福田一 衆議院議員
24期国会発言一覧

福田一[衆]在籍期 : |24期|-25期-26期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期
福田一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは福田一衆議院議員の24期(1949/01/23〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は24期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院24期)

福田一[衆]本会議発言(全期間)
|24期|-25期-26期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期
第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 衆議院本会議 第35号(1949/05/21、24期、民主自由党)

○福田一君 ただいま議題に供せられました金属鉱工業の振興に関する決議案の提案理由について御説明をいたします。  まず決議案文を朗読いたします。   金属鉱工業の振興に関する決議案   銅、鉛、亞鉛及び硫化鉱は、國内産業の基礎をなす重要物質であり從つてつとに自給態勢が確立せらるべきものであるにもかかわらず、從来閑却せられてきたがために、今やこれらの金属鉱業は崩壊の危機に直面している。しかも鉱山の性質上一度休廃止せんか、その再開はほとんど不可能というべきである。   なお、アルミニウム工業及び特殊鉱工業は、輸出産業としてその振興のため大いに力を効すべきものである。   よつて政府は、これ等金属鉱工……


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 衆議院本会議 第17号(1949/11/26、24期、民主自由党)

○福田一君 私は、電力開発について所見を述べて、諸君の御賛成を得たいと存じます。  産業の振興と国民生活の安定に低廉な動力を必要とすることは、いまさら述べることを要しませんが、いかに原子力の時代が参つたと申しましても、これが世界的に実用化される時代は、担当の歳月を必要とするものと考えます。しからばわれわれは、その動力を石炭と水力に求めなければならないのでありますが、わが国の石炭埋蔵量は非常に貧弱でありまして、毎年四千万トンあて採掘いたしますならば、二百年後には、これを堀り盡してしまうと言われているのであります。しかるに水力電気はおきましては、気候、地形に惠まれまして、今後開発し得べき水力発電量……


■ページ上部へ

第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 衆議院本会議 第46号(1951/06/02、24期、自由党)

○福田一君 私は、自由党を代表して本決議案に賛成の意を表するものであります。  水力電気はわが国に残された唯一の動力資源でありまして、これが開発のいかんは、ただちに産業界の振不振に直結いたしておるものであり、さらにまた電気は国民生活に欠くべからざる文化財となつておるのであります。従つて、電力事業に対し、国民はこぞつて重大なる関心を寄せておるのであります。これが、さきに問題となつた電気事業再編成に対し、国会は申すに及ばず、国民の間に期せずして賛否の両論が起つたゆえんであります。  しかしながら、この問題は、すでに昨年末のポ政令によつてその方向が決定せられたのでありますから、私はここにこれを取上げ……

福田一[衆]本会議発言(全期間)
|24期|-25期-26期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院24期)

第5回国会(1949/02/11〜1949/05/31)

第5回国会 商工委員会 第15号(1949/05/14、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 工業標準化法に直接の関連はございませんけれども、私は度量衡の問題について一言御質問いたしたいと思います。終戰後量目に対する正義観念というものが非常になくなりまして、たとば炭にしてもその他の品物もそうでありますが、四貫俵が三貫五百くらいでも取引されているというような事態があり、われわれの生活の面で非常に不当な圧迫を受けている事実があるのでありますが、その原因を考えてみると、戰時中に度量衡の檢査を行わなかつたということである。終戰後は賣つてさえもらえばいい。買う者が頭を下げて買うというような、やみの横行がはなはだしかつたというようなことや、あるいはまた不良な度量衡が氾濫していると……

第5回国会 商工委員会 第22号(1949/05/22、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 ただいまの問題に関連して、農林政務次官にひとつお願いしておきたいと思うのであります。私も実は農村出身ですが、われわれの立場というものはいろいろ複雑なものではありますが、公正な見地から見ておると、最近の農業協同組合の動きの中には、組合長とかあるいは連合会長とかいうような個々の二、三の人の意見でもつて、いろいろな仕事を農業協同組合がやつて行かれる傾向が、非常に多くなつて來ておるやに見ておるのであります。もとより農業協同組合の性質から言いまするならば、あらゆる万般のことについて農民の利益を擁護するということは当然なことではありますけれども、しかしこれは、すべて政治というものは行き過……

第5回国会 商工委員会 第35号(1949/10/06、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 電力開発の問題について、第五國会以來見返り資金を使つてやるということになつておりましたが、その後の経過についてちよつと資源庁長官から御説明をお願いいたしたいと思います。
【次の発言】 この問題につきましては、近々のうちにまた商工委員会を開かれて、特に取上げて詳しい御説明を承り、われわれも質問することになつておる予定でありますから、本日は時間もおそくなりましたので、この程度で質問は打切ります。


■ページ上部へ

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 考査特別委員会 第8号(1949/11/19、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 私はこの考査委員会は罪人を調べるとか、あるいは刑法上の問題を取上げるところではないと思います。それからまたお伺いしておりますと、和田さんが大豆の増産は非常に大事だと言われることを率直に肯定するものの一人でありますが、しかし同僚委員の佐々木君が指摘されましたように、考査委員会としては今後の日本の政治のあり方についても貢献せらるべきものだと考えておるものであります。ところが佐々木委員から和田さんにいろいろと御質問いたしましても、仮定のことに対しては御返事はできない、こういうことをおつしやるのでありますが、われわれは証人に本村経理部長を呼びましたときに、大豆協会の経費は油糧公団の裏……

