国の海賊対策は海上保安庁の任務であるとされながら、まず自衛隊の派遣ありきで、……

第171回国会 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第10号(2009/07/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  早速、関係の閣僚の先生方に、いろいろ疑問なことがございますので、聞かせていただきたいというふうに思います。  まず、先ほど、うちの伴野委員の方から、核の持ち込みの密約の文書について、ある、あるいはないというやりとりが行われたわけでございますが、ちょっと私も聞かせていただきたいと思います。  まず、日米安保条約第六条の実施に関する交換公文、これは岸・ハーター交換公文と呼ばれているそうですけれども、「合衆国軍隊の日本国への配置における重要な変更、同軍隊の装備における重要な変更並びに日本国から行なわれる戦闘作戦行動のための基地としての日本国内の施設及び区域の使用は、……

第171回国会 外務委員会 第6号(2009/04/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長並びに与野党の理事の先生方にお許しをいただいて発言させていただく機会をいただきました。ありがとうございます。心から感謝を申し上げます。外務大臣、よろしくお願いします。  朝からずっとこの論点は出ているわけでございますが、私なりの聞き方でお尋ねをいたします。  まず、米軍の第三海兵機動部隊が沖縄からグアムに移転するのは、このグアム協定がなければ移転できないのかということを教えてください。
【次の発言】 この協定がなければグアム移転はできないのですかということを聞いています。
【次の発言】 私は、何のためにこのグアム協定を結ぶのですかということを聞いているん……

第171回国会 外務委員会 第13号(2009/06/05、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内です。おはようございます。  早速、大臣がいらっしゃったので、質問を開始いたします。  私の地元、鹿児島県鹿児島郡十島村トカラ列島に小宝島という大変ちっちゃな島がありまして、小学校もあるし病院もあるし、その小学校には七名の子供たちが学んでおります。その島を米軍の戦闘機がたびたび、低空での飛行訓練で小学校の真上を飛行しているという問題について質問いたします。  この問題について、昨年の十一月十四日、国土交通委員会で一度取り上げさせていただいて、日米の合同委員会というところが出している文書では、在日米軍による低空飛行訓練については、「人口密集地域や公共の安全に係る他の建造物(学校、……

第171回国会 外務委員会 第19号(2009/07/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  六月五日の本委員会に引き続きまして、米軍機のいわゆる低空飛行訓練について質問いたします。  学校や病院等の公共の建物に妥当な考慮を払うという平成十一年一月十四日の日米合同委員会合意に基づいて、外務省から在日米軍に再三にわたって申し入れを行っていただいておりますが、ちょっとコースをずらすとか、あるいはちょっと高度を上げるとか、妥当な考慮とは何なのかということについてもうちょっとしっかり議論をしなければならないのではないかと思われるように、全く改まる気配がございません。それどころか、学校の建物、あるいは、この前、中曽根大臣の御地元の群馬県の前橋市の県庁のビルなどは……

第171回国会 環境委員会 第4号(2009/03/31、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長、理事の先生方に御許可をいただきまして、環境委員会で発言の機会をいただきました。ありがとうございます。心から感謝を申し上げます。  まず、斉藤大臣にお伺いをいたします。  私たち民主党そして民主党を初めとする野党は、昨年、参議院に議員提案で土壌汚染対策法の一部を改正する法律案を提出し、参議院で可決をし、現在、衆議院の本委員会で並行審議をされておるという状況でございます。  今回、政府が提出をされておる土壌汚染対策法の改正案、この内容は、私どもが議員提案で提案をさせていただいている趣旨を踏まえたものであるという理解でよろしいでしょうか。

第171回国会 環境委員会 第5号(2009/04/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  本日また再び、委員長、理事の先生方に御許可をいただいて発言をさせていただく機会をいただきましたことに、心から感謝を申し上げさせていただきたいというふうに思います。  それでは、まず、この土壌汚染対策法の具体の問題である、東京都が進める築地中央卸売市場、これは世界に冠たる築地市場でございますけれども、これを江東区豊洲の東京ガス工場跡地へ移転する計画について質問をさせていただきたいというふうに思います。  農林水産省には、東京都の中央卸売市場開設を認可する立場から、東京都にさまざまなお問い合わせをしていただいております。  前回の御答弁では、平成十九年二月に中断し……

