桜内義雄 衆議院議員
29期国会発言一覧

桜内義雄[衆]在籍期 : 23期-25期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-41期
桜内義雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは桜内義雄衆議院議員の29期(1960/11/20〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は29期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院29期)

第39回国会(1961/09/25〜1961/10/31)

第39回国会 衆議院本会議 第10号(1961/10/17、29期、自由民主党)

○櫻内義雄君 ただいま議題となりました内閣提出、学校教育法等の一部を改正する法律案につきまして、文教委員会における審議の経過及びその結果を御報告申し上げます。  本案の要点は、一、高等学校の通信教育を独立の通信制課程として、この課程のみを置く高等学校の設置を認める。二、一般工場等の技能教育施設中、文部大臣の指定するものにおける学習を、定時制または通信制の高等学校の教科の一部の履修とみなすことができるようにする。三、幼稚部または高等部のみの盲、ろう、養護学校を認める。四、小学校の学齢児童が満十二才までに小学校の課程を修了し得ない場合には、なお満十五才まで就学義務があるものとする。その他関係法律の……

第39回国会 衆議院本会議 第12号(1961/10/20、29期、自由民主党)

○櫻内義雄君 ただいま議題となりました法律案につきまして、文教委員会における審議の経過及びその結果を御報告申し上げます。  本案は、高等学校の教育水準の維持向上に資するため、公立高等学校の設置、配置、学級編成及び教職員定数の標準等について必要な事項を規定するものであります。  本案は、去る九月二十五日当委員会に付託となり、十月四日政府から提案理由の説明を聴取し、昨十九日質疑を終了、今二十日自由民主党、日本社会党、民主社会党を代表して山中吾郎君から、学校規模につき、より一そう各地域の実情に沿わしめるための修正案が提出されました。  かくて、修正案及び本案について、討論を省略し、採決の結果、修正案……

第39回国会 衆議院本会議 第17号(1961/10/28、29期、自由民主党)

○櫻内義雄君 ただいま議題となりました日本育英会法の一部を改正する法律案について、文教委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、大学、高等専門学校等に優秀な教員を確保する必要上、日本育英会からの貸与金の返還を免除される職の範囲を拡大するとともに、また、貸与金の回収を一そう的確にしようとするものでありまして、その内容は、  第一に、大学、高等専門学校における貸与金の返還を免除される職は、義務教育の教育職のほか、大学、高等専門学校、高等学校等の教育職と改め、大学院における貸与金の返還を免除される教育職は、大学、高等専門学校、高等学校、中学校等の教育職とすることでありま……


■ページ上部へ

第40回国会(1961/12/09〜1962/05/07)

第40回国会 衆議院本会議 第17号(1962/03/01、29期、自由民主党)

○櫻内義雄君 ただいま議題となりました国立学校設置法の一部を改正する法律案について、文教委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案の要旨は、第一に、国立大学に包括されて存続している旧制の国立大学を廃止すること、第二に、東京大学に共同利用の海洋研究所を、また京都大学に経済研究所を付置すること、第三に、東京大学付置生産技術研究所の位置を千葉県から東京都へ変更すること、第四に、函館、旭川、平、群馬、長岡、沼津、鈴鹿、明石、宇部、高松、新居浜、佐世保の十二国立工業高等専門学校を新設することであります。  さて、本案は、一月二十三日当委員会に付託となり、二月七日政府より提案理由の説明……

第40回国会 衆議院本会議 第27号(1962/03/23、29期、自由民主党)

○櫻内義雄君 ただいま議題となりました学校法人紛争の調停等に関する法律案について、文教委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案の目的は、私学の管理、運営について、その正常円滑を期するためのものでありまして、その要旨は、第一に、学校法人に対する解散命令に至る前の救済措置として、学校法人の役員または評議員間の紛争を公正迅速に解決するため、新たに調停制度を設けることであります。第二に、調停委員は各事件ごとに、文部大臣が学識経験者の中からこれを任命することであります。ただし、高等学校以下の学校のみを経営する学校法人については、この権限を知事のものといたしております。第三に、文部大……


■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院29期)

第37回国会(1960/12/05〜1960/12/22)

第37回国会 国土総合開発特別委員会 第1号(1960/12/14、29期、自由民主党)