第6回国会 懲罰委員会 第2号(1949/12/03、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 私は簡単に一、二お伺いしたいのですが、本会議で賛成演説をなさるときには、時間を限つてあつたと思いますが、あなたの演説は何分になつておりましたか。
【次の発言】 何分やつていいかということをお聞きになつて演壇に上られたのではないのですか。
【次の発言】 それではちよつとお聞きしますが、これは砂間さんじやないですが、共産党の方ではそういう場合に演説者には時間をお示しになるのですか、どういうことなんですか。
【次の発言】 ええ、あなたでもどなたからでも。
【次の発言】 今林さんのお話を承つておると、共産党はそういうときには時間をとると本人に通知する。ところがあなたはよく知らなかつた……

第6回国会 通商産業委員会 第2号(1949/11/08、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 まず第一にちよつと委員長に承りたいのですが、本日は通産大臣がお見えになつておりませんが、どういう事情ですか。
【次の発言】 先般来しばしば同僚委員からも、この通算委員の権威のために政府委員の出席を要求いたしておるわけでありますが、本日そういう御用向があつたということであればいたし方がありませんけれども、法案その他が出た場合には、関係の政府委員並びに大臣その他関係各省の人たちが全部出られるように、ぜひともおとりはからいを願いたいと思います。  私は通産大臣がお出でにならないのであれば、政務次官あるいは進藤長官より御説明を願うことといたしますが、電源開発の問題であります。これは第……

第6回国会 通商産業委員会 第4号(1949/11/10、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 ただいま小金委員から御質問がありましたので、大体私のお伺いしたいことはわかつたのでありますが、一言御説明を願いたいことは、石油の問題であります。日本で出ます原油というものが非常に少いものであることは周知の事実でありまして、日本の液体燃料の問題を解決する場合には、諸外国から原油を輸入するか、あるいはまた精製油を輸入するか、こういうことが焦点になると思うのでありますが、一体どれくらいの量の精製油あるいは原油が、今まで日本に入つているか、あるいはその入つているものの価格並びに船舶に要する運賃、こういうものがおわかりになつておればお知らせを願いたい。

第6回国会 通商産業委員会 第5号(1949/11/11、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 本員は織物消費税並びに物品税及び人絹の価格撤廃の問題について質問をいたしたいと思います。御存じのごとくシヤウプ勧告案が出まして、その後マッカーサー元帥よりの声明があり、政府もまたそれにこたえて、すみやかに実現するということを述べておられるのでありますが、最近一部の情報によりますと、織物消費税は来年の四月以降でなければ、撤廃できないというような説もあるのであります。本日は織物関係業者が全部東京に集まりまして、これは議題が違いますけれども、税制の問題について、いろいろと対策を審議しておるのであります。ところが昨日国会に参りまして、各万両と連絡をとられた模様を聞いておりますと、織物……

第6回国会 通商産業委員会 第16号(1949/11/29、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 先ほど同僚委員のお話によりましても、これが社会立法であるということは、われわれも非常に賛成でありまして、なるべく早くこれは審議した方がよろしいのでありますが、ただこの法案を立案しました根本の原因になつているのは、昭和二十三年四月九日の閣議決定に基きまして、鉱害に対するいろいろの復旧工事をすることになつた。ところがその閣議決定事項の内容には、鉱業権者の負担する復旧費については、今後炭価改定の際価格中に織り込むか、またはその他適当なる措置を考慮する。こういうことになつておりますが、この炭価改定の際に価格中にはどれくらい織り込んでおられるか。

第6回国会 通商産業委員会 第18号(1949/12/01、24期、民主自由党)

○福田(一)委員 本法提案の理由が、昭和二十三年四月九日の閣議決定に基いて、今まで配炭公団でもつて経費を負担しておつた。それが配炭公団がなくなつたので、別にまた法人をつくつてそこで経費を負担して国が一部補助をして災害の復旧をしたい、こういう提案理由の説明があつたのでありまするが、昭和二十三年四月九日の閣議決定事項というものは、現内閣が決定したものではありませんけれども、この法案を提出するについては重大な関係がありますので、この閣議決定事項の内容について、一応政府の御見解を伺いたい、かように思つて前回質問をいたしたのであります。その要点は昭和二十三年四月九日の閣議決定事項のうちの六に、「鉱業会社……


■ページ上部へ

第7回国会(1949/12/04〜1950/05/02)

第7回国会 通商産業委員会 第24号(1950/03/24、24期、自由党)

○福田(一)委員 本法案はすこぶる簡明直截な法案でありまして、さらにまたその目的とするところも、われわれは十分うなずけるのでありますが、一、二これに関連して御質問いたしたいと思います。  まず第一に、現在までにわが国の電気事業に対して実際に融資されました見返り資金の総額は、どのくらいになつているか、お伺いいたしたいと思います。
【次の発言】 しからば電気事業以外の事業に対して、融資せられた見返り資金の額を御説明願います。そこに資料がありますか。
【次の発言】 本法案の目的とするところには、われわれは賛成なのでありまするが、この法案が電気事業に関するものについては適用を受けるのであるけれども、通……

第7回国会 通商産業委員会 第33号(1950/04/21、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま御説明になりました電気事業再編成法案並びに公益事業法案の審議にあたりまして、この問題は非常に重要な問題であり、その産業に及ぼす影響その他国民の生活に及ぼす影響等を考えますると、愼重な態度をもつて審議しなければならないのでありまするが、そのためにわれわれとしてはいろいろと資料を提出していただきたいと思うのであります。  そこで、私はここで資料の要求をいたしたいと思います。大分ありますが、順次申し上げます。  まず第一に、全国の電力設備調書、すなわち事業者別の水、火力発電所、送電所、変電所、通信設備及び業務設備並びに事業者別の配電線の総延長、次に送電関係一覧図及び付表、次……