第171回国会 厚生労働委員会 第15号(2009/05/27、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  既にA案提出者の方々は何回も聞かれていると思いますが、改めて確認をさせていただきたいというふうに思います。A案成立後は、脳死は人の死であるということでよろしいでしょうか。
【次の発言】 臓器移植にかかわる部分において脳死は人の死と、法律にそう書いてありますか。
【次の発言】 いや、臓器移植法の中に脳死は人の死であるというふうに書いてあるわけですよね。現行法では、「前項に規定する「脳死した者の身体」とは、その身体から移植術に使用されるための臓器が摘出されることとなる者であって脳幹を含む」というふうに、以下省略しますが、臓器移植術に使用されるということが前提になっ……

第171回国会 厚生労働委員会 第16号(2009/06/05、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  二回目の質問をさせていただいて、心から委員長や理事の先生方に感謝を申し上げさせていただきたいというふうに思います。  私は、前回に引き続いて、脳死が人の死であるということについて、まだ理解できないというか、納得できないというか、よくわからない部分がございます。  昨日、新聞に、A案提出者である河野太郎さんが集会に出席をして、移植に関してのみ、移植に限定して脳死は人の死となるのだ、法的脳死判定というものが行われるのだというふうにおっしゃっていらっしゃるわけでございます。それは、法的脳死判定という、国民の皆さんには法的脳死判定という言葉は何かよくわからないと思うん……

第171回国会 国土交通委員会 第2号(2009/01/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  私も、本日の予算委員会の議事の取り運びについて、満身の怒りを込めて、まず抗議を申し上げたいというふうに思います。  さて、そこで、本国土交通委員会も職権で立っておりますし、円満な人格をお持ちの委員長ですから、私の質疑の後、よもや採決などには至らないであろうということを申し上げて、質疑に入りたいというふうに思います。  実は、昨年十一月十二日の本委員会で質問する予定だったんですが、当日の質問が時間切れでできなかった件について、まず質問をさせていただきます。広島県福山市の鞆の浦の埋め立て架橋計画の問題でございます。  この問題は、皆さん御承知のとおり、宮崎駿監督の……

第171回国会 国土交通委員会 第4号(2009/03/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  まず、平成十八年六月三日に、東京都港区住宅公社が管理するシティハイツ竹芝で、シンドラー社製のエレベーター事故が発生をいたしました。二年半ぐらい前、もう三年になりますか、当時は大きな衝撃を持ってこの事故が報じられたわけでございますけれども、当時高校二年生であった十六歳の市川大輔さんが亡くなられたわけでございます。  被害者の市川大輔さんの御両親や彼の同級生の親御さんたちを中心につくられた赤とんぼの会の皆さんが集められた、総数十六万名余の方々の真相究明、原因の究明と再発防止を求める請願署名が、昨年の六月三日と十一月二十一日に国土交通大臣にあてて提出をされております……

第171回国会 国土交通委員会 第5号(2009/03/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  まず、奄振法の前に、大臣、JRバスの炎上事故に触れておかなければならないと思います。  大変な、あわや大惨事になるかという、私もニュースを見て、こんなにバスというのは燃えるものなのかな、大変な事故だなというふうに思ったんですが、昨年の五月にも同じ型のバスが炎上をしているというふうに報道されていました。そのときの原因は何だったんですか。
【次の発言】 原因についてはわかりませんでした、こう重々しく言われても、何か頼りなさが募るばかりでございますけれども。  大臣、同じような事故が同じ型のバスで続けて起こるというのは、これはやはり構造的な……

第171回国会 国土交通委員会 第9号(2009/03/31、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  道路ということで、私は、まず、道路関係の公益法人の改革がどのくらい進んだのかということを、きょうはお尋ねさせていただこうというふうに思います。  先日の参議院の予算委員会で、我が党の福山哲郎議員が質問をいたしました。国家公務員再就職者が出身省庁から五代以上続いている独立行政法人、特殊法人、あるいは公益法人は何法人、何ポストありますかと聞いたところ、総務省の方から、本年三月九日時点で各府省において確認された件数は合計で九十五法人、ポスト数で百四ポストとなっておりますというふうに御答弁がございました。  そこで、お尋ねをいたします。  国土交通省において三月九日時……

