瀬戸山三男 衆議院議員
29期国会発言一覧

瀬戸山三男[衆]在籍期 : 24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期
瀬戸山三男[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは瀬戸山三男衆議院議員の29期(1960/11/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は29期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院29期)

瀬戸山三男[衆]本会議発言(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期
第38回国会(1960/12/26〜1961/06/08)

第38回国会 衆議院本会議 第38号(1961/05/11、29期、自由民主党)

○瀬戸山三男君 ただいま議題となりました、公共施設の整備に関連する市街地の改造に関する法律案、及び、防災建築街区造成法案の両案につきまして、建設委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。  まず、公共施設の整備に関連する市街地の改造に関する法律案について申し上げます。  本法案の目的は、街路等の拡幅等の事業を実施するにあたり、その付近地並びにその上に密集する建築物もあわせ買収または収用し、街路等の整備と同時に建築物を取り払い、この清掃された土地に不燃高層建築物を建設し て、用地の確保と宅地の高度利用をはかろうとするもので、都市計画事業として施行しようとするものでありま す。  こ……

瀬戸山三男[衆]本会議発言(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院29期)

瀬戸山三男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期
第37回国会(1960/12/05〜1960/12/22)

第37回国会 建設委員会 第2号(1960/12/16、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 この審議会で計画をされた対策事業というものは、大体どういうものですか。
【次の発言】 私が聞きたいのは、この対策事業で、どういうのを対策事業として認められておるかということです。
【次の発言】 そこで私が聞さたいのは、三分の二に上げられるのはけっこうですけれども、例の伊勢湾台風のときあの地域の補助率はこれと一致しない点がある。  もう一つは、さっき山中さんからお話がありまして、大臣からもお答えがありましたけれども、日本のような海岸をもってめぐらしているところは、いつ地震があるか高潮があるか予測しがたい。海岸堤防などの補助率は二分の一だと思うのですが、そういう点とのかね合いというも……


■ページ上部へ

第38回国会(1960/12/26〜1961/06/08)

第38回国会 建設委員会 第12号(1961/03/10、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 時間がありませんから、ただ一点だけ私の希望、意見を申し上げまして、大臣の所見を伺っておきたいと思います。  と申しますのは、この法律が成立いたしますと五カ年計画が新たに立てられる。今までの構想の中にもあるわけでありますが、従来の既存の道路の整備その他産業開発の問題なども、この道路整備に相当関係があると思います。そこで、先ほど来お話もありましたが、今地域格差の縮小と申しますか、これが非常に重要な問題になっておる。これには道路が一つの大きな条件になると思います。それから、資源の開発、あるいは未開発地域の開発、こういう問題も、道路政策に大きな関係があると思います。  そこで、実はこれは……

第38回国会 建設委員会 第13号(1961/03/15、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 これより会議を開きます。  本日は委員長が所用のために不在でありますので、委員長の指名によりまして私が委員長の職務を行ないます。  まず、公営住宅法第六条第三項の規定に基づき、承認を求めるの件、これを議題とし、提案理由の説明を聴取いたします。  中村建設大臣。
【次の発言】 本件についての質疑は次会に譲ります。
【次の発言】 次に、昨十四日の静岡県庵原郡由比町における地すべりにつきまして政府当局より説明を聴取いたします。  山内河川局長。
【次の発言】 この件について質疑の通告がありますので、これを許します。  勝澤芳雄君。

第38回国会 建設委員会 第16号(1961/03/24、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 ただいま議決されました日本住宅公団法の一部を改正する法律案につきまして、次のような附帯決議をいたしたいと思います。  まず附帯決議の案文を申し上げます。    日本住宅公団法の一部を改正する法律案に対する附帯決議案   日本住宅公団は、公団の投融資による公団住宅居住者へのサービス機関の設立に当つては、居住者の意思が充分反映し、且つ運営が営利に走らないよう措置すると共にその規模並びに業務を充実して公団々地問に著しい格差を生ぜしめぬよう考慮すること。   右決議する。  以上が附帯決議案の内容でありますが、簡単にその趣旨を申し上げます。  今度公団法の一部を改正いたしまして、いわゆる……

