海部俊樹 衆議院議員
33期国会発言一覧

海部俊樹[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-41期-42期-43期-44期
海部俊樹[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは海部俊樹衆議院議員の33期(1972/12/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は33期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院33期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
海部俊樹[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-41期-42期-43期-44期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院33期)

第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 議院運営委員会 第1号(1972/12/22、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。この際、一言ごあいさつを申し上げます。本日の本会議におきまして、不肖私がはからず議院運営委員長に選任されましたことは、まことに光栄に存じます。新たな国会に臨むにあたり、議会政治の健全な展と国会の円満な運営に思いをいたすとき、われわれに課せられた責任の重大さをあらためて痛感するものでございます。私は、まことに不敏不才でありますが、今後、議長、副議長の特段の御鞭撻と議事運営に経験豊な皆さま方の格別の御指導と御協力によりまし、誠心誠意その任務の遂行につとめ、当委員会円満な運営をはかってまいりたい所存でございます。  何とぞよろしくお願いを申し上げます。  簡単で……

第71回国会 議院運営委員会 第2号(1972/12/25、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任についてでありますが、理事の補欠選任につきましては、委員長に御一任願っておるのでありますが、本日、理事三原朝雄君、山村新治郎君及び塩川正十郎君が委員を辞任されました。よって、後任の理事に       加藤 六月君    森下 元晴君       浜田 幸一君を指名いたしましたので、御了承願います。
【次の発言】 次に、常任委員の選任の件についてでありますが、内閣委員外十四常任委員の選任は、本日の本会議において、議長より、各会派から申し出のとおり指名いたします。
【次の発言】 次に、常任委員長の選挙についてでありますが、比例配分の問題……

第71回国会 議院運営委員会 第3号(1973/01/26、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任につきましては、委員長に御一任願っておるのでありますが、昨二十五日、理事寺前巖君が委員を辞任されました。よって、同日、委員長において、後任の理事に東中光雄君を指名いたしましたので、御了承願います。
【次の発言】 次に、開会式に関する件についてでありますが、開会式の日取りにつきましては、理事会の協議により、明二十七日午前十一時から行なうことに決定いたしております。  次に、式次第について御協議を願います。  この際、日本共産党。革新共同の東中君から発言を求められておりますので、これを許します。東中光雄君。

第71回国会 議院運営委員会 第4号(1973/02/07、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  事務局の人事承認の件についてでありますが、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、ただいま事務総長から説明のありました事務局の人事承認の件は、これを承認するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さう決定いたしました。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来たる十五日木曜日午後一時から開会することといたします。  また、次回の委員会は、来たる十三日火曜日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時十五分散会

第71回国会 議院運営委員会 第5号(1973/02/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  次回の本会議につきましては、先日の委員会におきまして、明後十五日木曜日といたしましたが、特に明十四日水曜日午後一時より開会することといたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  また、次回の委員会は、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後五時十七分散会

第71回国会 議院運営委員会 第6号(1973/02/14、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、石田博英君から、二月二十日より三月十二日まで二十一日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 愛知大蔵大臣から、国際通貨情勢に関する発言の通告が参っております。  右の発言と、これに対する質疑は、、本日の本会議において行ならこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、右の発言に対し、自由民主党の前……

第71回国会 議院運営委員会 第7号(1973/02/21、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出にかかる資金運用部資金並びに簡易生命保険及び郵便年金の積立金の長期運用に対する特別措置に関する法律案、所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案の各案は、次回の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行なうこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、昭和四十七年度衆議院予備金支出の件についてでありますが、昭和四十六年十二月二十九日から昭和四十……

第71回国会 議院運営委員会 第8号(1973/02/22、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議における資金運用部資金並びに簡易生命保険及び郵便年金の積立金の長期運用に対する特別措置に関する法律案、所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案の趣旨説明は、愛知大蔵大臣が行ないます。  資金運用部資金並びに簡易生命保険及び郵便年金の積立金の長期運用に対する特別措置に関する法律案の趣旨説明に対し、日本社会党の高沢寅男君から、質疑の通告があります。  また、所得税法の一部を改正する法律案、法人税法の一部を改正する法律案及び租税特別措置法の一部を改正する法律案の趣旨説明に対し、日……