○櫻内委員 動議を提出いたします。委員長の互選は、投票を用いず、辻寛一君を推薦いたしたいと思います。
【次の発言】 動議を提出いたします。理事は、その数を八名とし、委員長において御指名あらんことを望みます。


■ページ上部へ

第39回国会(1961/09/25〜1961/10/31)

第39回国会 文教委員会 第1号(1961/09/29、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  初めに一言ごあいさつ申し上げます。  このたび院議によりまして不肖私が文教委員長に選任されました。当委員会は国の将来にわたる教育行政についてきわめて重要な使命を持っているものであると存じますが、もとより浅学非才の私がよくその大任を果たし得るかどうか、きわめて心もとない次第であります。委員会の運営に当たりましては、幸い練達な委員各位の御協力と御支援を得まして、つつがなくその職責を全ういたしたいと存じます。何とぞ皆様の御指導、御鞭撻をお願い申し上げます。  簡単でありますが、ごあいさつといたします。よろしくお願いいたします。(拍手)

第39回国会 文教委員会 第2号(1961/10/04、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育法等の一部を改正する法律案、公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律案、日本育英会法の一部を改正する法律案の三案を一括議題とし、政府より提案理由の説明を聴取いたします。長谷川文部政務次官。
【次の発言】 質疑は次会以降に譲ることといたします。  本日はこの程度とし、次会は来たる六日金曜日、午前十時理事会、午前十時三十分委員会を閉会することといたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時五分散会

第39回国会 文教委員会 第3号(1961/10/06、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますので順次これを許します。三木喜夫君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ次会は来たる十二日木曜日午後一時より開会することといたします。  これにて散会いたします。    午後零時四十九分散会

第39回国会 文教委員会 第4号(1961/10/12、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 山中吾郎君。
【次の発言】 委員長としては、自民党の方の事情をよく承知しておりますが、実は自民党では次の党内の文教部会でこの問題を取り上げるという段階でございますので、あなたの御趣旨は文教部会の方へお伝えしたいと思います。
【次の発言】 次会は明十三日金曜日午前十時より開会することとし、本日はこの程度で散会いたします。    午後四時三十八分散会

第39回国会 文教委員会 第5号(1961/10/13、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等について調査を進めます。本件に関連し、文教行政について質疑の通告がありますので、この際これを許します。湯山勇君。
【次の発言】 引き続き学校教育法等の一部を改正する法律案を議題といたします。質疑の通告がありますので、この際これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 他に御質疑はありませんか。??なければこれにて本案に対する質疑は終了いたしました。
【次の発言】 引き続き討論に入ります。  討論の通告がありますのでこれを許します。村山喜一君。
【次の発言】 以上をもって討論は終局いたしました。  これより採決いたします。  本案を原案……

第39回国会 文教委員会 第6号(1961/10/18、29期、無所属)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律案を議題といたします。  質疑の通告がありますので、これを許します。小林信一君。
【次の発言】 引き続き、学校教育に関する件等について調査を進めます。質疑の通告がありますのでこれを許します。横路節雄君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は明十九日木曜日午後二時三十分より開会することとし、これにて散会いたします。   午後一時十四分散会

第39回国会 文教委員会 第7号(1961/10/19、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  参議院提出、女子教育職員の産前産後の休暇中における学校教育の正常な実施の確保に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。
【次の発言】 提出者より提案理由の説明を聴取いたします。参議院議員北畠教真君。
【次の発言】 本案に対する質疑は追って行なうことといたします。
【次の発言】 引き続き、学校教育に関する件等について調査を進めます。質疑の通告がありますのでこれを許します。横路節雄君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 それでは、次に公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定教の標準等に関する法律案……

第39回国会 文教委員会 第8号(1961/10/20、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますのでこれを許します。横路節雄君。
【次の発言】 この際質疑をしばらく中止いたし、公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律案を議題といたします。  本案は昨日質疑を終了いたしておりますので、念のため申し上げます。  この際山中吾郎君より、公立高等学校の設置、適正配置及び教職員定数の標準等に関する法律案に対し、自由民主党、日本社会党及び民主社会党の三党共同提案による修正案が提出されております。  本修正案を議題とし、その趣旨説明を求めます。山中吾郎君。