第171回国会 国土交通委員会 第10号(2009/04/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  昨日に引き続いて質問をさせていただきます。  昨日の私の道路関係の、道路特定財源はなくなるわけでございますけれども、道路特定財源より支出を受けていた五十の公益法人への国土交通省出身者の役員としての再就職について、いろいろ御答弁をいただいたわけでございますが、事実関係に訂正があるということでございますので、官房長から御訂正をいただきたいと思います。  まず、事実関係、三月十六日の我が党の福山哲郎参議院議員の質問に対して参議院予算委員会で答弁があったわけですが、そのとき、道路関係の五十の公益法人への五代続けての国土交通省出身者の再就職は、一法人、一ポストでした。そ……

第171回国会 国土交通委員会 第13号(2009/04/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  早速、質問をさせていただきます。  ことしの二月二十四日の衆議院予算委員会で、私は、平成十九年度の国の直轄の道路事業の中で、新築あるいは改築の工事が行われている都道府県内に本社がある企業、すなわち、地元企業がどのくらい道路事業について受注できているのか、地元企業の受注割合について質問をさせていただきました。  これは、昨年六月ごろ道路局に調査をお願いして結果をいただいたものをことしの予算委員会で質問させていただいたわけでございますが、二月二十四日の予算委員会での金井道路局長の御答弁では、国庫債務負担行為事業、負担行為工事を含めて、総額約一兆四千六百億円の新築、……

第171回国会 国土交通委員会 第17号(2009/05/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  まず、都市再生という言葉が一緒なので聞かせていただきますが、独立行政法人都市再生機構に国土交通省出身の再就職者が役員、職員それぞれ何人おられるか、また、都市再生機構への国の財政支出は二十一年度本予算及び今回の補正予算案でそれぞれ幾らか、教えていただきたいと思います。
【次の発言】 役員はお答えいただいた。職員は。
【次の発言】 昨日いろいろお話を承ると、この都市再生機構の関連法人、財団法人とか株式会社などいろいろな形があるわけですけれども、関連法人というと二十八法人が特定をされているそうでございます。  この都市再生機構の関連二十八法人について、国土交通省出身……

第171回国会 国土交通委員会 第23号(2009/06/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。おはようございます。  政府提出の特別措置法案、さらには民主党を初めとする野党提出のタクシー改革法案二法案について、与野党の協議も、真摯な議論の中でそろそろまとまりそうな気配であるというふうに思います。  大きな成果が生まれようとしているわけでございますが、本日の私の質問は、平成十二年五月に成立をし、平成十四年二月に施行された改正道路運送法、いわゆる規制緩和、規制改革の代表的な法律になっているわけでございますけれども、これが、小泉内閣のもとで行政改革担当大臣もお務めになられた金子国土交通大臣でいらっしゃいますので、この平成十二年の五月に成立した改正道路運送法のもと……

第171回国会 国土交通委員会 第25号(2009/06/17、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  十五分しかございませんので、早速、質疑に入らせていただきます。  海のことですから、まずソマリアの海賊対策について、現在までの状況について御報告をいただきたいんですが、対策開始以来、ソマリア沖を航行した日本籍船の船舶数、エスコート要請のあった日本籍船の船舶数、実際にエスコートすることのできた日本籍船の船舶数、さらには、海賊もしくは海賊ではないかと思われる船に対して、何回遭遇をし、どのような行動をとったのかについて教えてください。
【次の発言】 それでは次に、六月十二日の、日本時間でいうと十三日の未明でございますけれども、国連の安全保障理事会で決議一八七四が全会……

第171回国会 国土交通委員会 第26号(2009/06/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  三十分しかございませんので、早速、内閣官房に来ていただいておりますので、北朝鮮問題について聞かせていただきます。  船舶検査特別措置法案、政府の部内であるいは政府・与党として法案の準備がなされているという報道がございますけれども、検討の状況について、もし教えていただけることがあれば教えていただきたいというふうに思います。
【次の発言】 一八七四に基づいて準備をしているということでございますけれども、一七一八でも船舶検査をやろうと思えばやれたはずで、私は、今ごろになって政府の中で船舶検査について検討がなされているということ自体が、非常に準備不足であるなということ……