第71回国会 議院運営委員会 第9号(1973/02/23、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、人事官、宇宙開発委員会委員、中央社会保険医療協議会委員及び労働保険審査会委員に、お手元の印刷物にあります諸君をそれぞれ任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。
【次の発言】 本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議における昭和四十六年度決算の概要についての発言は、愛知大蔵大臣が行ない、右の発言に対し、自由民主党の綿貫民輔君、日本社会党の稲葉誠一君……

第71回国会 議院運営委員会 第10号(1973/02/27、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、水田三喜男君から、三月七日より三月十八日まで十二日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、江崎自治大臣から、昭和四十八年度地方財政計画について発言の通告が参っております。  江崎自治大臣の発言及びこれに対する質疑は、本日の本会議において行なうこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。

第71回国会 議院運営委員会 第11号(1973/03/01、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、緊急質問の取り扱いに関する件についてでありますが、自由民主党の渡辺美智雄君から、最近における商品騰貴、株式、土地投機に関する緊急質問、日本社会党の中村重光君から、最近における買い占めなどに見られる商品投機等に関する緊急質問、日本共産党・革新共同の小林政子君から、商品投機など最近の異常な物価高騰に関する緊急質問、公明党の有島重武君から、商品投機など物価急騰に関する緊急質問、民社党の玉置一徳君から、商品投機・異常な物価高騰に関する緊急質問が、それぞれ提出されました。  右各緊急質問は、前回の委員会において決定のとおり、本日の本会議において行なうことと……

第71回国会 議院運営委員会 第12号(1973/03/02、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  本日の本会議における防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案の趣旨説明は、増原国務大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、日本社会党の和田貞夫君、日本共産党・革新共同の木下元二君、公明党の鈴切康雄君、民社党の永末英一君から、それぞれ質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、鉄道建設審議会委員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、同委員に、お……

第71回国会 議院運営委員会 第13号(1973/03/08、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、渡部一郎君から、三月十二日より四月二十日まで四十日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、北海道開発審議会委員の選挙についてでありますが、同委員に、日本社会党から美濃政市君の後任候補者として芳賀貢君を届け出てまいっております。本件は、本日の本会議においてその選挙を行なうこととするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第14号(1973/03/09、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  本日の本会議における国土総合開発庁設置法案の趣旨説明は、坪川国務大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、日本社会党の坂本恭一君から、質疑の通告があります。  質疑時間は、十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後零時五十分予鈴、午後一時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来たる十三日火曜日午後二時から開会いたします。 ……

第71回国会 議院運営委員会 第15号(1973/03/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日、予算委員会の審査を終了する予定の昭和四十八年度一般会計予算、昭和四十八年度特別会計予算及び昭和四十八年度政府関係機関予算について、委員長から緊急上程の申し出があります。  右各案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、ただいま緊急上程するに決しました予算三案に対し、日本社会党の堀昌雄君外二十四名から、日本社会党、日本共産党・革新共同、公明党及び民社党の四党共同提案にかかる昭和四十八年度一般会計予算、昭和四十八年度特別会計予算及び昭和……

第71回国会 議院運営委員会 第16号(1973/03/23、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出にかかる健康保険法等の一部を改正する法律案は、次回の本会議において趣旨の説明を聴取し、これに対する質疑を行なうこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、来たる二十七日火曜日午後二時から開会いたします。  なお、次回の委員会は、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時五分散会

第71回国会 議院運営委員会 第17号(1973/03/27、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議における健康保険法等の一部を改正する法律案の趣旨説明は、齋藤厚生大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、自由民主党の山下徳夫君、日本社会党の金子みつ君、日本共産党・革新共同の田中美智子君、公明党の坂口力君、民社党の和田耕作君から、それぞれ質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、本日、内閣委員会から提出される予定の国民の祝日に関する法律の……

第71回国会 議院運営委員会 第18号(1973/03/29、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議における国立学校設置法等の一部を改正する法律案の趣旨説明は、奥野文部大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、自由民主党の森喜朗君、日本社会党の嶋崎譲君、日本共産党・革新共同の山原健二郎君から、それぞれ質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、質疑者の要求大臣は、お手元の印刷物のとおりであります。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第19号(1973/03/30、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、川崎寛治君から、四月三日より二十二日まで二十日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請の件についてでありますが、災害対策特別委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長に答申するに御……