第39回国会 文教委員会 第9号(1961/10/25、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  文教行政に関し調査を進めます。質疑の通告がありますので順次これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 速記をとめて下さい。
【次の発言】 速記を始めて。
【次の発言】 一時まで休憩いたします。    午前十一時五十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  文教行政に関し質疑を続行いたします。  午前の横路委員に対する答弁がございます。荒木文部大臣。
【次の発言】 横路君。
【次の発言】 百時休憩いたします。    午後一時五十九分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  文教行政に関し質疑を続行いたします。横路節雄君。

第39回国会 文教委員会 第10号(1961/10/27、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  日本育英会法の一部を改正する法律案を議題とし、審査を進めます。  本案の趣旨説明は予備審査のため付託された際に聴取いたしております。  質疑の通告がありますのでこれを許します。村山喜一君。
【次の発言】 山中吾郎君。
【次の発言】 三木喜夫君。
【次の発言】 他に質疑がなければ、本案に対する質疑はこれにて終了いたします。
【次の発言】 引き続き討論に入る順序でありますが、別段討論の通告がございませんので、直ちに採決いたします。  本案を原案の通り可決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立総員。よって、本案は原案の通り可決するに決しました……

第39回国会 文教委員会 第11号(1961/10/31、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際、理事の辞任並びに補欠選任の件についてお諮りいたします。  すなわち理事高津正道君より理事を辞任いたしたい旨の申し出がございますので、これを許可するに御異議ございませんか。   (「異議なし」と呼ぶ者あり)
【次の発言】 御異議なしと認めます。よってさよう決しました。  次に、ただいまの理事辞任に伴い、その補欠選任をいたさなければなりませんが、これは先例により委員長において指名いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、委員長は理事に村山喜一君を指名いたします。


■ページ上部へ

第40回国会(1961/12/09〜1962/05/07)

第40回国会 文教委員会 第1号(1961/12/13、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  衆議院規則第九十四条の規定によりまして、本会期におきましては前国会同様学校教育、社会教育、体育、学術研究及び宗教、国際文化交流並びに文化財保護に関する各事項につきまして、議長に対し国政調査承認の要求をいたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。  なお調査の方法その他の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう取り計らいます。  しばらくその……

第40回国会 文教委員会 第2号(1961/12/22、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際委員派遣承認申請に関する件についてお諮りいたします。  すなわち岩手県における学力調査に関する実情調査のため、委員を派遣し調査をいたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。さよう決しました。  なお派遣委員の人数、氏名、派遣地、期間並びにその承認申請の手続等につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時十五分散会

第40回国会 文教委員会 第3号(1962/02/06、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際、連合審査会開会に関する件についてお諮りいたします。  本委員会で調査中の学校教育に関する件、特に岩手県における学力調査に関する問題について、地方行政委員会より連合審査会開会の申し入れがございました。つきましては、本委員会といたしましては、地方行政委員会と連合審査会を開会することといたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。  なお、連合審査会開会の日時は、地方行政委員長と協議の上、来たる二月九日金曜日、午前十時より開会することといたしましたので、御了承願います。

第40回国会 文教委員会 第4号(1962/02/14、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等に関し調査を進めます。質疑の通告がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 高津正道君。
【次の発言】 盲学校、聾学校及び養護学校への就学奨励に関する法律の一部を改正する法律案を議題とし、審査に入ります。  ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  質疑の通告がありますので、これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 小林君。
【次の発言】 他に質疑はございませんか。――他に質疑がないようですからこれにて本案に対す質疑は終了いたしました。
【次の発言】 これより討論に入るのでありますが、別に討論の通告も……

第40回国会 文教委員会 第5号(1962/02/16、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 ただいまの村山君のお申し出につきましては、委員長として善処いたします。
【次の発言】 この際お諮りいたします。  理事坂田道太君より理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ございませんか。
【次の発言】 御異議なしと認めます。よって、許可するに決しました。  次に、ただいまの辞任に伴い、理事一名が欠員となりましたので、その補欠選挙を行なわなければなりません。理事の補欠選任については、その手続を省略し、先例により委員長に御一任願……

第40回国会 文教委員会 第6号(1962/02/21、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  著作権法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。山中吾郎君
【次の発言】 次に、義務教育費国庫負担法の一部を改正する法律案、公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。村山喜一君。
【次の発言】 三案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 引き続き学校教育に関する件等について調査を進めます。山中吾郎君。
【次の発言】 小林信一君。