第171回国会 総務委員会 第8号(2009/03/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長、与野党の理事の先生方のお許しをいただきまして、発言させていただく機会をいただきました。まず感謝を申し上げたいというふうに思います。  さらに、本日は、NHKからも参考人として放送総局長にお運びをいただいておりますし、日本郵政からは山下副社長様にお運びをいただいております。お忙しい中お運びをいただいたことに、感謝を申し上げたいと思います。  まず、かんぽの宿について、私も原口委員に引き続いて質問をさせていただきます。  これをできレースと言わずして何をできレースと言うのかという総務大臣の御発言がございました。では、そのできレースをできレースたらしめた原因……

第171回国会 総務委員会 第23号(2009/06/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。委員長、理事の先生方にお許しをいただきまして、発言をさせていただく機会をいただきました。心から感謝を申し上げます。  きょうは、西川社長にもお運びをいただきましてありがとうございます。佐藤大臣には頑張っていただきたいというふうに思います。  まず、けさの新聞に、大臣が御就任になられ、西川社長が総務省にお運びになられたときに、西川社長の御自身の人事も含めてお二人の間で具体的な名前を挙げてやりとりがあったとする報道がございますが、その事実確認をさせていただきたいというふうに思います。
【次の発言】 そのときは、部屋に大臣と西川社長以外にどなたかいたんですか。

第171回国会 農林水産委員会 第7号(2009/04/07、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。委員長、理事の先生方の御許可をいただいて発言をさせていただく機会をいただきましたことに、まず感謝を申し上げたいと思います。  私も、今の石川議員の質問に引き続き、農協のあり方について、農水省そして農水大臣と議論をさせていただこうというふうに思っております。  農協の政治的な自由というものを私は否定いたしません。政治活動は自由であるべきだ、それはどんな人も政治活動は自由であるべきだというふうに思います。他方で、政治的中立という言葉と政治的自由あるいは政治活動の自由という言葉は、その意味合いを異にするのだろうというふうに思っておりまして、人間というのは往々にして、余り……

第171回国会 農林水産委員会 第12号(2009/04/22、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 民主党の川内でございます。よろしくお願いをいたします。  まず、農地、農地法の改正ですから農地について伺うわけですが、大変大きな改正に踏み出されたという意味においては、大変敬意を持ってこの法律案を眺めさせていただいております。  一九六一年、昭和三十六年の農業基本法の制定以来、一九九九年、平成十一年の食料・農業・農村基本法を経て現在に至るまで、食料の安定供給を確保するため、あるいは食料自給率を向上させるために、政府として、その都度その都度、このくらいの農地が必要なのだ、あるいは最低ラインなのだということを表明していらっしゃったわけでございますけれども、その歴史的な経緯について若干の……

第171回国会 文部科学委員会 第9号(2009/05/08、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 おはようございます。川内でございます。  委員長や理事の先生方にお許しをいただきまして、当委員会で発言の機会をいただきましたことに、まず心から感謝を申し上げたいと思います。ありがとうございます。  それでは、早速質問をさせていただきます。  著作権法第一条には、「この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。」と書いてございます。  文化的所産の公正な利用に留意しつつ、著作者等の権利の保護を図ると、利用が先で保……

第171回国会 法務委員会 第4号(2009/04/03、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  委員長、与野党の理事の先生方に御許可をいただきまして、発言の機会をいただきましてありがとうございます。大臣、きょうはよろしくお願いをいたします。  まず、私の地元で、かつて、かつてというかまだ記憶に新しいわけでありますが、いわゆる志布志事件というものがございました。裁判所で、事件そのものがつくり上げられた事件だったのではないかということで捜査当局が厳しく反省を求められた事件でありますけれども、法務大臣がこの志布志事件についてどのような評価をしていらっしゃるかということをまずお聞かせいただきたいと思います。

第171回国会 予算委員会 第5号(2009/01/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  まず、委員長にちょっとお尋ねをさせていただきたいというふうに思います。  本日の質疑について、この委員会が開会前の理事会では、質疑者までの確認が行われた。各党に、質疑を終局するか否か、討論をするか否か、あるいは採決についてその賛否、我が党も修正案を出させていただいているわけでございますが、賛否についての確認、協議が一切なく、委員長が開会をされたというふうに聞いておりますが、事実でしょうか。
【次の発言】 いやいや、討論、採決をやらないと明言した党もあると。しかし明言していない党もあるわけですよね、明言していない党もたくさんある。最終的……