第38回国会 建設委員会 第17号(1961/03/29、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 関連して。私、政務次官のお話を聞いていて、どうもちょっと納得がいかないところがあるのです。今、鹿児島の問題が出ましたが、これは例のつるし上げ闘争によって気がおかしくなって入院した、その事務が遂行されないということで、少しくらいつるし上げには耐え得るということで、宮崎の工事事務所長が兼任してそこに行っておるという状況なんです。そういう事態に対して、何かまだ、地方のそういう闘争状態について詳報を得ておらないという。三月一日から十五日、その後ずっとかけておるのに、まだ建設省は実態を把握しておらないといって、それに対する責任を問うたということも聞かないのでありますが、これは一体どういうこ……

第38回国会 建設委員会 第18号(1961/03/31、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 今の佐藤委員の御質疑に関連して、これは計画局とかあるいは住宅局という限定をしないで、一ぺん考えてみなければならぬことがあるのじゃないかと思う。それで、政務次官が一つ全部を総合した意味でお答えできれば、この際考え方を聞いておきたいと思う。というのは、今お話がありましたが、こういうことは、御承知のように、道路その他の公共事業が非常に促進され、道路の拡張あるいは都市計画による街路の拡張、それに伴って家屋の移転、改築等をたくさんやらなければならぬ実情であります。そこで今、大都市における集団的云々というお話がありましたが、大都市ばかりでなくとも、中小都市におきましても、都市計画事業以外の道……

第38回国会 建設委員会 第20号(1961/04/07、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 これより会議を開きます。  本日は委員長が所用のため不在でありますので、委員長の指名によりまして、私が委員長の職務を行ないます。  まず、特殊土じよう地帯災害防除及び振興臨時措置法の一部を改正する法律案起草の件につきまして議事を進めます。  本件につきましては、先般来、各党間におきまして御協議が続けられておりましたが、お手元に配付してあります通り、その案文がまとめられておりますので、この際、草案の趣旨につきまして説明を願うことにいたします。  二階堂進君。
【次の発言】 ただいまの二階堂君の説明につきまして、御発言はありませんか。――別に御発言もありませんので、この際、衆議……

第38回国会 建設委員会 第24号(1961/04/21、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 私は、公共施設の整備に関連する市街地の改造に関する法律案につきまして、若干の質疑を行ないたいと思います。  この法案については、他の委員の皆さんから相当詳細な質疑が行なわれてきておりますので、できるだけ重複を避けまして続けたいと思いますが、あるいはやや重複するところもあろうかとも思います。  今度、いわゆる都市改造の法律を作りまして、それを実施するということは、いわば初めての試みであります。言いかえますると、都市改造の画期的な制度を立てよう、こういうわけでありますので、今までの質疑にも現われておりましたように、なかなか理解しがたいところもあるわけであります。法律も相当詳細にできて……

第38回国会 建設委員会 第26号(1961/04/26、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 ただいま議題になっております防災建築街区造成法案について、二、三の疑点を明らかにしたいために質疑をいたしたいと思います。  この法案のねらいと申しますか、趣旨とするところは、従来ありました耐火建築促進法によって耐火建築を促進するやり方をやってきたのでありますが、これについては、ただ帯状の耐火建築帯を作るということよりも、これに書いてあります一つの街区と申しますか、一団地として火災あるいはその他の水害、高潮等のいわゆる災害を防ぐような町作りをしたい、その方がよかろうということで、耐火建築促進法を廃止して、それにかわるものとしてこの法案を提出されておるのであります。そこで、この法案を……

第38回国会 建設委員会 第29号(1961/05/11、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 これより会議を開きます。  本日は、委員長が所用のため不在でありますので、委員長の指名によりまして、私が委員長の職務を行ないます。  都合により暫時休憩いたします。    午前十時四十五分休憩

第38回国会 建設委員会 第32号(1961/05/18、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 これより会議を開きます。  委員長所用のため、委員長の指名によりまして、暫時私が委員長の職務を行ないます。  公共用地の取得に関する特別措置法案を議題とし、審査を進めます。  本日は、参考人より意見を聴取することといたします。本日御出席下さいます参考人は、東京大学教授雄川一郎君、一橋大学教授田上穣治君、早稲田大学講師高根義三郎君、以上の方々でございます。現在雄川参考人、田上参考人がお見えになっておりませんが、十一時ごろ御出席下さることになっておりますので、御了承願います。  参考人には、非常に御多忙のところ当委員会に御出席下さいまして、まことにありがとうございました。どうぞ……