第40回国会 文教委員会 第7号(1962/02/23、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、この際、これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 静粛に願います。
【次の発言】 鈴木義男君に関連質問を許します。
【次の発言】 八木徹雄君。
【次の発言】 次に、国立学校設置法の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 暫時休憩いたします。    午後一時三十一分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  学校教育に関する件について質疑の通告がありますので、順次これを許します。村山喜一君……

第40回国会 文教委員会 第8号(1962/02/28、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際、連合審査会開会申し入れの件についてお諮りいたします。  すなわち本委員会におきましては、学校教育に関し昭和女子大学の問題について調査いたしておりますが、法務委員会におきましても人権擁護に関し同問題について調査をいたしておりますので、この際法務委員会に対し連合審査会開会の申し入れをいたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。  なお連合審査会開会の日時等につきましては、法務委員長と協議の上、公報をもってお知らせいたします。
【次の発言】 内閣提出義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律……

第40回国会 文教委員会 第9号(1962/03/02、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  市町村立学校職員給与負担法の一部を改正する法律案を議題とします。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。村山喜一君。
【次の発言】 山中吾郎君。
【次の発言】 それでは次に学校教育に関する件等について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 小林信一君。
【次の発言】 次会は来たる七日水曜日開会することとし、本日はこれにて散会いたします。    午後一時十四分散会

第40回国会 文教委員会 第10号(1962/03/07、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  市町村立学校職員給与負担法の一部を改正する法律案を議題とし、質疑に入ります。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 村山君。
【次の発言】 他に質疑もないようでありますから、本案に対する質疑はこれにて終了いたしました。
【次の発言】 引き続き討論に入るのでありますが、別段討論の通告もありませんので、直ちに採決いたします。本案を原案の通り可決するに賛成の諸君の起立を求めます。
【次の発言】 起立多数。よって、本案は原案の通り可決いたしました。  ただいまの議決に伴う委員会報告書の作成等につきましては、委員長に御一任……

第40回国会 文教委員会 第11号(1962/03/09、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校法人紛争の調停等に関する法律案を議題とし、政府より提案理由の説明を聴取いたします。長谷川文部政務次官。
【次の発言】 補足説明がありますので、これを許します。杉江局長。
【次の発言】 次に予備審査のため付託されております学校教育法の一部を改正する法律案(参法第七号)及び学校教育法の一部を改正する法律案(参法第八号)の両案を一括議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。参議院議員豊瀬禎一君。
【次の発言】 各案に対する質疑は後日に譲ることといたします。
【次の発言】 この際、参考人出頭要求の件についてお諮りいたします。  すなわち、ただいま……

第40回国会 文教委員会 第12号(1962/03/12、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律案、義務教育諸学校の児童及び生徒に対する教科書の給与に関する法律案及び教科書法案の三案を一括議題とし、質疑に入ります。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。小林信一君。
【次の発言】 学校法人紛争の調停等に関する法律案を議題といたします。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 次会は十四日水曜日開会することとし、本日はこれにて散会いたし……

第40回国会 文教委員会 第13号(1962/03/14、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校法人紛争の調停等に関する法律案、義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律案、義務教育諸学校の児童及び生徒に対する教科書の給与に関する法律案、教科書法案、右四案を一括議題として、質疑に入ります。  質疑の通告がありますので、この際これを順次許します。米田吉盛君。
【次の発言】 ちょっと速記をとめて。
【次の発言】 速記を始めて。  小林信一君。
【次の発言】 午後二時再開することとし、暫時休憩いたします。    午後一時七分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。三木喜夫君。

第40回国会 文教委員会 第14号(1962/03/16、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律案、義務教育諸学校の児童及び生徒に対する教科書の給与に関する法律案及び教科書法案の各案を一括議題といたします。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。小林信一君。
【次の発言】 村山君。
【次の発言】 本会議散会後再開することとし、暫時休憩いたします。    午後一時八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  午前に引き続き質疑を続行いたします。村山喜一君。
【次の発言】 資料につきましては私からも要請をしておきます。
【次の発言】 次会は来たる十九日月曜日開会することとし、本日はこ……