第171回国会 予算委員会 第9号(2009/02/05、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 総理、おはようございます。よろしくお願いいたします。  まず最初に、ちょっと質問の御通告を申し上げてはおらないんですが、けさの新聞で、麻生総理が、自民党役員会の席上、定額給付金を自分は受け取らないと明言をされたというふうに報道されております。この件に関して、事実なのかどうか、教えていただきたいと思います。
【次の発言】 このようなことも発言していない、もらわないと言ったのではなくて、もらわないだろうみたいなことも発言されていないという趣旨でよろしいでしょうか。
【次の発言】 いや、この件を長々とやるつもりはないですよ。私は、総理が受け取らないとおっしゃったのであれば、実に正しい判断……

第171回国会 予算委員会 第11号(2009/02/09、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。よろしくお願いいたします。  百年に一度の経済危機である。昨日、テレビの番組では、与謝野大臣はワイズスペンディング、予算の賢い使い方が必要であるということも発言をされていらっしゃいます。そこで、政府の予算案が本当に賢い使い方になっているのか否かということを、お時間いただきましたので、議論をさせていただこうと思いますが、その前に緊急保証。  二階大臣には大変御努力をいただいて、緊急保証の枠を拡大し、中小零細企業の資金繰りに役立てていただこうということで頑張っていただいているわけでございますが、ちょっとパネルを見ていただきたいと思います。先生方にはお手持ちの資料の一枚……

第171回国会 予算委員会 第16号(2009/02/19、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  四十五分お時間をいただきましたので、きょうは、麻生総理以下、質疑をさせていただきたいというふうに思います。  きょうの主なテーマは、中川前財務大臣のローマでの、本当に私も前代未聞であろうというふうに思いますが、あの記者会見と、辞任に至るその事実関係。そしてまた、このG7というのは、百年に一度の危機、世界的な危機の中での非常に大事な会合であった。チーム日本としてしっかりと臨まなければならなかった、これは記者会見まで含めてですね。そういう非常に大事な会合であった。そういうときに、中川大臣がやめて済む話ではない。やはりチーム日本として、財務省が組織としてそれをしっか……

第171回国会 予算委員会 第19号(2009/02/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。一時間半、閣僚の皆様方、お忙しいところ恐縮でございます。よろしくお願いいたします。  まず、質問要旨にはかんぽの宿から書いてございますが、ちょっと順番を入れかえさせていただいて、生活保護の母子加算について最初に質問をさせていただきたいと思います。  生活保護の母子加算はこの四月一日から廃止をされるという予定になっているそうでございますが、これは、今本当に、全国の母子家庭、百二十万世帯というふうに言われているそうでございますが、この百年に一度の大変厳しい経済状況の中で、なおさら厳しい状況に置かれているというふうに思いますが、なぜ廃止をされるのかということについて、ま……

第171回国会 予算委員会 第21号(2009/02/26、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 よろしくお願いをいたします。  まず、舛添厚生労働大臣にいわゆる伝統薬の存続問題についてお伺いをさせていただきます。  二月六日に平成十八年の改正薬事法の省令が公布をされました。この省令は六月一日から施行される。そうすると、いわゆる伝統薬と呼ばれている薬が販売できなくなってしまう。電話で受け付けて、送って、それを何十年と飲んでいるおじいちゃんやおばあちゃんが日本全国津々浦々にいらっしゃる、そういう方たちが飲めなくなってしまう、その薬を使えなくなってしまうという問題でございます。  この業界団体としては全国伝統薬連絡協議会という、全国で三十五社が会員となっていらっしゃるそうですが、私……

第171回国会 予算委員会 第26号(2009/05/11、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 川内でございます。  閣僚の皆様方、よろしくお願いをいたします。  私は、今回の十四兆円の補正予算は本当に賢い予算なのかどうか、これまでの無駄遣いを改めるどころか、無駄に無駄を重ねている予算ではないかというふうに分析しております。  かつて、塩川財務大臣が、母屋ではおかゆをすすっているが、離れですき焼きを食べていると特別会計を評して語られていたことがあるわけでございますが、今回の補正予算は、一般会計でも、補正を理由にあるいは景気対策を理由にすき焼きを役所が食べているのではないか、すき焼きパーティーをしているのではないかというふうに思われる節がある。  今回、お配りしている資料の二ペ……