第7回国会 通商産業委員会 第36号(1950/04/25、24期、自由党)

○福田(一)委員 本案についての質疑は、大体各党を一巡いたしまして、質疑の要点は一応論じ盡され、これ以上本案の質疑を継続いたしましても、残余の質疑はいたずらに重複する部分があるばかりと認められますので、私はこの際本案の質疑をこれにて打切るべきものと考えます。よつて私はここに質疑打切りの動議を提出いたします。

第7回国会 通商産業委員会 第37号(1950/04/26、24期、自由党)

○福田(一)委員 私はまず最初に村上委員から質問がありましたがそのうちで一つ関連した質問をいたします。大臣が昨日ケネデイ氏に面会になつたのは、ケネディ氏から面会を申し込まれたのでありますか、大臣の方から御面会を申し込まれたのか、その点伺いたい。
【次の発言】 ケネデイ氏から面会を申し込まれたということでありますと、われわれは若干安心をするわけであります。この法案の取扱いについて、ここでわれわれが一番考えなければならないことは、政府並びに與党のものが何らかの圧力によつて、われわれがこの法案を審議しなければならないというような印象を、内外に與えるということは、日本の議会政治確立の意味からいつても、……

第7回国会 通商産業委員会 第38号(1950/04/27、24期、自由党)

○福田(一)委員 昨日は私は九分割になつた場合に建設電源開発が促進されるかどうかということについて、質問をいたしておつたのでありますが、そのことについてきようはさらに質問を継続いたします。  そこで資料の「其の二」の六に水力発電所開発計画というのがありますが、この資料によつて見ますと、発電單価というのが、出ております。この発電單価というのは、いわゆる山元單価であるかどうかということについて、長官の御答弁を願います。
【次の発言】 山元單価であるといたしますと、これが消費者にわたつた普通のいわゆる電力費というか、電力値段というものは、大体発電設備に対しまして送電設備は、ほとんど同等の経費がかかる……

第7回国会 通商産業委員会 第44号(1950/07/04、24期、自由党)

○福田(一)委員 二見さんから意見を聞くことには反対ではありませんが、この問題は池田大蔵大臣と日銀総裁とに出てもらつて産業資金全般に関する問題として、通産委員会としては研究すべきものと思いますので、その点を委員長の方でよくお含みの上、両三日中にそういう会合を持つてもらえるということを條件として二見さんから御意見を聞くことにいたしたいと思います。そういう希望を私は持つております。


■ページ上部へ

第8回国会(1950/07/12〜1950/07/31)

第8回国会 考査特別委員会 第11号(1950/10/30、24期、自由党)

○福田(一)委員 証人に二、三の点を御質問申し上げたいと思うのであります。御存じのように、本件は天下の耳目を衝動さした大きないまわしい問題が含まれておるやに考えられまして、われわれ考査特別委員会として、この点を明瞭にしなければならないという見地から、今その審査に当つているのであります。しかもわれわれとしては、同僚議員の中に何かいまわしいことがあつたというような疑問を抱かせている。そういう意味合いにおきまして、これは国会の名誉、あるいはまた同僚議員の名誉というものを傷つけるものであるというような意味においても、よほどこれを明瞭にいたす義務があると考えておる次第であります。先ほど証人が申されました……

第8回国会 考査特別委員会 第12号(1950/10/31、24期、自由党)

○福田(一)委員 簡單に二、三御質問申し上げます。先ほどから証人は電気事業経営者会議の費用から何か献金をされたというお話があるのであります。私たちはこの電気事業経営者会議というのは、そういう意味のためにつくられておるものかどうか、どういう目的でどういう構成でつくられておるかということを、ひとつよく承りたいのであります。
【次の発言】 もう一点お伺いいたしますが、日発は石炭購入のためにある種の予算を持つておられると思つておりますが、昨年は豊水期であつて、たいへん石炭がいらなくて、この石炭購入費というものは余つた、そういうふうに聞いております。その余つた金を何か流用しておるのではないかというような……

第8回国会 通商産業委員会 第1号(1950/07/15、24期、自由党)

○福田(一)委員 私はここに理事の互選について動議を提出いたします。すなわち理事の員数は議院運営委員会の決定通り五名とし、その選任は選挙の手続を省略して、委員長において指名せられるよう望みます。

第8回国会 通商産業委員会 第9号(1950/07/26、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま政府から御説明があつたのでありますが、それについて一言聞かしていただきたい。政府はなるべく自由経済の建前で物価をきめて行くのがよいからこの法案をつくるのである。そうして事故が起きた場合にこれをどうするかという問題は、そのときにきめる。その原因がなくなつてしまえばまた自由経済に持つて行くのが本筋である、こういうお考えで御答弁になつておるのかどうか伺いたいと思います。
【次の発言】 ただいま議題となりました商品取引所法案につきまして、私は自由党を代表いたしまして賛成の意見を申し述べます。  周知のごとく、本法案はさきの第七国会におきまして、時間の関係上審議未了と相なつたい……

第8回国会 通商産業委員会 第10号(1950/07/29、24期、自由党)

○福田(一)委員 議会は二、三月のうちに終了になると思うのでありますが、えてしてこういう問題は、議会が閉会中によく方針の変更を見るような場合があつて、われわれ非常に迷惑した場合が多いのであります。政府としては、議会が開会中でないときに、いろいろのこういう統制問題が起きた場合には、どういうふうな処置をとられるか。またわれわれ委員会との関係においてはどのような方法をとるお考えか。これをひとつ御説明願いたいと思います。
【次の発言】 一応ただいまの御答弁で、われわれとしては了承いたしますけれども、しかし従来しばしばそういう例がありまして、われわれが希望したことと正反対のことが議会閉会中に行われたとい……


