楢崎弥之助 衆議院議員
33期国会発言一覧

楢崎弥之助[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期
楢崎弥之助[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

このページでは楢崎弥之助衆議院議員の33期(1972/12/10〜)における国会発言(質問、答弁等)をまとめています。国会活動の統計や役職、質問主意書の数や内容は33期国会活動統計で確認できます。

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

本会議発言一覧(衆議院33期)

 期間中、衆議院本会議での発言なし。
楢崎弥之助[衆]本会議発言(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

委員会発言一覧(衆議院33期)

楢崎弥之助[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期
第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 外務委員会 第32号(1973/08/24、33期、日本社会党)

○楢崎委員 午前中の質問者に対する外務省の答弁について幾多の不明な点あるいは疑問点がありますので、まずその点から質問に入っていきたいと思います。  大平外務大臣は、金大中氏を呼ぶ権利はこちらのほうにはないのだという御答弁でございましたが、しかし、法律的にはということもつけ加えたようですけれども、日本の主権という立場からいえば、法律よりも次元の高い、主権とはまさに権利の最も中心となる根源でありますから、日本の主権の侵害という問題もからんでおるゆえに、日本側としてはその観点から、金大中氏の再来日を要請するということは当然の権利であると私は思う。ただ、私は韓国側がそれに応ずる義務があると思うけれども……

第71回国会 決算委員会 第26号(1973/09/20、33期、日本社会党)

○楢崎委員 時間がありませんから、一問だけ、一ぺんで言いますから。  最初は中曽根大臣でも小坂大臣でもけっこうです。南部の麗水地区に建設される石油精製プラント建設、これに三グループ最初応札に加わっておって、それから四グループになり、五プロジェクト。で、これに対する韓国側の許可が十七日仮許可ですか、あったという新聞報道が出ておりました。それは事実かどうか。  それから、ジ・ラインがあとから加わったと思うのですが、いつこれに加わってきたのか。最初は丸紅、大協石油、それから富士石油、アラビア石油、それから三番目に帝人、伊藤忠、その三グループがやったわけですね。それにジ・ラインが加わった。このジ・ライ……

第71回国会 災害対策特別委員会 第10号(1973/08/30、33期、日本社会党)

○楢崎委員 一番最初に、総理府の副長官のほうからまとめてお答えいただきたいのですが、関係各省は福岡県の災害の現場に出張されて実情を把握されておるかどうか、ちょっと最初にお尋ねいたします。
【次の発言】 建設省はどうですか。
【次の発言】 林野庁関係はどうでしょうか。
【次の発言】 今回の福岡県の災害を、私も全部現地に行ってくまなく見ました。私の見たところでは、自然災害プラス人為的な災害の競合があったと思われますけれども、どのような判断を持っておられますか。
【次の発言】 私はその感を深くしているのです。  具体的に事実をあげて見解をお伺いしたいのですけれども、まず、最近の災害は非常に人為的な災……

第71回国会 内閣委員会 第31号(1973/06/19、33期、日本社会党)

○楢崎委員 委員長に冒頭にちょっと運営の方針についてお伺いしておきますが、野党質問に入って三日目になります。それぞれの委員、質問を行ないまして、問題点の究明、努力しておるわけですが、その中で、ほとんどの方がそれぞれ問題を残して保留をしておりますね。こういう点は、やはりこの防衛二法の審議の中で保留事項は明らかにするという方針でございますか。方針を聞いておきたいと思います。
【次の発言】 時間をかけさえすればいいということではなくて、やはり事態を明確にする、これがやはり必要であろうと思うのです。そういう点で、私もいまから質問をいたしたいと思います。  予算委員に所属いたしておりますが、きょうは差し……

第71回国会 内閣委員会 第32号(1973/06/21、33期、日本社会党)

○楢崎委員 一昨日に引き続いて質疑を続行させていただきます。  きょうまた、たいへん恐縮ですが、冒頭、委員長にお願いをしておきたい問題があるのであります。  委員長も御承知のとおり、かつて予算委員会において、小林元法務大臣の国会軽視のことばが取り上げられて、責任をとって辞任された事件がありました。この内容は、おわかりのとおり、国会というところは窮屈なところで、野党が質問しておるのをじっと聞いておかにゃいかぬ、時間さえたってしまえばどうせ数で押し切るんだからということで、そのことばが取り上げられて、そして国会軽視ということで責任を問われたわけです。  重ねて委員長にお願いしますが、問題がずっと解……