第71回国会 議院運営委員会 第20号(1973/04/03、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議における生活関連物資の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律案の趣旨説明は、小坂国務大臣が行ない、生活関連物資の買占め及び売惜しみに対する規制措置等に関する法律案の趣旨説明は、提出者の松浦利尚君が行ないます。また、労働者災害補償保険法の一部を改正する法律案の趣旨説明は、加藤労働大臣が行ないます。  なお、内閣提出にかかる生活関連物資の買占め及び売惜しみに対する緊急措置に関する法律案の趣旨説明に対し、自由民主党の羽田野忠文君、日本社会党の森井忠良君から、それぞれ質疑の通告があります。  また、内閣提出にかかる労働者災害補償保険法……

第71回国会 議院運営委員会 第21号(1973/04/05、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、趣旨説明を聴取する議案の件についてでありますが、内閣提出にかかる地方公営交通事業の経営の健全化の促進に関する法律案、山口鶴男君外十九名提出にかかる地方公営交通事業の経営の健全化の促進に関する法律案は、本日の本会議において趣旨の説明を聴取することとするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  内閣提出にかかる地方公営交通事業の経営の健全化の促進に関する法律案の趣旨説明は、江崎自治大臣が行ない、山口鶴男君外十九名提出にかかる地方公営交通事業の経営の健全化の促進に関する法律案の趣旨説明は、提出者の山……

第71回国会 議院運営委員会 第22号(1973/04/06、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、田澤吉郎君から、四月十二日より二十七日まで十六日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、回付案の取り扱いに関する件についてでありますが、裁判所職員定員法の一部を改正する法律案及び所得税法の一部を改正する法律案が、参議院において修正され、本院に回付されてまいっております。  回付案の内容について、事務次長の説明を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第23号(1973/04/10、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、江田三郎君から、四月十一日より二十六日まで十六日間、海外旅行のため請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第二、法人税法の一部を改正する法律案及び第三、租税特別措置法の一部を改正する法律案に対し、日本社会党の山田耻目君から、討論の通告があります。  討論時間は、十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしまし……

第71回国会 議院運営委員会 第24号(1973/04/12、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議における学校教育の水準の維持向上のための義務教育諸学校の教育職員の人材確保に関する特別措置法案の趣旨の説明は、奥野文部大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、自由民主党の松永光君、日本社会党の馬場昇君から、それぞれ質疑の通告があります。  また、都市計画法及び建築基準法の一部を改正する法律案の趣旨の説明は、金丸建設大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、日本社会党の清水徳松君から、質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました……

第71回国会 議院運営委員会 第25号(1973/04/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、日本銀行政策委員会委員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、同委員に武田満作君を任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議における国際経済上の調整措置の実施に伴う中小全業に対する臨時措置に関する法律の一部を改正する法律案の趣旨説明は、中曽根通商産業大臣が行ないます。  右の趣旨説明に対し、日本社会党の上坂昇君から、質疑の通告があります。  また、農業基……

第71回国会 議院運営委員会 第26号(1973/04/17、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第一、港湾法等の一部を 改正する法律案に対し、日本社会党の金瀬俊雄君 から、反対討論の通告があります。  討論時間は、十分以内とするに御異議ありませ んか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、 さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日、農林水産委員会から 提出される予定の飼料用米穀等の売渡価格等の臨 時特例に関する法律案について、委員長から緊急 上程の申し出があります。  右案は、本日の本会議において緊急上程するに 御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、 さよう決定いたしました。

第71回国会 議院運営委員会 第27号(1973/04/19、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。
【次の発言】 まず、公聴会開会承認要求の件についてでありますが、運輸委員長から、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法の一部を改正する法律案について、公聴会開会承認要求書が提出されてまいりました。  本件は、これを承認すべきものと議長に答申するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請の件についてでありますが、運輸委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第28号(1973/04/24、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、塚本三郎君から、五月一日より十一日まで十一日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日、地方行政委員会の審査を終了した地方税法の一部を改正する法律案及び法務委員会の審査を終了した刑事補償法の一部を改正する法律案について、委員長からそれぞれ緊急上程の申し出があります。  右両案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第29号(1973/04/26、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、回付案の取り扱いに関する件についてでありますが、住宅金融公庫法の一部を改正する法律案が、参議院において修正され、本院に回付されてまいっております。  回付案の内容について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、右回付案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、緊急質問の取り扱いに関する件についてでありますが、自由民主党の山中貞則君から、国民生活を破壊する違法ストライキの回避に関する緊急質問、日本社会党の角屋堅次郎君から、春闘に関……