■ページ上部へ

第9回国会(1950/11/21〜1950/12/09)

第9回国会 通商産業委員会 第2号(1950/11/27、24期、自由党)

○福田(一)委員 関連して……。ただいま閣僚議員からもいろいろ御質問があつたのでありますが、われわれといたしましては、ポ政令が出ました以上、その出たこと並びに出たことの内容につきましては、これはわれわれとしてここで批判を許されないことは、現在のような特殊な政治状況下においては当然でありますから、これについて私は云々するつもりではありません。その点は一応あらかじめお断りして御質問をいたしたいと思うのであります。  私の考えるところでは、ポ政令が出ましたその時期において、われわれそれを改めるとか、改正するとか、変更するとかいうことは絶対できないものと考えておるのでありますが、およそ法律というものの……

第9回国会 通商産業委員会 第4号(1950/11/30、24期、自由党)

○福田(一)委員 本日は通産大臣が予算委員会の方へ出席されまして、この委員会にまだ出ておいでにならないようでありますから、大臣に対する質問はできないわけでありますが、先般私が委員会で申し上げましたように、このポ政令によつて電力の再編成を行い、さらにまた公益事業委員会を設置して電気行政をレギユレートして行くという問題は、非常に国民が関心を持つているところでありまして、これがいかに運営されて行くかということについては、八千万の国民はだれ一人関心を持たない者はないわけであります。従いまして、これは私数個の問題につきましては大臣の責任ある答弁を得たいという面がありますけれども、しかし御出席がないのに私……

第9回国会 通商産業委員会 第6号(1950/12/02、24期、自由党)

○福田(一)委員 先日の委員会におきましていろいろの問題につきまして質疑をいたしたのでありますが、今日は通産大臣が御出席になりましたので、重要な点二つ三つ特に御質問申し上げたいと思います。  まず第一点といたしましては、再編成を行う場合において、さしあたり公益事業委員会というものをつくらなければならないのであります。その人選につきましては政府としても非常に愼重にやつておいでになることと思いますが、御存じのごとく、再編成法案で公益事業と言つております中には、電気事業とガスが含まれておるのでありますが、公益事業委員中のには、ガスの関係者もお入れになるのが至当ではないかと考えておるので、この点をお伺……

第9回国会 通商産業委員会 第9号(1950/12/06、24期、自由党)

○福田(一)委員 土地調整委員会設置法案の内容を見てみますと、これは鉱業法の範囲でたくさんの鉱業、鉱石というか、そういうものの取扱いをふやした関係から見まして非常にむりからぬ点があり、その面ではこれは確かに必要な法律であるということはうなずけますが、しかし今まで鉱業法に入つておつたような石炭とかその他のそういう種類のものの仕事をしておる面から見ますと、このような法律ができますことによつて、非常に仕事がしにくくなりはしないかということが心配になるのであります。これは産業の振興という面から見ますと、相矛盾する面が出て来るのではないかということを非常におそれるのでありますが、これに対する御説明を願い……

第9回国会 通商産業委員会 第11号(1950/12/08、24期、自由党)

○福田(一)委員 本法案の提案理由の説明を伺つたのでありますが、実を言うと、この法案について私は三点ばかり注意やら、質問やらしてみたいと思うことがあります。  まず第一は、この法案は、私たちは今国会の劈頭に提出されるほど非常に重要な法案だと思つておるのであります。ところが会期もきようで終るという日になつて、きのうようやく国会に提出されたということは、金融の逼迫しておる事情、特に中小企業が非常に金繰りで困つておるという面から見て、政府としては非常に怠慢ではなかつたかということを思うものでありますが、なぜこの法案がこのようにおそく会期切迫したときに提案されることになつたかという点を、ここで明らかに……


■ページ上部へ

第10回国会(1950/12/10〜1951/06/05)

第10回国会 通商産業委員会 第3号(1951/01/30、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚の神田委員から質問があつたのでありますが、政府の方から御答弁がないようでありますけれども、一体公益専業委員会の主管大臣はどなたであられるかということをお答え願いたい。
【次の発言】 松本さんは実は私たちの大先輩でもあるし、法律の面では最もわれわれの尊敬している、実はわれわれの先生と言つてよいかもしれないお方なんです。そのお方からの御答弁としては、今のお話はちよつと受取りにくいのであります。これがあなたと私が二人でお話をしているときであれば、それは一応そんなこともあろうかということになりますが、いやしくも議会において、国民全体に対してわれわれが責任を持つて御答弁を求……

第10回国会 通商産業委員会 第4号(1951/01/31、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚議員からの質問によりまして、塩の輸入の問題については御説明があつたので、その点は一応了解いたしたのでありますが、この塩の重大性はいまさら申すに及ばないことでありますが、日本の国内産の塩というものは非常に少い。そこでこれはわが国としましては今のような現状で進んで参りますると、三年、五年、十年たちましても常に塩は外塩によるというようなことに相なると思うのでありますが、幸いきようはここに安本政務次官もお見えになつておられますから、一体今後どのような方針をもつてこの塩の不足の問題を解決して行くか、換言すれば、従来のような製塩業をそのまま続けさして、足りない分はこれを海外に……

第10回国会 通商産業委員会 第6号(1951/02/05、24期、自由党)