第40回国会 文教委員会 第15号(1962/03/19、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  文化財保護に関する件について調査を進めます。  本日は、本件に関し古跡に関する問題について参考人より意見を聴取することといたします。御出席の参考人は、東京大学教授坂本太郎君、日本学士院会員原田淑人君、東京大学名誉教授藤島亥治郎君、奈良県知事奥田良三君、以上四名の方々であります。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。  本日は御多用中のところわざわざ御出席を賜り、まことにありがとう存じました。  これより、文化財保護に関し、古跡に関する問題について御意見を承ることといたしたいと存じますが、先般来より、本委員会におきましては、平城宮跡に関する……

第40回国会 文教委員会 第16号(1962/03/22、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  義務教育諸学校の教科用図書の無償に関する法律案、義務教育諸学校の児童及び生徒に対する教科雷の給与に関する法律案及び教科書法案の各案を一括議題といたします。質疑の通告がありますので順次これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 本会議散会後再開することとし、暫時休憩をいたします。    午後一時五十三分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  学校法人紛争の調停等に関する法律案を議題といたします。質疑の通告がありますので、この際これを許します。米田吉盛君。

第40回国会 文教委員会 第17号(1962/03/28、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際お諮りいたします。山中吾郎君外十一名より成規の手続を経て著作権法の一部を改正する法律案を撤回いたしたい旨の申し出がございます。これを許可するに御異議ありますんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。
【次の発言】 社会教育に関する件等について調査を進めます。  著作権法の一部を改正する法律案起草に関し、八木徹雄君より提案がなされております。
【次の発言】 起草案の説明を求めます。八木徹雄君。
【次の発言】 ただいま提案の起草案に関し、質疑の通告がございますので順次これを許します。臼井莊一君。

第40回国会 文教委員会 第18号(1962/04/06、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  村山喜一君外八名提出、高等学校の定時制教育及び通信教育振興法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。村山喜一君。
【次の発言】 山中吾郎君外八名提出、学校教育法の一部を改正する法律案を議題とし、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。山中吾郎君。
【次の発言】 予備審査のため付託されております高等学校の建物の建築等に要する経費についての国の補助に関する臨時措置法案及び学校騒音防止工事費交付金法案の両案を一括議題として、提出者より提案理由の説明を聴取いたします。参議院議員米田勲君。

第40回国会 文教委員会 第19号(1962/04/13、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育に関する件について調査を進めます。本日は教科書に関する問題について参考人の方々より意見を聴取することといたします。御出席の参考人は教科書公正取引協議会幹事長柴田寅三君、東京書籍株式会社社長山田三郎太君の両君であります。  この際、参考人各位に一言ごあいさつ申し上げます。本日は御多用中のところ本委員会の調査のためわざわざ御臨席を賜わり、まことにありがとう存じました。  これより教科書に関する問題につきまして検定、採択、販売等について御意見を伺うことといたしますが、御意見は議事の都合上、委員各位の質疑によりお述べ願いたいと存じます。  それでは質疑……

第40回国会 文教委員会 第20号(1962/04/18、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育及び文化財保護に関する件について調査を進めます。  質疑の通告がありますので、この際これを許します。高津正道君。
【次の発言】 村山喜一君。
【次の発言】 高津正道君。

第40回国会 文教委員会 第21号(1962/04/25、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  この際、連合審査会開会申し入れの件についてお諮りいたします。  ただいま地方行政委員会において審査中の地方公務員共済組合法案及び地方公務員共済組合法の長期給付に関する施行法案について、同委員会に連合審査会開会申し入れをいたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。   「異議なし」と呼ぶ者あり〕
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。  なお、連合審査会開会の日時等につきましては、地方行政委員長と協議の上、公報をもってお知らせいたします。
【次の発言】 学校教育に関する件及び国際文化交流に関する件について調査を進めます。  先般のアジア……

第40回国会 文教委員会 第22号(1962/04/27、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  請願の審査に入ります。  本日の請願日程第一、高等学校増設等に関する請願より、日程第一五四、義務教育用教科書の現行供給機構維持に関する請願を一括して審査いたします。  各請願の趣旨はすでに請願文書表により御承知のことと思いますので、委員会における紹介議員の説明並びに政府の所見聴取等を省略し、理事会の協議に従い、直ちにその採否を決したいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。  それでは本日の請願日程中、第一ないし第九、第一二、第一四ないし第五四、第五八ないし第七八、第八二ないし第八五、第八七、第八八、……