第38回国会 建設委員会 第33号(1961/05/19、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 田中君に申しますが、今の問題で農林省の林田漁政部長が見えております。
【次の発言】 山中日露史君。
【次の発言】 山中君に申し上げますが、質疑中でありますけれども、通産大臣が今見えまして、非常に時間を急いでおられますので、あとでお願いいたします。  それでは、通産大臣はちょうど予算委員会の質疑続行中でありますから、約二十分、十二時十分までということで一つお願いいたします。  石田宥全君。
【次の発言】 委員の皆さんに申し上げておきますが、ただいま大蔵省側から大久保政務次官、村山主税局長が見えておりますから、そのお含みで御質疑を願います。  山中日露史君。

第38回国会 建設委員会 第35号(1961/05/24、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 休憩前に引き続き会議を開きます。  委員長が所用のため不在でありますので、委員長の指名によりまして、暫時私が委員長の職務を行ないます。  理事辞任の件についてお諮りいたします。  理事山中日露史君より理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議ないものと認め、そのように決します。  次に、理事の補欠選任の件についてお諮りいたします。  ただいま申し上げましたように、理事山中日露史君の理事辞任に伴い、理事が一名欠員となったわけでありますので、その補欠選任をする必要があります。  この際、先例により、委員長において指名するに御異議ありま……

第38回国会 建設委員会 第37号(1961/05/26、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 法案の内容に入ります前に、まず、委員長に委員会の運営についての所信を承っておきたいと思います。と申しますのは、この水資源開発促進法、及び公団法が国会に提案されましたのは、会期切迫、ほとんど会期末で、きわめて遺憾なことでありますが、それはそれとして、この法案は御承知の通り、日本の経済の発展にきわめて重要な法案である。そこで、最近のこの委員会の運営の状況を見ておりますと、この法案について、この国会で衆議院はもちろん参議院まで含めて、この法案の可否を決する審議の進め方をされるのかどうか。もちろん会期は延長されておりますが、われわれの責務というものは、今さら言うまでもないことでありますけ……

第38回国会 建設委員会 第40号(1961/06/01、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 関連質問。参考人の知事さん方にお伺いいたしておきます。先ほど社会党の中島委員の、この法案の立案途上において知事さん方に何か御相談やお話があったかという御質問に対して、御相談がなかったようなお話もあり、あるいは知っておるから何かあったんじゃないかというようなお話もありました。私が承知しておりますところでは、この法案は政府が成案を得るまで相当長い時日を要しておる。しかも、御承知のように、日本の大新聞はほとんどがこの問題を大きく取り上げてきたわけであります。それはまあ別といたしまして、この法案の提案をする前に、私、直接ではありませんが、聞いておるところによりますと、われわれ、知事会から……

第38回国会 建設委員会 第41号(1961/06/02、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 私は自由民主党を代表いたしまして、ただいま議題とっております両法案に賛成の意見を簡単に申し上げます。  御承知の通りに、水は国民生活にきわめて重大なる関係があるのであります。しかも、最近の日本経済の発展あるいは都市人口の増加等からいって、今お話のありましたように、水の合理的な高度の利用をするということは、政治の上できわめて重大なことであります。この際、政府が両法案を提案されたことはまことに時宜に適したものと賛成するわけであります。むしろこれはおそきに失したというふうに考えられるわけでありますが、おそくとも、将来わが国の水資源を十分に確保して、これを高度に利用するということがきわめ……

第38回国会 建設委員会 第42号(1961/06/07、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 これより会議を開きます。  委員長が所用がありますので、その指名によりまして暫時私が委員長の職務を行ないます。  まず、三宅正一君外四十四名提出にかかる積雪寒冷特別地域における道路交通の確保に関する特別措置法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者の趣旨説明を聴取いたします。  三宅正一君。
【次の発言】 次に、本日の請願日程全部を一括議題とし、審査を行ないます。  これらの各請願につきましては、委員各位も文書表等でその内容は御承知と存じますし、先ほどの理事会におきましても慎重に検討をいたしましたので、この際、紹介議員よりの説明聴取等は省略し、これより直ちに採決をいたしたい……


■ページ上部へ

第39回国会(1961/09/25〜1961/10/31)