第71回国会 予算委員会 第3号(1973/02/01、33期、日本社会党)

○楢崎委員 いま総理は、政府がこれをコミットすべきものではない、明確におっしゃいましたね。昨年、解散前の臨時国会で、衆議院においてはわが党の安井委員、参議院においてはわが党の上田委員がこの問題について詰めておるのです。総理は何と答えられましたか。いいですか、読んでみましょうか。「平時における防衛力の限界というものは、議論があっても、やっぱり一案つくるべきだと思います、政府が一」あなたは政府がつくると約束したじゃないか。これがあなたの答弁です。ところが、いまあなたは、政府がコミットする考えはない。  それでは、防衛庁の見解というものがどんなにでたらめなものであるか。それは、四十六年二月一日衆議院……

第71回国会 予算委員会 第8号(1973/02/07、33期、日本社会党)

○楢崎委員 ただいまジュネーブにおいてはまだたしか十八カ国の軍縮会議は継続しておると思うのですが、日本の自衛力というものはこういう国際的な軍縮の対象、あるいは規制を受けるものですか。
【次の発言】 数量とかそういう問題でなしに、いま外務大臣がおっしゃっているのは、日本は憲法を持っておる、したがってこれは戦力ではない、だから軍備でもない、だから軍縮の対象にはならないのだ、そういう意味ですか。数量が対象になるほどのものじゃないという意味ですか。どっちですか。
【次の発言】 そうすると、これは仮定の問題ですけれども、軍備がだんだんふえていく。もしジュネーブの国際的なそういう軍縮会議のある線が出た場合……

第71回国会 予算委員会 第11号(1973/02/12、33期、日本社会党)

○楢崎委員 一月二十三日、日米安保協議委員会が開かれたわけですが、それ以降、日米合同委員会は開かれましたか。
【次の発言】 それはいつ開かれて、どのような内容の協議であったか、議事録を明確にできますか。
【次の発言】 岩国、三沢の問題は、細部の詰めがその合同委員会で行なわれましたか。
【次の発言】 地位協定の二十五条、日米合同委員会の項であります。この一項によれば、安保条約の「目的の遂行に当たって使用するため必要とされる日本国内の施設及び区域を決定する協議機関として、任務を行なう。」この種の施設の提供、区域の提供、そういったものについての決定機関は合同委員会である。岩国、三沢に関する問題がその……

第71回国会 予算委員会 第17号(1973/02/27、33期、日本社会党)

○楢崎委員 過ぐる二月二十二日の夜に、証券取引法第百二十五条、相場操縦の禁止に違反した疑いで、大手飼料メーカーである協同飼料の幹部が東京地検に逮捕されるという事件が発生したわけであります。この種の問題は、いろいろうわさはあるけれども確証がなかなか得がたい。今度の協同飼料の問題は、内部からの綿密な資料に基づく告発があったので、東京地検が動き出せたのではないかと私は推察しますが、その点、法務大臣どうでしょうか。
【次の発言】 逮捕されたのは中堅クラスの幹部でありますが、事は株の公募ですから、トップが知らないわけはないのですよ。だから、当然私はトップ段階までの責任が追及されることがやがてくるであろう……

第71回国会 予算委員会 第23号(1973/03/13、33期、日本社会党)

○楢崎委員 ただいまの情報によりますと、順法闘争の問題で、特に高崎線の上尾駅を中心として、乗客との間に非常にトラブルが起こっておるという情報が入ったわけであります。もしできましたら、いま状況がどうなっておるか、そして、政府としては緊急にどういう対策をいまやらんとしておるか、総理並びに運輸大臣の御答弁をいただきたいと思います。
【次の発言】 そういうことでなく、いまの事態を報告してもらいたい。
【次の発言】 このような事態はすでにある程度予想されておったわけですから、今日まで解決に誠意を見せなかった当局あるいは政府の責任は重大であろうと思いますが……(「動労が悪いんだ」と呼ぶ者あり)しかし、いま……