第40回国会 文教委員会 第23号(1962/05/07、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  公立学校施設災害復旧費国庫負担法一部を改正する法律案を議題とし、府より提案理由の説明を聴取いたします。荒木文部大臣。
【次の発言】 閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。  先般申し出ることに決定いたしました閉会中審査案件に、公立学校施設災害復旧費国庫負担法の一部を改正する法律案及び公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案の両案を追加し、閉会中もなお審査いたしたい旨、議長に対し申し出をいたしたいと存じますが、これに御異議ありませんか。
【次の発言】 御異議なしと認め、さよう決しました。

第40回国会 文教委員会 第24号(1962/07/10、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより会議を開きます。  学校教育法に関する件について調査を進めます。質疑の通告がありますので、これを許します。山中吾郎君。
【次の発言】 間もなく来ると思います。
【次の発言】 局長はすぐ参りますから、待ちましょう。――それでは継続します。山中吾郎君。
【次の発言】 伊藤調査課長、西村中等教育課長が見えておりますから……。
【次の発言】 関連質問を許します。村山喜一君。
【次の発言】 松前重義君。
【次の発言】 谷口善太郎君。
【次の発言】 本日はこの程度にとどめ、次会は公報をもってお知らせいたします。  これにて散会いたします。    午後零時五十七分散会


■ページ上部へ

第43回国会(1962/12/24〜1963/07/06)

第43回国会 予算委員会 第14号(1963/02/26、29期、自由民主党)

○櫻内委員 第一分科会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。  本分科会は昭和三十八年度一般会計予算、同特別会計予算及び同政府関係機関予算中、皇室費、国会、裁判所、会計検査院、内閣、経済企画庁を除く総理府、法務省及び大蔵省所管並びに他の分科会の所管以外の予算について、去る二月十六日より本日まで、日曜を除き九日間にわたり慎重に審議いたしました。  審議は、二月十六日各省当局よりそれぞれ所管予算の説明を聴取し十八日より質疑を行なったのでありますが、審議の詳細につきましては会議録に譲ることを御了承願いまして、ここでは質疑のうちの若干について簡単に申し上げます。  まず、総理府所管に……



■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院29期)

第40回国会(1961/12/09〜1962/05/07)

第40回国会 文教委員会地方行政委員会連合審査会 第1号(1962/02/09、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内委員長 これより文教委員会地方行政委員会連合審査会を開会いたします。  先例によりまして、私が委員長の職務を行ないます。  岩手県における学力調査に関する件につきまして調査を進めます。  本問題につきましては、両委員会よりそれぞれ現地に委員を派遣して調査を行ないましたので、まずその派遣委員より報告を聴取することにいたします。臼井莊一君。
【次の発言】 質疑の通告があります。順次これを許します。  なお、先ほどの理事会の協議に従い、大体の質疑時間は一人三十分程度とし、本日は本会議開会までといたしたいと存じますので、御了承を願います。  纐纈彌三君。


■ページ上部へ

第43回国会(1962/12/24〜1963/07/06)

第43回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1963/02/16、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 予算委員会第一分科会を開会いたします。  私が第一分科会の主査の職務を行なうことになりましたので、よろしくお願いいたします。  分科会は、本日より二十五日までの審査を行なうこととなっておりますので、審査の都合上、本分科会の日程は、本日全所管について説明を聴取し、十八日皇室費、国会、裁判所、会計検査院、十九日科学技術庁、防衛庁、二十日防衛庁、二十一日内閣、総理府、大蔵省、二十二日法務省、大蔵省、二十三日及び二十五日は大蔵省所管を審査することといたしました。審査の都合上、極力日程通り各省庁所管の質疑を終えて参りたいと存じますので、あらかじめ御了承願います。  なお、議事進行の円滑をはか……

第43回国会 予算委員会第一分科会 第3号(1963/02/19、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 ただいまより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中、科学技術庁及び防衛庁関係について質疑を行ないます。  質疑の通告がありますので、順次これ々許します。楢崎弥之助君。
【次の発言】 ちょっと申し上げます。今井航空局長は外務委員会に呼ばれておりますが、どうされますか、今先におやりになりますか。
【次の発言】 梅崎君にちょっと御了承願いますが、今防衛庁長官は参議院の内閣委員会に提案説明で十分ほど退席しますが……
【次の発言】 お答えいたします。  要望事項につきましては、委員長と相談いたしまして、また理事会の意見も徴して善処いたしたいと思います。