第39回国会 建設委員会 第2号(1961/10/06、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 本会議も始まりますので、ごく簡単に、先般の委員会で御報告を得ました鹿児島の大火の始末についてお尋ねしておきます。  先般の報告で、十月二日でありますが、全焼七百十六戸、半焼が三戸、被災世帯が八百四世帯、人員が三千六十一人、最近における大火であります。しかも、御承知だと思いますが、現場は、そういっては何でありますけれども、比較的収入の低い方々が多く生活をされております。終戦後のいわゆるバラック建のような公営住宅その他の集団的な地域で、ほとんどこれは全滅したという状況であります。鹿児島市あるいは県の方から何かその対策について要望があるいはきておるかもしれません。国会としても、われわれ……

第39回国会 建設委員会 第5号(1961/10/13、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 両案に対しまして、自由民主党、民主社会党共同提案に基づく修正案を提案いたします。  まず第一に、水資源開発促進法案に対する修正案でありますが、案文を朗読いたします。水資源開発促進法案の一部を次のように修正する。  第一条中「産業の発展」を「産業の開発又は発展」に、「水の需要の著しい増大がみられる地域に対する用水の供給」を「用水を必要とする地域に対する水の供給」に、「特定の」を「水源の保全かん養と相まって、」に改める。  第四条第三項中「及び電源開発」を「、電源開発及び当該水資源開発水系に係る後進地域の開発」に改める。  これが修正案の内容でありますが、簡単にその修正をしようという……

第39回国会 建設委員会 第6号(1961/10/17、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 宅地造成等規制法案につきまして、ごく簡単に政府の考えをただしておきたいと思います。  私の考えでは、この法律を出されたのは時宜に適しておると思いますが、もう一つ言いかえると、一つ時期がおくれたという程度に考えております。  内容について二、三見解をただしておきたいと思います。  この第一条に、宅地造成区域を指定する場合のことを書いてありますが、ここに「市街地又は市街地となろうとする土地」、こういうことが書いてあるわけであります。「市街地」ということはやや概念が明らかなように思いまするが、「市街地となろうとする土地」、こういうことについて政府の考え方を明らかにしていただきたいと思い……

第39回国会 建設委員会 第7号(1961/10/19、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 大へん時間がおそくなりましたが、重要な問題であります。中島委員から詳細に質疑がありましたが、参考人の皆様は非常に遠方からお忙しいところを御苦労願って恐縮であります。実は私も、この天竜川上流、特に泰阜ダムに関係ある問題について従来から深い関心を持っておりますので、きょうは一つ皆さんにいろいろ御意見も聞き、またこちらの意見等も申し上げてみたいと思っておりました。しかし、時間が大へんおそくなりましたから、そういうことはやめにいたしまして、私の意見を加えて、希望と申しますか、お願いを申し上げます。  先ほど来いろいろ質疑応答がありましたけれども、こういう事態になっておりますので、皆さん、……


■ページ上部へ

第40回国会(1961/12/09〜1962/05/07)

第40回国会 建設委員会 第16号(1962/04/13、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 大臣、時間がないようでありますので、やや緊急を要する点について御意見を聞いておきたい。  まず第一に道路局長にお尋ねしますが、道路の管理の問題は、多くを申し上げなくてもどなたもおわかりになることでありますが、東京都あるいはその他の大都市の街路、これは電気、電話、ガス、水道その他いろいろ道路内の工事で、せ一かくの道路か非常に使用が制限される。最近のように雨が降ると非常に通行者は迷惑する。これは今さら申し上げるまでもないことですが、工事のいわゆる協議事項ということで相当改善されつつあることは私はわかっておるわけです。今これを私は申し上げておるわけではないのです。道路局長に聞きたいのは……


■ページ上部へ

第41回国会(1962/08/04〜1962/09/02)

第41回国会 建設委員会 第2号(1962/08/31、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 ただいま大臣の建設行政に対する御所信を承ったわけでありますが、率直に申し上げて、今大臣が表明されました各項目にわたっての御所信は、おおむね私は同感であります。ただ、私長いことこういう問題に携わってきておりますが、不敏にしてまことに至らないのでありますけれども、今表明されました所信の数々は、実は従来も常に唱えられ論議されておったことであります。実際は、今さらこれを問題にするのはちょっとこっけいではないか、こういうふうにも場合によっては考えられます。けれども、大臣御就任以来今日まで、あるいは新聞、雑誌その他非常に注目を引いて、大臣の建設行政を国民が見ております。これは一体どういうこと……