第71回国会 予算委員会 第24号(1973/03/30、33期、日本社会党)

○楢崎委員 まず冒頭に、去る二月二十七日、当予算委員会一般質問におきまして、保留した点について質問をいたしたいと思います。  株価の問題と三光汽船の問題でありますが、そのうち、昨年一年間で東証が警告を発したのが五十七件ある、その報告を求めたわけです。報告が出てまいりました。東証の報告に加えて、大蔵省がそれに対する「問題点と今後の対策」というものをこれまた出してまいりました。その中で、四点あるわけですが、全部問題ありますけれども、特にこのうちで問題になる点だけ指摘をいたしておきます。  第三項であります。第三項というのは、「会社の役員・主要株主の自社株売買で、六カ月以内に差益を得たもの。(利益金……


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 内閣委員会 第28号(1974/05/10、33期、日本社会党)

○楢崎委員 基地というのは、防衛そのものと非常に関係が深いし、防衛構想なり防衛計画とも関係が深いわけでありますので、まず、そちらのほうから質問に入っていきたいと思います。  せんだって、わが党の和田委員も取り上げたと思いますが、五月三日のわが党の成田委員長刺殺未遂事件についてであります。重複するところもあるかもしれませんが、お許しをいただきたいと思います。  佐藤元二士が入隊以来、自衛隊法との関連で政治的な言動あるいは思想的な言動をやった具体的な事例を明白にしてもらいたい。
【次の発言】 ちょっと大きな声で言ってください。  いまお聞きしますと、具体的に四回ですか、三回ですかね。その種の言動な……

第72回国会 予算委員会 第2号(1973/12/06、33期、日本社会党)

○楢崎委員 今日起こっておるいろいろな問題、どの一つ取り上げても、先ほどの倉成委員も言われたとおり、国民の信頼なりあるいは協力がなくては乗り切れない。したがって、私はそういう観点から、政治姿勢とのかかわりにおいて、今日的な課題になっておる諸問題のうち、具体的な問題を明らかにしながら政府の見解をお聞きしたい、このように思います。  そこで、まず冒頭に、去る二十七日に、この間の田中改造内閣の徳永運輸大臣、亀岡建設大臣に対して、この方々は旧職業軍人であるから、「内閣総理大臣その他の國務大臣は、文民でなければならない。」という憲法第六十六条第二項の規定に違反するため罷免せよという請願書が、田中総理大臣……

第72回国会 予算委員会 第14号(1974/02/07、33期、日本社会党)

○楢崎委員 重大な事件であります。事、人命に関することでありますから、これが早急に、人命をそこなうことなく解決されることを私どもも望むわけであります。したがって、批判がましいことはこの際避けたいと思いますが、若干お聞きしておきたい点がございますから、以下二、三点についてお伺いをいたします。  クウェート側が日航機の受け入れをいまもって拒否しておる、その理由はどういうところにあるのでしょうか。
【次の発言】 そうすると、シンガポール・シージャックの場合は、犯人の要求に対して、日航機の派遣は、武装解除といいますか、武装を携帯しないことという条件をつけられておったためにいろいろと解決が長引いた。今度……

第72回国会 予算委員会 第18号(1974/02/20、33期、日本社会党)

○楢崎委員 先ほどの公取委員長の答弁の中で、たいへん微妙な答弁がありました。昨日の告発について、私はどうも検察庁の態度に割り切れないものがある。以下二、三点、時間の都合もございますから、お伺いをいたします。  先ほど公取委員長は、検察庁のほうから、どういうわけか知らぬが発表があったので、やむなぐきのう記者会見をして発表したというごとき答弁があったわけです。告発を受理した最高検次長は、非公式の記者会見で告発の事実を記者発表したという。その最高検次長の名前と、いつ告発の事実の非公式の記者発表をやったのか、それをまずお伺いします。
【次の発言】 公取委員長はそう言ったのですよ。きのうの記者会見でも公……