第71回国会 議院運営委員会 第30号(1973/05/08、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。まず、故石橋湛山君に対し弔詞贈呈の件についてでありますが、去る四月二十五日、元自由民主党総裁、前議員石橋湛山君が逝去されました。  ここにつつしんで哀悼の意を表します。  弔詞につきましては、お手元に配付の印刷物のとおりの特別弔詞を贈呈いたしたいと存じます。  この際、事務総長の朗読を求めます。
【次の発言】 それでは、弔詞文は、お手元の案文のとおりとし、本日の本会議においてその贈呈を決定するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、議長が弔詞を朗読される際は、議員の方及び議場におられる方は御起立……

第71回国会 議院運営委員会 第31号(1973/05/10、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、懲罰委員会に付するの動議の取り扱いに関する件についてでありますが、去る四月二十八日午前十一時四十五分、自由民主党の木部佳昭君外六名から、成規の賛成を得て、議員小林政子君を懲罰委員会に付するの動議が提出されました。  本動議の取り扱いについて御協議を願います。
【次の発言】 ちょっと待ってください。  東中さんに申し上げますけれども、当委員会は、提出されました動議を本会議で扱うかどうかという手続をきめるところでありまして、おっしゃるような発言の内容に関しては、それこそ懲罰委員会でいろいろ論議をされればいいわけであります。手続の問題でありますから、中……

第71回国会 議院運営委員会 第32号(1973/05/11、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、委員派遣承認申請の件についてでありますが、農林水産委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長に答申するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。、
【次の発言】 次に、本日、内閣委員会の審査を終了する予定の恩給法等の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。  右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議あり……

第71回国会 議院運営委員会 第33号(1973/05/18、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、会期延長の件についてでありますが、去る十五日午後三時三十分ごろ、自由民主党の橋本幹事長並びに原田国会対策委員長が議長のところにお見えになりまして、今特別会の会期も来たる二十日をもって終了するが、現在、両院に提出せられている全議案を議了させるために必要な会期を相当大幅に延長せられるよう、議長においてお取り計らい願いたいとの申し入れがありました。  それでは、本件について御協議を願います。中川一郎君。
【次の発言】 それでは、会期を、五月二十一日から七月二十四日までの六十五日間延長すべきものと議長に答申するに賛成の諸君の挙手を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第34号(1973/05/25、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  この際、一言申し上げます。  去る十八日、議院運営委員会理事会において、与野党の話し合いがまとまらぬまま委員会を開催し、会期延長の採決を野党委員欠席のままやむを得ず行ないましたことは、まことに残念に存じ、ここにあらためて遺憾の意を表します。  その後の事態につきましては、各党理事御承知のように、皆さま方のいろいろな努力も賜わり、四党の申し入れに対しまして、議長からは、第一に、さきの会期延長の単独議決について遺憾の意を表され、さらに他の三点、すなわち、六十五日の延長幅の問題、会期再延長問題、今後の単独審議の問題について議長からそれぞれ回答が示され、正常化……

第71回国会 議院運営委員会 第35号(1973/05/29、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告申し上げます。  昨二十八日午後九時二十九分、中村議長から辞職願が提出されました。  つきましては、本日の本会議において、まず、議長辞職の件をおはかりし、辞職が許可されましたならば、引き続き議長の選挙を行なうこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、議員請暇の件についてでありますが、金子満広君、瀬長亀次郎君から、五月三十一日より六月十一日まで十二日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありません……

第71回国会 議院運営委員会 第36号(1973/05/31、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任についてでありますが、昨日、理事森下元晴君が委員を辞任されました。よって、同日、委員長において、後任の理事に増岡博之君を指名いたしましたので、御了承願います。
【次の発言】 この際、中村前議長から発言を求められております。中村前議長。
【次の発言】 次に、前尾議長から発言を求められております。前尾議長。
【次の発言】 僣越でありますが、当委員会を代表いたしまして、前議長並びに新議長に対し、一言ごあいさつを申し述べさせていただきます。  中村前議長におかれましては、このたびその職を退かれることになりましたが、御在職中は何かとわれわれを……

第71回国会 議院運営委員会 第37号(1973/06/05、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、小山省二君から、六月六日より十五日まで十日間、また、藤山愛一郎君から、六月十六日より二十七日まで十二日間、それぞれ海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請の件についてでありますが、懲罰委員長及び地方行政委員長から、委員派遣承認申請書がそれぞれ提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第38号(1973/06/08、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、委員派遣承認申請の件についてでありますが、農林水産委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、ただいま事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長に答申するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議は開かないこととし、次回の本会議は、来たる十二日火曜日午後二時から開会することとするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第39号(1973/06/12、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、松岡松平君から、六月十七日より二十七日まで十一日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請の件についてでありますが、社会労働委員長及び公害対策並びに環境保全特別委員長から、委員派遣承認申請書がそれぞれ提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、両件は、ただいま事務総長から説明のありまし……