第41回国会 建設委員会 第5号(1962/11/10、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 坂本泰良君。
【次の発言】 本日はこれにて散会いたします。次会は公報をもってお知らせいたします。    午後零時五十二分散会


■ページ上部へ

第43回国会(1962/12/24〜1963/07/06)

第43回国会 建設委員会 第3号(1963/02/13、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 私は、この際、政府と申しますか、建設省に、国政調査に必要だと思いますので、次の資料を一つできるだけ早い機会に出していただきたい、これを委員長を通じてお願い申し上げます。  総体的に申し上げますが、わが国の河川、砂防、道路のいわゆる改修整備に関する資料であります。この今申し上げました河川、砂防、道路のわが国全体の整備あるいは改修に要する全体計画と申しますか、それと既改修分、今後必要とするすの、この資料を都道府県別に調製して、ぜひすみやかに出していただきたい。これが資料をお願いする総論であります。  第一は、河川、これは申し上げるまでもなく、直轄、中小河川、小規模河川といろいろありま……

第43回国会 建設委員会 第7号(1963/03/01、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 一点だけ。これは建設省に聞くべきだと思いますけれども、大蔵省が見えておりますから、予算編成途上議論されて、どういうお考えであるかという点だけ聞いておきたいと思います。  この共同溝の施設を三十八年度からやりたいということは、従来から考えられておりましたが、実施計画はなかったわけですね。そこで私があなたに聞いておきたいのは、例の道路整備緊急措置法あるいは特別会計の話がさっきありましたが、共同溝を三十八年度から実施するという、それはどういうふうに考えられておるのか、予算編成上問題にされたかどうか、その点だけ大蔵省の考え方を一つ伺いたい。

第43回国会 建設委員会 第8号(1963/03/06、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 私はこの共同溝の整備法案について質問を申し上げたいのですが、この法案については他の委員の皆さんからだいぶ詳細に質疑応答がありましたので、重複を避けて、時間もだいぶ迫りましたから、できるだけ簡単にお尋ねしておきます。  まず第一に、これは前にもお答えがあったようでありますが、共同溝の整備は非常にけっこうなことで、時期的に見ておそいということでしょうが、そこで三十八年度は大したことはありますまいけれども、局長の御説明でも、将来を期して、たとえば改定されようとしておる道路整備五ヵ年計画の中に入れて計画的に進めたい、こういう御所論のようであります。それは当然なことでありまして、それから今……

第43回国会 建設委員会 第11号(1963/03/20、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 次に中島巖君。
【次の発言】 次会は公報をもってお知らせすることとし、本日はこれにて散会いたします。   午後零時四十七分散会

第43回国会 建設委員会 第16号(1963/05/22、29期、自由民主党)

○瀬戸山議員 ただいま議題となりました宅地建物取引業法の一部を改正する法律案につきまして、提案者を代表いたしまして提案の理由及びその要旨を御説明申し上げます。  宅地建物取引業法は、御承知のとおり、宅地建物取引業者の登録を実施し、その業務の適正な運営と宅地建物の利用の促進を目的として昭和二十七年に議員立法によって制定されたものであります。その後、営業保証金制度、取引主任者の設置及び宅地建物取引員試験制度の創設等について所要の改正を行ない今日に至ったのでありますが、最近、宅地建物の取引が国民生活あるいは産業活動の上でもますます重要となり、かつ、取引の内容も複雑化しつつある反面、やみ業者のばつこ、……

第43回国会 建設委員会 第18号(1963/05/29、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 時間がだいぶおそくなりましたから、一点だけ、法律の専門家のお三人と、それから特に土地問題を研究しておられる官下さんに、この際ぜひお考えを聞いておきたいと思うことがございます。と申しますのは、いままで地価の問題が非常にここでも議論になったのでありますけれども、いまや社会問題でもあり、大きな政治問題でもあると私ども考えております。これは先ほど来御質問、御意見がありましたように、非常にむずかしい問題で、しかも、むずかしいということで放置できない重要な社会問題、あるいはまた、一種の経済の問題でもあるかもしれません。きょうは住宅地の問題が主でありましたけれども、この際、せっかくですから承っ……