第72回国会 予算委員会 第21号(1974/02/23、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私の総括質問で川重における原潜の計画計算書を問題にした際に、山中防衛庁長官は、それは民間がやっておるのだから政府は知らないというような答弁があったわけであります。  もしその意味が、民間ならば何を研究してもいいのだということであるならば、非常に事は重大であろうと思うのです。民間企業の監督の立場にある中曽根通産大臣は、どのようにお考えでしょうか。
【次の発言】 いまから資料を差し上げますが、民間企業どころか、国立大学及び文部省が補助金を出しております私立大学、あるいは研究機関、こういうものに対してアメリカのペンタゴンが金を出しまして、委託研究をさしておる一覧表があります。  かつて、……

第72回国会 予算委員会 第22号(1974/02/25、33期、日本社会党)

○楢崎委員 社会党の楢崎弥之助であります。きょうはお忙しいところありがとうございました。  私は、まず冒頭に、わが党の質問の趣旨を申し上げておきたいと思います。  すでに、昨年来つくられた石油危機のもとで、もの不足あるいは便乗値上げ、そして狂乱とまでいわれた物価高、御案内のとおりであります。一体どうしてこういうことになったのか、このからくりの犯人は一体だれなのか、国民はひとしくそのことを知りたがっております。私どもは国民になりかわりまして、この予算委員会を通じ、これらの問題についていろいろと真相を究明し、告発をしてまいったところであります。もちろんわれわれは、憲法に保障された国政調査権に基づい……

第72回国会 予算委員会 第23号(1974/02/26、33期、日本社会党)

○楢崎委員 昭和石油社長の永山さんに、同時に資料として提出していただきたいものがあります。  シェル石油の下村行正取締役、同じく高橋昭治取締役、小沼伸二仕入れ部長、これらの人が、いわゆるシェルグループの昭和石油、昭和四日市石油及び西部石油、ここと話し合いをして、この石油値上げを考えなくちゃいかぬという情勢のもとで、通産省は原油仕入れ価格の報告を求められたはずです。その報告を通産省にするに際して、ただいまのシェル石油の三名の人と、昭和石油、昭和四日市石油及び西部石油、シェルグループの人たちが話し合いをして、原油の仕入れ価格を一ドル半水増しをいたしました。そして、通産省に報告した。担当官は、そのイ……

第72回国会 予算委員会 第24号(1974/02/27、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は、以下、私の時間の範囲内で、石油化学製品の問題を取り上げたいと思っております。  私どもが取り上げておりますこの石油化学製品、一体、私どもの国民生活に身近なところでどれだけ関係があるかというのが、私もよくわかりませんでしたから、調べてみました。  これは、石油化学工業協会の編纂でありますけれども、「石油化学工業の現状」という本、それから化学経済研究所編の「化学製品の実際知識」というものから抜き出してみたのですが、メタノール、これがホルマリンに変わって、ホルマリンは消毒剤に使いますが、このホルマリンがフェノール樹脂に変わって、これが電気のソケット、電話機、食器その他の成形品、それ……

第72回国会 予算委員会 第30号(1974/03/11、33期、日本社会党)

○楢崎委員 去る七日の総括質問、それから理事会において、川重の長谷川取締役が参りまして同じような答弁をしたのですが、つまり、作成本人は平野美木という人である。その方は、昭和三十三年当時、私一人で計算書をつくってみたことはある、会社の命令でもなく会社としての計画でもないので、部下も使わず、だれもこれを手伝っていない、あんな程度のものは私一人でできます。もう古いものなので私の手元にはない。そういう答弁を、総括質問でも政府は答弁しておる。理事会においては川重の長谷川取締役も言った。この答弁、政府は信憑性を持ってやられたかどうか、それをお伺いしておきます。

第72回国会 予算委員会 第32号(1974/03/29、33期、日本社会党)

○楢崎委員 ここに「大東亜戦争従軍記念メダル発行趣意書」というのがあるのです。ちょっとこれを総理と大蔵大臣に――これは大東亜戦争従軍記念メダル頒布全国協議会でメダルを発行して、いま盛んに売っておるわけですね。それで、これに参加しておる団体が、この趣意書によれば二十六団体、相当の全国的な規模である。団体は、軍恩連、それから防衛協会あるいは傷痍軍人の関係ですね。  私は驚き入ったので、ちょっとこの個所を読んでみたい。「(国民精神作興)大東亜戦争従軍記念メダル発行趣意(二万個限定発行) 大東亜戦争は事志とたがい敗戦の憂き目をみた。しかし、祖国の敗戦にも不拘、大東亜は欧米諸国の植民政策より解放せられ、……