第171回国会 予算委員会 第28号(2009/05/13、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内委員 一般質疑として、民主党の川内博史、質疑に立たせていただきます。
【次の発言】 委員長の議事整理権は尊重いたしますが、この補正予算はまだまだ議論をしなければならないことが山ほどある。  例えば、なぜ補正予算で自分たちの役所のテレビを七万台も買わなければならないのか。七十億円も国債を発行して、デジタルテレビを自分たちのために買わなければならないのか。しかも、この四月十日の経済危機対策には、大臣、与謝野大臣、この地上デジタルテレビ、政府の、自分たちのためのデジタルテレビを何と書いてあるか。デジタルテレビの普及加速等、「等」の中に自分たちのデジタルテレビを買うことが入っているんですよ。まだ……


川内博史[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院44期)

川内博史[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期
第164回国会(2006/01/20〜2006/06/18)

第164回国会 決算行政監視委員会第四分科会 第2号(2006/06/06、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 民主党の川内博史でございます。  まず、道路特定財源についてお伺いをさせていただきます。  今国会で成立をいたしました行政改革推進法第二十条「道路整備特別会計等の見直し」というところでございますが、第二十条第三項第三号に「特定財源制度に係る税の収入額については、一般財源化を図ることを前提とし、平成十九年度以降の歳出及び歳入の在り方に関する検討と併せて、納税者の理解を得つつ、具体的な改正の案を作成するものとする。」というふうに書いてございます。あるいは、この第二十条三項の前書きの部分には、「特定財源制度に係る税の収入額の使途の在り方について、納税者の理解を得られるよう、次の基本方針……

第164回国会 予算委員会第七分科会 第2号(2006/03/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 川内でございます。  二階大臣におかれましては、大変に長い質疑でお疲れもあろうかと思いますが、三十分でございますので、よろしくおつき合いをいただきたいというふうに思います。  私は、電気用品安全法について聞かせていただこうというふうに考えております。  今、マスコミ等でも若干話題になっておりますが、PSEマークが張っていなければ電気用品について販売ができなくなるということで、新商品の場合には何ら問題はないわけでございますが、中古の電気用品の場合には大変な問題が発生をするということで、中古の家電製品、あるいはビンテージのものなどもそうですけれども、今市場が大混乱と言ってもいいような……


■ページ上部へ

第166回国会(2007/01/25〜2007/07/05)

第166回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第2号(2007/04/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 おはようございます。よろしくお願いをいたします。  早速聞かせていただきます。  平成十八年度の教科書検定において、高校二年生以上の日本史の歴史教科書から、第二次世界大戦沖縄戦における集団自決にかかわる記述から、日本軍の関与、日本軍の強制あるいは日本軍に強いられたというような表現が検定により修正をされるという行政処分を受けるということになったそうであります。  沖縄の県民の皆さんからは、知事さんを初めとして強い反発が出ているというふうにも聞いておりますが、昭和五十九年六月二十八日の衆議院の内閣委員会の議事録によりますと、当時、森文部大臣が、歴史教科書の検定に際しては、沖縄の県民の……

第166回国会 決算行政監視委員会第三分科会 第2号(2007/04/24、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 川内でございます。  明後日、四月二十六日、二十七日、安倍総理が訪米をされ、ブッシュ大統領との日米首脳会談が行われるというふうに聞いております。ブッシュさんもジョハンズさんも、米国産牛肉、自国の牛肉について、輸入条件の規制の緩和を強く求めるというふうに報道をされておりますし、実際に、ブッシュ大統領が米国の食肉生産者の方々の寄り合いに出席をされて、日本に牛肉を買わせるぞという演説をされているニュースも拝見をさせていただきました。  そこで、まず外務省にお尋ねをいたしますが、日米首脳会談で米国産牛肉の輸入条件の規制の緩和が議題になるのかどうかということについて教えていただきたいと思い……

第166回国会 予算委員会第一分科会 第1号(2007/02/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 川内でございます。  大田大臣にお運びをいただいておりますが、ちょっとお待ちをいただいて、ただいま石関委員からも、私の地元の鹿児島県、大田大臣の御地元でもありますが、鹿児島県で起きた、県会議員の先生が誤った捜査によって逮捕、起訴され、長期間にわたって勾留をされ、そして無罪という判決が出たということに関して、警察の方にもお残りをいただいておりますので、若干お伺いをさせていただきたいというふうに思います。  昨日、二月二十七日、国家公安委員会委員長が警察庁第四会議室で定例の記者会見を開かれ、要旨が発表されておりますが、その中で、本件、鹿児島の志布志事件と簡単に申し上げさせていただきま……