○福田(一)委員 関連して……。今まで出願しておつた人の出願料は、この法律が通るとすぐ新法によつてまた追加徴收されますか。

第10回国会 通商産業委員会 第7号(1951/02/12、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいまの同僚議員の佐伯君の質問に関連いたしまして、一点お伺いしておきたいことがございます。それは御承知のように、電気と産業というものは非常に重要な、緊密な関係があるわけでありまして、しかもただいま松本委員長からの御答弁によりますと、こういうような渇水期の対策としてはレギユレートのみではなく、結局はコントロールするということもしなければならなくなつて、何か省令をお出しになる、こういうようになつているやに私拜聴いたしたのでありますが、そこで問題になることは、まやわれわれとして今考えておかなければならないことは、朝鮮事変が起きたことによつて日本の産業界というものは、また一つの新し……

第10回国会 通商産業委員会 第11号(1951/03/02、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま澁谷委員からあらゆる角度からの御質問があつたのでありますが、それに関連して一、二お伺いいたしてみたいと思うのであります。この点は澁谷委員から言われましたように、輸入の面、また輸出の面において物価の高騰がある。そういう場合においては、予算の関係はどういうふうにされるのか、あるいはまたその他の面においてどういうような手を打たれるかということについて、もう一ぺんはつきりとどういう施策があるか、どういう考えがあるか、あるいは補正予算面においては補正予算を組む考えがあるか、その他の具体的な例をもつてこれを明らかにしていただきたいと思います。

第10回国会 通商産業委員会 第16号(1951/03/14、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚の神田委員から、人事の問題についていろいろと詳細にわたつて質問がございました。そこで私は角度をかえまして、株主の利益擁護という問題について二、三お尋ねいたしたいのでありますが、時間もないのでありますから、どうか簡單にお答えを願いたいのであります。御存じのように、株主の利益を擁護するということは非常に重大な問題でありまして、特に人事の問題に関しますると、ここに御列席の皆様のように、日発、配電、公益事業委員の方も御列席できるのでありますが、配電にいたしましても、日発にいたしましても、従来株を持つておつた人の利益の問題については、とかくこれが軽視されるというか、その人た……

第10回国会 通商産業委員会 第18号(1951/03/17、24期、自由党)

○福田(一)委員 本委員会は電力事業の重要性にかんがみまして、一月以来しばしば会議を開いて公益事業委員会、その他関係者の出席を求めて、いろいろと審議を進めて来たのでありますが、われわれは再編成に伴う人事、その他の問題につきまして、公益事業委員会に対して希望を申し述べる必要がある、かように考えまするので、電気事業再編成に関する決議を本委員会において決定するの緊急動議を提出いたします。
【次の発言】 それではここでまず決議案を読み上げます。    電気事業再編成に関する決議案電気事業再編成に伴う人事其他の問題について、本委員会は、一月以来関係者の出席を求め数次に亘り、し細に検討を加えた結果、公益事……

第10回国会 通商産業委員会 第20号(1951/03/28、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいまの政府委員の話によりますと、鉄道の輸送力が一割ふえなければ石炭は増産された分その他を含めてうまく輸送ができないというお話でありますが、国鉄として来年はどういうような計画を持つておられるか、一応見通しを承りたいと思います。
【次の発言】 ただいま細田説明員からの御説明によりますと、本年度は一億二千七百七十万トンで、実際には一億三千五百万トンの輸送をやつた、こういうことになつておりますが、われわれ産業全般からにらんで考えてみますと、何といつても動力源が動かなければ、日本の産業は麻痺状態に陷るわけであります。朝鮮の動乱以来、またその後の世界情勢によりまして、日本の経済は今復……

第10回国会 通商産業委員会 第24号(1951/05/11、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま委員長代理と事務総長から簡単に経過報告があつたわけ皆あります。そういうことは大体新聞紙上その他で一応了承いたしておるわけでありますが、私はここで一言だけ質問に入る前に御注意というか、希望を申し述べたいことがございます。それは何かといいますと、御存じのように、講和も間近かに控えておりまして、ポ政令その他の占領行政に対する一応の再検討をして、そうしてそれを改正しようというような空気が院の内外に起つておる。しかもこれに対しましては、総司令部方面からも特に好意のある声明が出ておる、こういう事情になつておるのでありますが、私は電気の問題をすぐそういうことに結びつけて行くかどうか……

第10回国会 通商産業委員会 第38号(1951/06/11、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚の今泉君から、大局的な見地に立つたいろいろの質問がありました。非常に参考になつたのでありますが、私はこれを補足する意味において一、二お伺いいたしたいと思うのであります。  まず第一に、公益事業委員会が五月十七日に電力料金算定基準という案をおつくりになりましたが、これはすでに決定されているのかどうか、それを伺いたいと思います。
【次の発言】 私はそこに非常に大きな疑問が起ると思うのであります。というのは、きようもこういうふうにたくさんの資料が出て来ておりますが、おそらくこれは料金算定基準というものを基礎にして、各喜電力会社が料金の値上げの案をおきめになつたのだと思う……

第10回国会 通商産業委員会 第39号(1951/06/19、24期、自由党)

○福田(一)委員 私は今までの同僚議員の質問によりましていろいろわかつた面もありますが、二、三補足的な質問をさせていただきたいと思うのであります。今まで電気料金の値上げということが世間に出ますと、世間からはたいへん大きな反撃を食つているわけであります。電気料金の値上げを電気会社がなさる気持、また公益事業委員会が電気料金の一部の値上げを認めなければならないというような考えを持つておられる根本の理由は、将来の日本の産業をほんとうに立ち上らせるには、日本の動力源をなしているところの基礎産業である電気からまず始めなければならぬ、これによつて初めて日本の産業が立ち上れるのであるという一つの高い理想を持つ……