■ページ上部へ

第74回国会(1974/12/09〜1974/12/25)

第74回国会 予算委員会 第2号(1974/12/19、33期、日本社会党)

○楢崎委員 三木内閣が発足をいたしまして最初の論戦にあたって、実は三木内閣の政治姿勢について触れなければならないことは、たいへん私も愉快なことではないと思うわけです。  実は三木内閣が組閣されるにあたりまして、河本敏夫氏をどのように処遇されるか注目しておったわけであります。しかし通産大臣に起用されました。重要なポストであります。私は、せっかくの三木内閣が新しい門出にあたって、飛行機は飛び立ったけれども、三木内閣のうしろには、ブラックターゲットのような、黒い標的のような形であなたは引きずっていかなければいけない。率直に私は言います。たいへん残念ですよ。それで、私は河本通産大臣にもちろん個人的な怨……

第74回国会 予算委員会 第3号(1974/12/20、33期、日本社会党)

○楢崎委員 いまのミッドウエーの点について、ミッドウエーに核兵器の要員が乗っておる。しかも乗り組み員の証言では、ミッドウエーの中に核兵器貯蔵庫があることが明らかになったところですが、ここにアメリカ海軍省の公文書がありますので、総理と外務大臣にはちょっと見ていただいて……。  時間がありませんから、簡単に申し上げます。この海軍省の公文書は、一九七四年、つまりことし十月十八日付の公文書であります。内容はおわかりのとおり、まずミッドウエーに関する一九七四年七月二十二日付、民主党の米下院議員ロナルド・V・デラムス氏の照会に対するD・S.ポッター海軍長官代理の署名入りの回答であります。回答の日付は一九七……


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 外務委員会 第24号(1975/06/18、33期、日本社会党)

○楢崎委員 まず冒頭に、きょうソ連の方から、日中平和友好条約の問題について、いままではプラウダ等機関紙でいろいろと見解を出しておったわけですけれども、きょうは政府として注文をつけた、つまり覇権条項というものについて触れるべきではないという意味の見解が出されたということを聞いておりますが、正式にはどのような発表になっておりましょうか。また政府というのは、どういうセクションがそういう発表をやったのでしょうか、まずそれをお伺いします。
【次の発言】 その発表について外務大臣はどのような対処を重ねてされるつもりがあるか、お伺いいたします。
【次の発言】 そうしますと、今回のソ連の声明は、現在交渉中の日……

第75回国会 予算委員会 第6号(1975/02/04、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私が提起したい問題は、非常に重大であるし、範囲が広うございますので、時間は限られておりますし、答弁のほうでだらだらとやっていただきませんように、答弁のほうも明確に、つぼを得た答弁をお願いしたいと思います。  まず冒頭に、私は昨年十二月十九日、臨時国会の予算委員会で、資料要求をいたしておきました。一つは「兵学研究会記事 昭和四十六年四月二十日 第六号」、いま一つは、国際情勢と日本の安全保障、この両資料は提出願えますか。
【次の発言】 いま一つの方の、国際情勢と日本の安全保障に対する御答弁はございませんでした。それは後で聞きますが、いまの兵学研究会というのは、陸上自衛隊幹部学校の公認し……

第75回国会 予算委員会 第11号(1975/02/13、33期、日本社会党)

○楢崎委員 まず、直接予算に関係ある部分から質問に入りたいと思います。御案内のとおり、四次防は五十一年度で終了するわけですが、五十一年度までを見越して、いまの時点で四次防の達成率はどの程度と見込まれておりますか。
【次の発言】 それはただいまの達成率であって、四次防、五十一年度終了時を見込んだ達成率を私は聞いているのですが、いまのはそうじゃないでしょう。現在の達成率ですね。
【次の発言】 昨日のわが党の阿部委員の質問に対して、総需要抑制はもう二、三年続けるという福田経企庁長官の御答弁であります。自衛隊の装備も決して聖域ではないわけであります。総需要抑制の対象になる。これはすでに山中長官がそうい……