第166回国会 予算委員会第七分科会 第1号(2007/02/28、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 おはようございます。民主党の川内です。  甘利大臣、ありがとうございます。それでは、早速質疑に入らせていただきたいと思います。  ただいま御説明のありました経済成長戦略大綱の中の四番目にも中小企業の活性化という言葉がございましたし、さらには、二月十五日に取りまとめをされた成長力底上げ戦略の中の三つの柱の一つとしても、中小企業対策というものが柱の一つに立っております。  先週の金曜日、二月二十三日の予算委員会で、私は、安倍内閣総理大臣に対して、成長力底上げ戦略の中の三つの矢のうちの一つである中小企業底上げ戦略について、中小企業基本法に基づく官公需法、すなわち、官公需についての中小企……

第166回国会 予算委員会第六分科会 第2号(2007/03/01、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 おはようございます。民主党の川内でございます。  松岡大臣、本日は、黒豚の定義問題について一対一で議論をさせていただきたいというふうに思います。  今から三年前の平成十六年のことでありますが、私の地元鹿児島で大規模な黒豚偽装事件が発生をし、これは刑事事件になりました。私は、それ以来この問題に取り組んでおります。松岡大臣はそれ以前からずっと取り組まれていらっしゃると思いますが。  そこでわかったこと、この三年前の偽装事件でわかったことは、我が国の農畜産物、食料取引の中心的な存在である全農並びに全農の一〇〇%子会社が輸入をしたカナダ産あるいはアメリカ産のバークシャー千七百トン余りのほ……


■ページ上部へ

第169回国会(2008/01/18〜2008/06/21)

第169回国会 決算行政監視委員会第一分科会 第1号(2008/04/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 民主党の川内でございます。大臣、よろしくお願いいたします。  本日は、大臣は東京の御選出でいらっしゃいますけれども、築地の中央卸売市場の江東区豊洲の東京ガス工場跡地への移転問題について何点か質問をさせていただきたいというふうに思います。  この築地の東京ガス工場跡地、豊洲移転問題については、東京ガスが土壌汚染を発表し、そしてまた東京都は、都議会などでは、いや、対策はしているんだ、絶対大丈夫だということを再三にわたって答弁していたのでございますけれども、都知事選をきっかけとして大きな問題になり、石原都知事が、いや、そこまで言うんだったら再調査をするよということで、再調査をしてみたら……


■ページ上部へ

第171回国会(2009/01/05〜2009/07/21)

第171回国会 決算行政監視委員会第三分科会 第2号(2009/04/21、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 民主党の川内でございます。  G8農相会合で石破大臣は大変お疲れであろうと思いますが、よろしくお願いをいたします。余り疲れていないかもしれません、体力は十分にあるということかもしれません。  昨日の日本農業新聞に、石破大臣がイタリアのG8農相会合で初めてアメリカのビルサック農務長官と会談をされた、そこで米国産牛肉問題について、アメリカ国内での飼料規制の強化を石破大臣が強く要望されたという記事が出ております。  この問題については、私は、昨年十一月十九日の衆議院農水委員会で石破大臣に質問をさせていただきました。  二十カ月齢以下の米国産牛肉の輸入再開については、平成十七年十二月の我……

第171回国会 予算委員会第一分科会 第2号(2009/02/20、44期、民主党・無所属クラブ)

○川内分科員 おはようございます。よろしくお願いいたします。  まず、浜田大臣、ソマリアの海賊問題について教えていただきたいと思います。  浜田大臣は、一月二十八日、海上自衛隊に対して準備をせよという命令を発出されたわけでありますが、では、具体的には、海上警備行動にいつ移れと、今準備をせよという段階でございますから、海上警備行動の発令というのはいつごろになるのかということをちょっと教えていただきたいと思います。
【次の発言】 私たち民主党、さらには社民党、国民新党の三党は、海賊対策というのは第一義的にはソマリア沖であっても海上保安庁の責務であるというふうに考えておるわけでございます。この点につ……



川内博史[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
41期-42期-43期-|44期|-45期-48期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

川内博史[衆]在籍期 : 41期-42期-43期-|44期|-45期-48期
川内博史[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 44期在籍の他の議員はこちら→44期衆議院議員(五十音順) 44期衆議院議員(選挙区順) 44期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。