第10回国会 通商産業委員会 第41号(1951/07/24、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚今澄委員の発言のうちにあつたのでありまするが、本電気料金の改訂に当つては、これを閣議において決定することになつたと了承する、こういうような開陳があつたと考えるのであります。私は電力再編成令のよつて来つた経緯その他の問題は別といたしまして、再編成令、すなわちこの法律の内容からいたしまして、これは閣議で決定するということをここで明らかにしてしまう、あるいはまたそういう結論を下しておくというようなことは誤解を招くおそれがあると存じますので、この電気料金改訂の問題は、公益事業委員会としては閣議の決定をまつてこれを実施する意向であるかどうか、あるいはまた公益事業委員会が関係……

第10回国会 通商産業委員会 第43号(1951/08/15、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚委員の神田君から一般的な質問がありましたが、私は農林省から出されておる案の第六項に「政府は、政府に肥料を売渡した者に、条件を附して、輸出のための買戻しを認めるものとする。」こうありますが、この内容を詳細に説明願いたい。
【次の発言】 その場には一定の手数料をとられるわけですか。
【次の発言】 次に第九項の「政府は、肥料需給調整を行うため必要があると認めるときは、肥料の販売業者、倉庫業者等から肥料の販売価格、販売数量、在庫数量その他に関し必要な報告を徴し、又は当該職員に、必要な場所に立入つてその状況を調査させることができる。」こう書いてあるのでありますが、実は統制の……


■ページ上部へ

第11回国会(1951/08/16〜1951/08/18)

第11回国会 通商産業委員会 第3号(1951/08/20、24期、自由党)

○福田(一)委員 私は中小企業金融の問題について、政府並びに関係者の各位にお伺いを申し上げたいと思つております。但しこの問題につきましては、過日以来熱心な同僚委員の質問がありまして、いろいろ問題が明らかにされた点もあるのでありますが、質問の関係上、あるいはダブる面が起るかもしれませんけれども、その点は御了承願いまして、御答弁を願いたいと思うのであります。まず今回問題になつておりまするところの中小企業の金融強化に関する件につきましては、事自体は何人を問わず皆賛成をいたしているのでありますからして、今問題になろうとし、あるいは研究されているのは、いかにしてこれを強化するかという方法論に盡きていると……

第11回国会 通商産業委員会 第4号(1951/09/28、24期、自由党)

○福田(一)委員 本日は貿易に関する調査を進めておられるので、あまり多岐にわたることはどうかと思うのでありますが、実はこれに関連して一点だけ大臣にお伺いしたいことがあるのであります。それは、御存じのように北陸には福井、石川、富山の三県があるのでありますが、福井県は大阪通産局の管下にあり、富山、石川は名古屋の管下に入つております。御存じのように、北陸は電源県でもあるし、いろいろの輸出関係の仕事がたくさんありまして、そういう関係で通産局との折衝その他にもいろいろと仕事が多いのでありますが、そういう場合、福井としては大阪まで、石川、富山の方は名古屋まで行くということになりますと、特に石川、富山のよう……

第11回国会 通商産業委員会 第6号(1951/10/05、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚の今泉氏よりいろいろ質問があるのでありますが、私はそれに関連して一つお伺いいたしたいことがあります。今回の電力再編成後の電力会社及び公益事業委員会の動きその他につきましては、いろいろの御努力をなさつておる点もわかるのでありますが、実は電力再編成にあたりまして非常に問題になりましたことは、ロスは軽減することができる、そして、そのロスの軽減には擅用の防止ということが非常に大きなテーマの一つになつておつたと考えるのであります。ところがこのロスの防止の面では、独立採算制をとるようになれば、会社は擅用を防止するという意味で当然努力することになるといわれておつたのでありますが……


■ページ上部へ

第12回国会(1951/10/10〜1951/11/30)

第12回国会 通商産業委員会 第2号(1951/10/30、24期、自由党)

○福田(一)委員 ガス料金の改訂についてでありますが、ガス会社といいましても千差万別でありまして、非常に大きい会社の持つている施設あるいは設備と、小さいものが持つているものとでは非常に違う。またその所々によりましての特殊事情等があるのでありまして、そもそもガス会社を一括して公益事業委員会の監督下に置くことがいいかどうかということは従来からしばしば議論のあつたところでありますが、この面について公益事業委員会としてはどういう見解をお持ちになつておられるか、これがまず第一に問題にすべき点だろうと思います。これについて委員会の責任のある答弁を承りたいと思います。

第12回国会 通商産業委員会 第8号(1951/11/15、24期、自由党)

○福田(一)委員 本通産委員会におきましては、また今議会においては、中小企業金融というものが非常に重要な問題に当面をいたしておりますので、いろいろな法案を提出してわれわれは審議を進めて参つたわけでありますが、その法案を今や可決しようとするこの際にあたりまして、本日の新聞紙上によつて了承するところによれば、商工中金に非常な何か疑獄事件が起きておるやの新聞記事が出ておるわけであります。私たちは新聞記事そのものを信用するという考えでおるものではありませんけれども、毎日新聞などを見ますと、何か箱根で九十万円くらいの豪遊をしておるのだ。こういうようなことがあり、現に商工中金の貸付の係長である品川某という……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 通商産業委員会 第5号(1952/02/04、24期、自由党)