第71回国会 議院運営委員会 第40号(1973/06/14、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第三、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の加藤六月君、日本社会党の神門至馬夫君、日本共産党・革新共同の梅田勝君、公明党の松本忠助君、民社党の神田大作君から、それぞれ討論の通告があります。  討論時間は、おのおの十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、本案の採決は、記名投票をもって行ないます。
【次の発言】 次に、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。

第71回国会 議院運営委員会 第41号(1973/06/19、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の本会議の議事の順序について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後一時五十分予鈴、午後二時から開会いたします。
【次の発言】 次に、次回の本会議の件についてでありますが、次回の本会議は、二十二日金曜日午後二時から開会することといたします。  なお、次回の委員会は、同日午前十一時理事会、正午から委員会を開会いたします。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時三分散会

第71回国会 議院運営委員会 第42号(1973/06/22、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、委員派遣承認申請の件についてでありますが、交通安全対策特別委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長に答申するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の本会議は開かないこととし、次回の本会議は、来たる二十六日火曜日午後二時から開会することとするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第43号(1973/06/25、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  前回の委員会において、明二十六日の本会議は、午後二時開会と決定いたしておりましたが、都合により、午後一時から開会することとするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  本日は、これにて散会いたします。     午後零時四分散会

第71回国会 議院運営委員会 第44号(1973/06/26、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第一、議員小林政子君懲罰事犯の件に対し、自由民主党の粕谷茂君、日本共産党・革新共同の東中光雄君から、討論の通告があります。  討論時間は、おのおの十分以内とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、緊急質問の取り扱いに関する件についてでありますが、自由民主党の林義郎君、日本社会党の土井たか子君、日本共産党・革新共同の中島武敏君から、いずれもPCB、水銀汚染等に関する緊急質問が、また、公明党の瀬野栄次郎君から、PCB・水銀汚染問題等に関する緊急質問、民社党の小……

第71回国会 議院運営委員会 第45号(1973/06/28、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、川俣健二郎君から、七月四日より十三日まで十日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日の議事日程第一、防衛庁設置法及び自衛隊法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の奥田敬和君、日本社会党の木原実君、日本共産党・革新共同の中路雅弘君から、それぞれ討論の通告があります。  討論時間は、おのおの十分以内とするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第46号(1973/06/29、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第三、国立学校設置法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の塩崎潤君、日本社会党の木島喜兵衛君、日本共産党・革新共同の栗田翠君、公明党の有島重武君、民社党の安里積千代君から、それぞれ討論の通告があります。  また、議事日程第四、健康保険法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党の戸井田三郎君、日本社会党の田口一男君、日本共産党・革新共同の寺前厳君、公明党の坂口力君、民社党の折小野良一君から、それぞれ討論の通告があります。  討論時間は、いずれもおのおの十分以内とするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第47号(1973/07/03、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日、地方行政委員会の審査を終了する予定の公有地の拡大の推進に関する法律の一部を改正する法律案、法務委員会の審査を終了した商法の一部を改正する法律案、株式会社の監査等に関する商法の特例に関する法律案、商法の一部を改正する法律等の施行に伴う関係法律の整理等に関する法律案、社会労働委員会の審査を終了する予定の雇用対策法及び雇用促進事業団法の一部を改正する法律案の各案について、委員長からそれぞれ緊急上程の申し出があります。  右各案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。     「異議なし」と呼ぶ者あり〕

第71回国会 議院運営委員会 第48号(1973/07/10、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日、地方行政委員会の審査を終了した地方公務員災害補償法の一部を改正する法律案及び昭和四十二年度以後における地方公務員等共済組合法の年金の額の改定等に関する法律等の一部を改正する法律案、社会労働委員会の審査を終了する予定の労働者災害補償保険法の一部を改正する法律案及び船員保険法の一部を改正する法律案、商工委員会の審査を終了する予定の中小企業団体の組織に関する法律に基づく命令の規定による織機の登録の特例等に関する法律案の各案について、委員長からそれぞれ緊急上程の申し出があります。  右各案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第49号(1973/07/13、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、委員派遣承認申請の件についてでありますが、公害対策並びに環境保全特別委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、ただいま事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長に答申するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、本日、内閣委員会の審査を終了する予定の航空事故調査委員会設置法案、地方行政委員会の審査を終了する予定の特定市街化区域農地の固定資産税の課税の適正化に……