第43回国会 建設委員会 第22号(1963/06/12、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 河川法は明治二十九年に制定されまして、今日まで約七十年間、わが国の治水また利水のために相当の実績をあげて今日に至っております。その間部分的の改正が数回行なわれましたが、今日の日本の自然状況、また経済の発展、科学技術の進歩等、現在の日本の河川行政と申しますか、治水特に利水面については、必ずしも現行河川法は万全でない、こういうことで数年来河川法の改正の問題が議せられまして、何回か河川法改正の動きがあったのでありますが、水は、御承知のとおりに、人間生活に一日も欠くことのできない、各般に重大なる利害関係があります等のために、残念ながらこの法律の改正は、正式の議題にのぼることが今日まででき……

第43回国会 建設委員会 第24号(1963/06/18、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 次に、久保田円次君。
【次の発言】 速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 暫時休憩いたします。    午後零時三十七分休憩

第43回国会 建設委員会 第27号(1963/06/25、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 関連して。――先ほどからいろいろな河川区域の認定とかなんとかいうことで承っておりますと、どうもちょっとふに落ちないところがあるのです。私はこういうふうに解しておるのですが、いかがですか。たとえば現行河川法で、「河川ノ区域ハ地方行政庁ノ認定スル所ニ依ル」それはそうやっておるでしょう。認定すると区域がきまりますね。第三条で「河川並其ノ敷地若ハ流水ハ私権ノ目的トナルコトヲ得ス」これは全くそのとおり、そのとおりですけれども、そう書いて認定したからといって、かりに私権の個人の土地がありますならば、それが認定したらぽかっと所有権が飛んでしまってなくなるということは、法律上全然考えられない。そ……

第43回国会 建設委員会 第28号(1963/06/26、29期、自由民主党)

○瀬戸山委員 私は、ただいま議決されました河川法案につきまして、三党共同提案による附帯決議を提出いたします。  河川法案に対する附帯決議の案文を朗読いたします。   政府は、河川法の施行に当っては、左の諸点について適切なる措置を講じ、その運用に遺憾なきを期すべきである。一、今回の河川法は、抜本的なものであるので、運営上幾多の問題が予想されるのであるが、その実施に当っては、実情にそくして、速やかなる検討を加えなければならないものとすること。二、洪水の頻発する地域の治水対策を促進するため、治山治水緊急措置法等の整備を図り、実効ある措置を講ずるものとすること。三、河川保全区域における行為の制限の適用……


瀬戸山三男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院29期)

瀬戸山三男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期
第38回国会(1960/12/26〜1961/06/08)

第38回国会 建設委員会地方行政委員会社会労働委員会農林水産委員会商工委員会連合審査会 第2号(1961/05/31、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 次に、阪上安太郎君。  質疑をなさる皆さんにお願いしておきますが、多数の皆さんが質疑の通告をされておりますので、できるだけ重複しないように簡潔にお願いいたします。
【次の発言】 午後二時より再開することとし、それまで休憩いたします。    午後零時五十八分休憩

第38回国会 建設委員協議会 第1号(1961/07/03、29期、自由民主党)

○瀬戸山三男君 私は質疑というよりも希望を政府に申し上げて、すみやかに対策を実施に移す、こういうお考えを持ってもらいたいという趣旨で申し上げます。  今回の豪雨災害は、ただいま御報告がありましたように、大へん広範囲にわたっております。そこで、六月災害でありますから、これからが大へんな災害時期に入ると予想されます。そういうことは申し上げるまでもないことでありますけれども、しかし、年々繰り返しておることは、政府としても国会といたしましても、非常に残念なことでありますので、それを頭に入れて政府の方でも急速な調査と、それからそれに対する復旧の実施を急いでもらいたい、これが第一であります。  それから、……


■ページ上部へ

第43回国会(1962/12/24〜1963/07/06)

第43回国会 建設委員会地方行政委員会農林水産委員会連合審査会 第3号(1963/06/24、29期、自由民主党)【議会役職】

○瀬戸山委員長代理 次に、松井誠君。
【次の発言】 門司亮君。
【次の発言】 この際五分間休憩いたします。    午後三時四十五分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行します。門司亮君。
【次の発言】 松井誠君。



瀬戸山三男[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

瀬戸山三男[衆]在籍期 : 24期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-36期
瀬戸山三男[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 29期在籍の他の議員はこちら→29期衆議院議員(五十音順) 29期衆議院議員(選挙区順) 29期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。