○福田(一)委員 本日福井県の繊維関係から中島君が出席されていろいろ説明があり、また中金からも最近の金融状況について御説明があり、その対策についていろいろ話があつたのでありますが、今日繊維問題を取上げて審議を進めるという点から見まして、もう少し広く全国的にこの問題を見てみなければならないのではないか、それから推し進めて福井県その他の諸問題に移つて行くべきだと思いますので、一応参考人の方にも質問したいと思いますが、政府に対してひとつ対策を御質問してみたいと思うのであります。  私が今ここに申し上げるまでもなく、繊維に関係いたしましては東北などでは川俣、関東などでは桐生、足利その他中部でも浜松、岡……

第13回国会 通商産業委員会 第19号(1952/03/27、24期、自由党)

○福田(一)委員 電気料金の再値上げの問題が大分進行いたしておるようでありますが、これについて私は内容をこの際大いに検討してみなければならない、かように考えておるものであります。それにつきましては、電気料金の問題は数字の問題でありますから、相当程度の資料が必要だと思うのであります。今若干資料は出ておるようでありますから、このこまかい検討は次回に譲ることにいたしますが、まず第一に、私は電気料金の値上げについて、現在のような段階――と申しますのは、企業の合理化をするということを目的として再編成が行われ、また豊富かつ低廉な電気を供給するのだということを理由にして再編成が行われましたにかかわらず、今日……

第13回国会 通商産業委員会 第22号(1952/04/12、24期、自由党)

○福田(一)委員 議事進行について。ただいま参考人としておいでになつておる白洲さんと同僚議員との間でいろいろな質疑応答があるのであります。これはやはり参考人でありますから、参考人は自分の自由意思に基いてももろん発言いたしておる。それを質問したことに対して答弁された以上は、議論にわたるようなことをこの委員会ですることは本旨でないと思いますから、その本旨を離れないように委員長から特に御注意をして、議事の進行をはかられることを希望します。
【次の発言】 私は参考人の白洲さんに一、二お伺いをいたしたいのであります。先ほど来同僚議員からいろいろの質問に対して、やはり電力の問題について白洲さんは答弁されて……

第13回国会 通商産業委員会 第23号(1952/04/16、24期、自由党)

○福田(一)委員 お答えをいたします。本法案は御存じのように審議会を設けまして、これによつて電源開発に関する根本的な方策をきめることになつております。従いまして今私が申し上げますことは一応の想定というか、試みと申しますか、そういう意味合いに立つてのことであります。しかし法律案自体にも書いてございますように、今度できますところの特殊法人は、数県にまたがるような大規模な地点で、電力会社が資金関係その他でとうていできないと思われるようなものを選んでまず第一の開発地点としておる。また治山治水関係におきまして国が公共事業としてやつておりますダムの建設に関連して発電所をつくります場合に、これは特殊会社でや……

第13回国会 通商産業委員会 第24号(1952/04/17、24期、自由党)

○福田(一)委員 お手元に資料を差出してあると思います。それによつて説明した方がいいのですが……。
【次の発言】 お手元に差出してあります資料の一応裏づけをしている各企業者別の発電所建設計画の予定表の内容を示せという御質問と存ずるのでありますが、電力会社いわゆる九電力がやります場合は、やるものを予定しておりますが、これは実は公益事業委員会に対し、あるいは通産省等に対して、こういう地点をやりたい、こういつており、またすでに従来着工しておりまして、資金の裏づけも一部済んでおりますものも相当あるわけでございます。これらの中ですでに着工をいたしておりますものは、電力会社でいうと三十二件で出力が六十二万……

第13回国会 通商産業委員会 第25号(1952/04/19、24期、自由党)

○福田(一)委員 同僚委員の質問に関連しまして、一言だけ物価庁の方にお尋ね申し上げます。  私は今度の電気料金の値上げについては頭からこれに反対することはどうもできないという考え方を持つておりますが、しかしなるべく定額電燈なんかの人たちには安く売るようにという希望を強く持つておるのでありますが、ただいま配当の問題であなたがお答えになつた中で、配当の一割五分は非常に高い、こういうことを言われた。これも私は一応うなずける。しかしもし企業が努力をいたしまして、こういう電気料金の値上げによつて配当をするのは、私はいけないと思うけれども、企業が努力をして一割五分なり、二割の配当をするということまでも抑制……

第13回国会 通商産業委員会 第30号(1952/04/25、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいまの政府委員の説明にちよつと補足をさしていただきたいと思います。それは増資の問題であります。増資が若干むずかしくはないだろうか、問題になつておるというお話であります。私は増資は必ずできると考えておるのでありまして、なぜできるかといいますと、大体株の問題は、佐伯さんは実業家でいられるからわれわれ以上おわかりでありますが、とにかく政府としても、一割くらいの配当は、今度の電力料金の値上げでも認めるということを言つておられる。一割の配当であるが、合理化された上は一割五分になつても、それはかまわない。こう言つておりますれば、先行きは、見通しとしては明るいわけでございます。もちろん……

第13回国会 通商産業委員会 第31号(1952/05/08、24期、自由党)

○福田(一)委員 ちよつと松永さんに一言だけ申し上げておきたいのでありますが、それは松永さんが公益事業委員会の中において、公益事業委員としてどういう御発言をなさることも私は自由だと思います。また民主的な議会におきまして公正に議論を闘わせるということは非常にけつこうなことでありまして、その意味で勇気を持つてお闘いになつておられることは非常にけつこうだと思うのでありまして、私はそれをあえていけないと言つているものではございません。しかしながら私たちは感情にかられたり、あるいはまた一時の興奮にまかせていろいろの発言をすることは、日本人の一人として非常に恥ずべきことであると私は考えております。こういう……