第71回国会 議院運営委員会 第50号(1973/07/19、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  中曽根通商産業大臣から、中小企業基本法に基づく昭和四十七年度年次報告及び昭和四十八年度中小企業施策についての発言通告が参っております。  右の発言は、本日の本会議において行なうこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、右の発言に対し、自由民主党の近藤鉄雄君、日本社会党の加藤清政君、日本共産党・革新共同の神崎敏雄君、公明党の近江巳記夫君、民社党の宮田早苗君から、それぞれ質疑の通告があります。  質疑時間は、おのおの十五分以内とするに御異議ありませんか。

第71回国会 議院運営委員会 第51号(1973/07/23、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。中川君。
【次の発言】 ただいまの中川君の発言に賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 挙手多数。よって、さよう決定いたしました。  それでは、会期を七月二十五日から六十五日間延長すべきものと議長に答申するに賛成の諸君の挙手を求めます。
【次の発言】 挙手総員。よって、さよう決定いたしました。  本日は、これにて散会いたします。     午後十一時四十六分散会

第71回国会 議院運営委員会 第52号(1973/08/23、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  この際、議長から発言を求められております。前尾議長。
【次の発言】 元議長益谷秀次君逝去につき弔詞贈呈の件についてでありますが、去る十八日、元議長益谷秀次君が逝去されました。  ここにつつしんで哀悼の意を表します。  弔詞につきましては、前例に従い、お手元の印刷物のとおりの特別弔詞を贈呈いたしたいと思います。  この際、事務総長の朗読を求めます。
【次の発言】 それでは、弔詞文は、お手元の案文のとおりとし、葬儀当日、議長から贈呈していただくこととするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、盆……

第71回国会 議院運営委員会 第53号(1973/08/28、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、中村梅吉君から、九月十日より二十四日まで十五日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、商工委員会の審査を終了した中小企業者の範囲の改定等のための中小企業基本法等の一部を改正する法律案について、委員長から緊急上程の申し出があります。  右案は、本日の本会議において緊急上程するに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたし……

第71回国会 議院運営委員会 第54号(1973/09/07、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、議員請暇の件についてでありますが、坂本恭一君から、九月十六日より二十七日まで十二日間、海外旅行のため、請暇の申し出があります。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、委員派遣承認申請の件についてでありますが、交通安全対策特別委員長から、委員派遣承認申請書が提出されてまいりました。  派遣の目的等について、事務総長の説明を求めます。
【次の発言】 それでは、本件は、ただいま事務総長から説明のありましたとおり、これを承認すべきものと議長……

第71回国会 議院運営委員会 第55号(1973/09/18、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、国家公務員任命につき同意を求めるの件についてでありますが、中央社会保険医療協議会委員に高橋正雄君及び山田雄三君を、労働保険審査会委員に八木高生君をそれぞれ任命するについて、内閣から本院の同意を求めてまいっております。  本件は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。
【次の発言】 次に、回付案の取り扱いに関する件についてでありますが、国有鉄道運賃法及び日本国有鉄道財政再建促進特別措置法の一部を改正する法律案、健康保険法等の一部を改正する法律案、厚生年金保険法等の一……

第71回国会 議院運営委員会 第56号(1973/09/20、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、決議案の取り扱いに関する件についてでありますが、去る十八日、浅井美幸君外四名から、自由民主党、日本社会党、日本共産党・革新共同、公明党及び民社党の五党共同提案にかかる北方領土の返還に関する決議案が提出されました。  本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、本決議案の趣旨弁明は、浅井美幸君が行ないます。  なお、本決議に対し、内閣を代表して大平外務大臣から発言があります。
【次の発言】 それでは、本日の本会議は、午後一時五十分予鈴、午後二時から開……

第71回国会 議院運営委員会 第57号(1973/09/21、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、決議案の取り扱いに関する件についてでありますが、昨日、楯兼次郎君外四名から、防衛庁長官山中貞則君不信任決議案が、また、同じく楯兼次郎君外四名から、文部大臣奧野誠亮君不信任決議案が提出されました。  両決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、防衛庁長官山中貞則君不信任決議案の趣旨弁明は、大出俊君が行ない、文部大臣奧野誠亮君不信任決議案の趣旨弁明は、長谷川正三君が行ないます。  討論につきましては、防衛庁長官山中貞則君不信任決議案に対しては、自由民主……