第75回国会 予算委員会 第18号(1975/02/21、33期、日本社会党)

○楢崎委員 一言。大蔵大臣のそのことを総理に聞いたのではなくて、公害行政をやる上において、こういうようにして、話し合いを無視したり対話と協調を無視したりしてやる望ましくないことが起きているのだ、最後にあなたにこれに対する所見を聞きたい、こういうようなことだったのです。大蔵大臣の裏づけをしてくれというのではなかったのです。
【次の発言】 過日の総括なり一般質問で残しておる問題を二十分でやるのは、すべてできません。したがって、時間をはみ出たものはまた残るということになるわけでありますが……。  まず、一般質問で、医療用原子炉の問題については前の内閣で約束をされたことでございますから、具体的に、事務……

第75回国会 予算委員会 第20号(1975/03/01、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は、総括質問、一般質問、分科会質問を通じて保留されておった問題のうち、三光汽船と大和銀行の問題、さらに谷古宇産業グループと埼玉銀行及び日本信託銀行の問題について、質問をいたします。  時間が非常に短かいものですから、しかも政府側のこれまでの答弁は、一番当初の総括質問のとき、あるいは私が出しました質問主意書に対する政府答弁の域からほとんど出ていないわけであります。したがって私は、きょうは断定をしなければならない。もし私の断定に間違いがあれば、私は名誉棄損なりあるいは懲罰にかけられても結構ですよ。だから本当のことを言っていただきたい、そのように思います。  まず、三光汽船の問題ですが……

第75回国会 予算委員会 第21号(1975/03/03、33期、日本社会党)

○楢崎委員 独禁法改正の問題に関連をして、爆弾質問をいたしたいと思うのであります。と申しますのは、いま物価対策の大きな柱の一つとして、三木総理は独禁法改正強化の問題を取り上げられております。いま進行中の作業状態を見ますと、どうも企業の意を受けて通産省がチェックをかけておる。企業というものがどんなに厚かましくて、恥知らずで、反国民的なカルテル行為をやって、そして物価をつり上げておるか、その典型的な実例を一つ挙げまして、われわれがなぜ独禁法強化を主張しておるか、その理由にしたいと思うわけであります。  火薬業界の問題について取り上げたいと思います。爆薬問題ですから、まさに爆弾質問でありますが、まず……

第75回国会 予算委員会 第23号(1975/06/09、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は、午前中の勝間田委員の質問の最終段階に出てまいりました新しいアジア情勢下における外交、防衛の問題をフォローしてまいりたい、このように思います。  その前に、緊急な課題であるし、予算と関連する問題として、FXに関する質問から入りたいと思います。  FX、次期戦闘機ですがこれはF104Jの後継機になるわけでしょうけれども、このFX選定のスケジュールは、第一次調査団がすでに欧米に派遣をされた。で、第二次の調査団を来年の六月ごろ派遣をし、五十二年度の予算の編成作業に入る来年の八月ごろまでに機種の選定をしたい。これが衆議院の内閣委員会においてせんだって防衛庁側から説明をされたスケジュール……


■ページ上部へ

第76回国会(1975/09/11〜1975/12/25)

第76回国会 予算委員会 第2号(1975/10/21、33期、日本社会党)

○楢崎委員 実は、いまの点がはっきりしないと、これから先の質問に移れない。ということは、これは現在日本の防空に対して生きております松前・バーンズ協定と中身が関係するからであります。たとえば、岡田委員も指摘しました戦時緊急計画、それから同じく松前・バーンズ協定の中の(五)の「総隊の要撃機は航空自衛隊の要撃準則を守り、五空の要撃機は太平洋空軍の交戦準則を守るものとする。」このくだりが実はこの取り決めから出てくるのであります。したがって、いわゆる廃棄処分になったものと岡田委員が出されたものが合致するかどうか明確にされないと、後の質問に移れませんので、ここでひとつその取り扱い方を御協議いただきたい。

第76回国会 予算委員会 第4号(1975/10/23、33期、日本社会党)