第13回国会 通商産業委員会 第62号(1952/07/26、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま提案者からの御説明によりまして、本法案の意図しておるところは大体了解をいたしたのでありますが、御承知のようにこの法案の趣旨とするところは、所有権の侵害を是正すること、あるいは不当利得の返還というような根本的な見地に立つてやつておられるわけであると考えるのでありますが、その関係するところは非常に重大というか、広汎であります。さらにまた賛否の意見も相当相対立しておるやに見受けられるのでありますが、われわれといたしましてはいかように賛否の意見の対立がありましても、これを公正のところにおちつけて行く必要があると考えます。その公正な点を求めるという意味においては、十分なる研究と……



■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院24期)

第6回国会(1949/10/25〜1949/12/03)

第6回国会 経済安定委員会大蔵委員会通商産業委員会連合審査会 第3号(1949/11/26、24期、民主自由党)

○福田委員 わかりました。


■ページ上部へ

第9回国会(1950/11/21〜1950/12/09)

第9回国会 大蔵委員会通商産業委員会連合審査会 第1号(1950/12/05、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま同僚議員の御質問によつて、大体この法案についで疑問となつておる点、また注意すべき点は明らかになりましたので、私は簡單に一、二点お伺いしたいのです。  大体この法案の目的とするところは、特別鉱害を早く復旧するという非常に簡單なことでありまして、それにはどういうことが必要かといえば、まず財源が確保されるかどうか、その次は工事が順調に行われるかどうか、そういう意味合いで法案ができておればいいと思います。目的がそこにあるからであります。そこで財源確保の面で、一点先ほど宮幡委員からも質問があつたのでありますが、この法案によりますと、鉱業権者その他が金を出す、あるいはまた受益者が……


■ページ上部へ

第13回国会(1951/12/10〜1952/07/31)

第13回国会 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第2号(1952/03/29、24期、自由党)

○福田(一)委員 お答えを申し上げます。昨年の夏非常な渇水が起きまして、全国的な電力飢餓が起きたころから、自由党といたしましてはどうしても早く電源を開発する、しかも全国的に大規模なものも含めてこれを開発する必要があるということを考えまして、爾来自由党内の政務調査会におきましていろいろ対策を考究いたしておつたのでありまして、その後この法案の骨子となるような案を自由党としてきめたわけであります。その後政府の部内にも電源開発を促進した方がよいという意見があつたようでありますが、私たちといたしましては、この法案をぜひとも実現させなければならないという意味合いで、政府ともいろいろ打合せはいたしましたが、……

第13回国会 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第3号(1952/03/31、24期、自由党)

○福田(一)委員 お答えをいたします。ただいまの御質問は、この法案は電力再編成令と趣旨が相反しておるのではないかというのがまず第一点だと思いますが、その点は、電力再編成令が国会で問題になり、あるいは内外においてこれが問題化されておりましたときにも、大きな電源を開発するような場合には、電源開発公社というようなものをつくらなければとうていできないので、そういうものをつくつた方がよいのではないかということが、すでに議会方面においても、政府部内においても、答弁されておるのでありまして、今度の法案の骨子ともいうべき電源開発の特殊法人というものは、その当時からすでにそういう意見が出ておつたのでありますから……

第13回国会 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第4号(1952/04/01、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいま公益事業委員会側から数字を示されましたように、三百二十億キロワツト・アワーの中で百五十三億が大口ということになると、あとの百七十億というものは小口電燈ということになるのでありまして、今風早さんの言われるところによると、提案者は大口需用のために電源の開発をしようと考えておるのではないか、こういう御質問のように承りますが、実は私たちは大口も小口も含めまして電力全体が不足しておるという意味合いで、どうしでも電源の開発をしなければならぬと思つております。たとえば関東地方を見ましても、二十六年度一年間に東京電力の管内でふえた小口の需用家というか、電燈をつけましたものだけでも十七……

第13回国会 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第5号(1952/04/02、24期、自由党)

○福田(一)委員 ただいまの日本の国民生活並びに経済の状況から見まして、どうしても早く電源を開発しないと日本の国民生活の安定はできない、また経済の復興もできない、こういう見地から、大体昭和三十一年度末において、現在三百二十億キロワツト・アワーの発電があるのでありますが、これを四百八十億キロワツト・アワーに増強いたしたいというのがその主たる目的であります。もちろんその後にも続くものがありますが、一応の目標をそこに置いて電源の開発を促進しようというのであります。それには民間の会社、九電力会社に二百四十五万キロワツト、それから公営事業で二十二万キロくらい、自家発で五十万キロくらい、特殊会社で八十四万……

第13回国会 通商産業委員会建設委員会経済安定委員会連合審査会 第6号(1952/04/03、24期、自由党)

○福田(一)委員 お答えをいたします。たいへんごもつともな御意見と考えるのであります。しかしながら実はこの電源開発につきましては、電力会社の方では、自分のところへ国家資金を流してくれれば、自分たちでやるのが一番いいのだという意見を持つておられることは御承知の通りであります。また電気業者としてはそういう考えを持たれるのも一面において無理もないかと思うのであります。しかしながら日本の国が今要請しておりますところは、電力の開発を大規模に、しかも急速にやつて、そうして電源を豊富にして行くということが一番大事なことであります。私は一応やり方として電力会社を尊重してもらいたいということを電力業者が言われる……




■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

福田一[衆]在籍期 : |24期|-25期-26期-28期-29期-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期
福田一[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 24期在籍の他の議員はこちら→24期衆議院議員(五十音順) 24期衆議院議員(選挙区順) 24期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。