第71回国会 議院運営委員会 第58号(1973/09/22、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、決議案の取り扱いに関する件についてでありますが、昨日、日本社会党の楯兼次郎君外十二名から、日本社会党、日本共産党・革新共同及び公明党の三党共同提案にかかる田中内閣不信任決議案が提出されました。  本決議案は、本日の本会議において議題とするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、本決議案の趣旨弁明は、日本社会党の成田知巳君が行ないます。  討論につきましては、自由民主党の倉石忠雄君から反対、日本社会党の堀昌雄君、日本共産党・革新共同の金子満広君、公明党の浅井美幸君及び民社党の小平忠君から……

第71回国会 議院運営委員会 第59号(1973/09/27、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、本日の議事日程第一、船舶職員法の一部を改正する法律案は、本日の本会議において閉会中審査の議決をするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。  次に、各委員会からの閉会中審査申し出の件についてでありますが、お手元の印刷物にありますとおり、懲罰委員会を除く各委員会から閉会中審査の申し出が参っております。
【次の発言】 右各件は、本日の本会議において閉会中審査の議決をするに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決定いたしました。


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 議院運営委員会 第1号(1973/12/01、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部委員長 これより会議を開きます。  まず、理事の補欠選任についてでありますが、去る十一月二十七日、理事中川一郎君及び理事増岡博之君が、また、昨三十日、理事浜田幸一君が、いずれも委員を辞任されました。よって、委員長は、昨日、後任の理事に       田澤 吉郎君    箕輪  登君    及び 木村武千代君 を指名いたしましたので、御了承願います。
【次の発言】 第七十二回通常国会は本日召集されました。  今通常国会の諸準備につきましては、先般来の理事会において種々御協議を願ったのでありますが、これより、お手元に配付いたしてあります協議事項について、順次御協議を願うことといたします。  ま……

第72回国会 議院運営委員会 第2号(1973/12/03、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部前委員長 お許しをいただきまして、お礼のごあいさつを申し上げたいと思います。  私、このたび委員長を辞任させていただきました。  思えば、昨年十二月委員長に選任されまして以来、いろいろなことがございましたが、その職責を果たすことができましたのは、正副議長さんの格別の御指導と、同僚皆さん方の御協力のたまものでありまして、心から感謝をいたしております。  ただいま引き続き理事に任命せられまして、いろいろ皆さまに御指導、御鞭撻賜わると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。  一言お礼のごあいさつといたします。(拍手)

第72回国会 議院運営委員会 第7号(1974/01/21、33期、自由民主党)

○海部委員 昭和四十九年度の国立国会図書館歳出予算の要求について御説明いたします。  予定経費要求の総額は三十四億二千五百六十六万五千円でありまして、これを前年度予算額と比較いたしますと、三億九百七十九万四千円の増額となっております。  次に、要求額のおもなものについて、その概略を御説明申し上げます。  第一は、管理運営に必要な経費でありますが、その総額は、三十二億六千三百六十六万五千円でありまして、これを前年度に比較いたしますと、二億八千八百九十八万七千円の増額となっております。  増額のおもなものは、職員の給与改定、諸手当の改善に伴う経費、環境課の新設等立法調査業務を充実するための経費、図……

第72回国会 議院運営委員会 第16号(1974/03/14、33期、自由民主党)

○海部委員 本日の日程第十六に学校教育法の一部を改正する法律案の日程がのっておりますことは、自由民主党としてはきわめて不本意でありますけれども、諸般の事情によりやむを得ないので、委員長の提案どおり了承をいたします。  本日の本会議においては、他の十五案件と同じように、討論を抜きにして、議題として成立させてくださいますように、自由民主党は意思表示をいたしておきます。

第72回国会 議院運営委員会 第25号(1974/04/25、33期、自由民主党)

○海部委員 本日、図書館運営小委員会において協議決定の案件について御報告申し上げます。  まず、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件について御報告いたします。  公正取引委員会に国立国会図書館支部図書館を設置することにつきましては、かねてから要望されておりましたが、このたび、予算措置その他必要な準備が整いましたので、これを設置するため、お手元に配付の印刷物のとおり、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部を改正すべきものと決定いたした次第であります。  次に、国立国会図書館の職員の特殊勤……