第43回国会 予算委員会第一分科会 第4号(1963/02/20、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 ただいまより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中、総理府所管の防衛庁及び科学技術庁関係について質疑を行ないます。  東海林稔君。
【次の発言】 田口誠治君。
【次の発言】 山花秀雄君。
【次の発言】 総理府は来ておりません。
【次の発言】 加藤君に申し上げます。電波監理局長が見えました。
【次の発言】 受田新吉君。
【次の発言】 田中織之進君。
【次の発言】 久保三郎君。ちょっとあらかじめ申し上げますが、志賀防衛庁長官は六時に所用があって出ますのでお含みおき願います。
【次の発言】 岡田利春君。

第43回国会 予算委員会第一分科会 第5号(1963/02/21、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 ただいまより、予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中、内閣、総理府及び大蔵省所管、同特別会計予算中、大蔵省所管、同政府関係機関予算中、大蔵省所管について質疑を行ないます。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。楯兼次郎君。
【次の発言】 滝井義高君。
【次の発言】 番参事官が……。
【次の発言】 滝井君に申し上げますが、外務省が見えております。  それから時間が相当経過しておりますので、お取りまとめを願います。
【次の発言】 午後一時十分より再開することとし、この際、暫時休憩いたします。    午後零時四十四分休憩

第43回国会 予算委員会第一分科会 第6号(1963/02/22、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 ただいまより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中、法務省及び大蔵省所管、同特別会計予算中、大蔵省所管、同政府関係機関予算中、大蔵省所管について質疑を行ないます。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。赤松勇君。
【次の発言】 この際関連質疑の申し出があります。これを許します。坪野米男君。
【次の発言】 勝澤芳雄君。
【次の発言】 西村関一君。
【次の発言】 西村君に申し上げますが、大体時間が参っておりますので、そのつもりで……。
【次の発言】 これをもって、本日の予定の法務省関係の質疑は一応終了いたしました。  大蔵大臣はただいま……

第43回国会 予算委員会第一分科会 第7号(1963/02/23、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 これより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中大蔵省所管、同特別会計予算中大蔵省所管、同政府関係機関予算中大蔵省所管について質疑を行ないます。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。田口誠治君。
【次の発言】 有馬輝武君。
【次の発言】 加藤清二君。
【次の発言】 加藤君に申し上げます。時間がだいぶ経過しておりますから、よろしく……。
【次の発言】 久保田豊君。
【次の発言】 時間が参っております。
【次の発言】 だいぶ時間を経過しました。
【次の発言】 この際、正示君より関連質疑の申し出がありますのでこれを許します。正示啓次郎君。

第43回国会 予算委員会第一分科会 第8号(1963/02/25、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 これより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中大蔵省所管、同特別会計予算中大蔵省所管、政府関係機関予算中大蔵省所管について質疑を行なうことといたします。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。綱島正興君。
【次の発言】 加藤清二君。
【次の発言】 加藤君、だいぶ時間が経過いたしましたので……。
【次の発言】 川俣清音君
【次の発言】 午後二時より再開することとし、この際暫時休憩といたします。   午後一時十八分休憩
【次の発言】 休憩前に引き続き会議を開きます。  大蔵省関係について質疑を続行いたします。滝井義高君。

第43回国会 予算委員会第一分科会 第9号(1963/02/26、29期、自由民主党)【議会役職】

○櫻内主査 これより予算委員会第一分科会を開会いたします。  本日は、昭和三十八年度一般会計予算中大蔵省所管、同特別会計予算中大蔵省所管、同政府関係機関予算中大蔵省所管について質疑を行なうことといたします。  質疑の通告がありますので、順次これを許します。堀昌雄君。
【次の発言】 北山愛朗君。
【次の発言】 北山君、時間が参っておりますから、そのおつもりで御質問を願います。
【次の発言】 この程度でいかがでしょう。
【次の発言】 武藤山治君。
【次の発言】 堀昌雄君。
【次の発言】 以上をもちまして本分科会における質疑は全部終了いたしました。




■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

桜内義雄[衆]在籍期 : 23期-25期-26期-27期-28期-|29期|-30期-31期-32期-33期-34期-35期-36期-37期-38期-39期-40期-41期
桜内義雄[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 29期在籍の他の議員はこちら→29期衆議院議員(五十音順) 29期衆議院議員(選挙区順) 29期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。