■ページ上部へ

第74回国会(1974/12/09〜1974/12/25)

第74回国会 決算委員会 第1号(1974/12/24、33期、自由民主党)【政府役職】

○海部政府委員 官房長官のことでございますので、私、正確に存じませんから、長官にお伝えをして、後刻御返事いたしたいと思います。


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 公害対策並びに環境保全特別委員会 第2号(1975/01/23、33期、自由民主党)【政府役職】

○海部政府委員 藤本委員おっしゃるように、大変な事故でございましたので、政府としては、それぞれ所管の各省の連絡を緊密にするとともに、現地に対策本部を設けまして、可及的速やかに一日も早く油の回収処理ができるように、ただいま全力を承げるように指示をいたしておりますが、初めての経験といいますか、いままで経験したことのないような大きな規模の問題にぶつかっておりますので、いまのところ御指摘のように、たとえば何月何日までにこれが完全に回収できるとか、かくすればかくなるというめどは具体的にここでお答えできるほど詰まっておりませんけれども、ただ全力を挙げて、人事の限りをつくしてやれという指示はいたしております……


■ページ上部へ

第76回国会(1975/09/11〜1975/12/25)

第76回国会 運輸委員会 第2号(1975/11/19、33期、自由民主党)【政府役職】

○海部政府委員 七四年の春闘終結時の口頭了解事項に従いまして、この秋ごろをめどに結論を出すという政府の方針は変わっておりませんし、ただいまも鋭意努力しておる最中でございます。  それで、たしか十三日だったと思いますが、公労協の代表の方とも私がお目にかかりまして、閣僚協としていつ意見を聞いてくれるかという申し入れを受けまして、実はきょうその回答をする期限になっておるのでありますが、先ほど、閣議終了後、官房長官、労働大臣とも御相談をいたしまして、わが方としては二十一日に関係大臣が時間を出し合いまして、公労協、全官公、公務員共闘、全施労、全動労ですか、この労働代表の方の意見をお聞きする心づもりでおり……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 決算委員会 第8号(1976/05/20、33期、自由民主党)【政府役職】

○海部政府委員 御指摘のございましたとおり、五月十一日に、特殊法人の役員の縮減について、閣議了解をいたしました。  それは、現下の国の財政事情等にかんがみ、当分の間、次の要領により特殊法人の役員の縮減を実施するものとすると、現下の厳しい情勢等を自覚いたしまして、対象となる法人は常勤役員十人以上の特殊法人とする、ただし役員の任命に関して主務大臣が権限を有しない特殊法人または国の財政資金が投入されていない特殊法人を除く。  縮減の規模は、常勤役員十人以上十五人までの特殊法人にあっては一人、常勤役員十六人以上の特殊法人にあっては二人の常勤役員を縮減する。  その方法は、特殊法人ごとに原則として昭和五……

第77回国会 法務委員会 第9号(1976/05/12、33期、自由民主党)【政府役職】

○海部政府委員 それは読んでおらないということでございました。
【次の発言】 不勉強で申しわけありませんけれども、その分類のところを私まだ読んでおりませんです。
【次の発言】 これは全く一般的な問題でありますから、具体的に今回の事件に当たってどうのこうのじゃありませんけれども、そういう事実がもしきちんとした裏づけでもって立証されたとすれば、これはやはりおっしゃるように、灰色という言葉がこの場合当てはまるかどうか知りませんけれども、そういうものではなかろうかという感じはいたします。
【次の発言】 仰せのとおり、国会だと思います。
【次の発言】 これはその時点になって具体的な状況、具体的な事実が判……



■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院33期)

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号(1974/04/25、33期、自由民主党)【議会役職】

○海部小委員長 これより図書館運営小委員会を開会いたします。  本日は、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件、及び国立国会図書館の職員の特殊勤務手当に関する件について御協議願うことといたします。
【次の発言】 宮坂図書館長から説明を求めます。
【次の発言】 ただいまの図書館長の説明に対し、御発言はありませんか。――それでは、国立国会図書館法の規定により行政各部門に置かれる支部図書館及びその職員に関する法律の一部改正の件につきましては、お手元に配付の案を小委員会の案と決定するに御異議ありませんか。




■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

海部俊樹[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-41期-42期-43期-44期
海部俊樹[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 33期在籍の他の議員はこちら→33期衆議院議員(五十音順) 33期衆議院議員(選挙区順) 33期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。