○楢崎委員 当委員会は、いまこの未曾有のスタグフレーションという現実に直面して、その問題に対処するために補正予算案を審議しておるわけであります。もちろんその中で景気対策も打ち出しておるわけです。幾らいい政策であってもやはり国民の協力がなくてはいけません。したがって、この不況を克服するためには、総需要の五〇%を占めております個人消費者、つまり国民であります。この国民の皆さんの政治に対する信頼、あるいは政策に対する協力、これがやはり不況対策一つとっても不可欠の要素であると思いますが、その点はどうでしょうか。
【次の発言】 そこで、そのためには、この補正予算案を十分内容のある審議を行いまして、そして……

第76回国会 予算委員会 第6号(1975/10/27、33期、日本社会党)

○楢崎委員 かしこまりました。それまで待つことにいたします。  ロッキード社の贈賄事件の問題に関して、外務省にお願いをしておった、アメリカ上院銀行委員会あるいはまた上院外交委員会多国籍企業小委員会の問題に関する資料等々の提出はどのようになっておりましょうか。
【次の発言】 それではいまの問題も含めて、委員長からお許しの出た時間にそれを問題にしたいと思います。  それでは次に、田中金脈の問題について若干触れてみたいと思うわけであります。  御案内のとおり刑法的に問題になったのは、例の新星企業の宅建業法違反あるいは特別背任罪の起訴の問題ですが、それ以外に三木内閣としては、この田中金脈問題について政……

第76回国会 予算委員会 第8号(1975/10/29、33期、日本社会党)

○楢崎委員 井出官房長官の方から何も発言がございませんでしたが、後であるものとして一―されますか。
【次の発言】 じゃ総理。
【次の発言】 ただいまの総理並びに官房長官の御発言に対して、私の見解を申し述べておきたいと思います。  まず、私が指摘した部分は、公判記録を取り寄せられれば明白になることであります。たとえば某代議士が「通産大臣は将来総理にもなられる人……」というようなくだりは、たしか公判記録六十回の十六問の中に出てきているはずであります。それから、新大阪ホテルロビーで多田氏外大タク協幹部と会われたくだりは五十三問、そのほかにまだ三木総理の名前が出てくるのが、私はまだ明らかにしておりませ……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第3号(1976/05/27、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は、本日提出されました防衛庁、運輸省関係資料に対する質問の前に、緊急に調査をお願いしたい問題がありますので、それを冒頭明らかにしたいと思います。  実は、シグ・片山氏について緊急調査をお願いする件でありますが、以下明らかにする事項は、実はわが党の約一カ月に及ぶ党独自の調査によるもの、及びシグ・片山氏が社長をされておるユナイテッド・スチール社の元及び現従業員約二十人の証言をもとにしたものであります。  まず、いままでの報道その他によれば、シグ・片山氏は、御案内のとおり、にせの領収証づくりだけをやったというふうになっておるようでありますが、このロッキード事件において占めるシグ・片山氏……

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第8号(1976/06/16、33期、日本社会党)

○楢崎委員 時間がありませんから、答弁の方は簡単にお願いします。  あなたは若狭さんに続いて選定準備委員会の委員長になられたわけですね。選定作業を進めながら、その過程でDC10とL一〇一一の、どちらが全日空にふさわしいとお思いになりました。
【次の発言】 全然そうでしょうか。全然あなたは自分自身としての判断はお持ちになりませんでしたか。
【次の発言】 余談ですけれども、あなた自身はL一〇一一トライスターの推進者であったという重要な証言をされておる方があるのですが。  次に移ります。あなたが、このやみ金融事件をお知りになったのは、築地署からの照会があったときからですか。

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第9号(1976/06/17、33期、日本社会党)

○楢崎委員 三月一日にホテルでお休みになっておったときに、山村予算理事から電話がかかってきたのは午後の八時ごろであるとおっしゃいましたが、それをもう一遍確かめるのですが、電話は一回だけでございましたか。
【次の発言】 一回だけですか。
【次の発言】 私どもの常識では、その築地署にあるという調書を山村理事が確かめる、どういう方法で確かめたのかわかりませんけれども、すでに不起訴になったものだと思いますし、その点は非常に疑問がありますから、もし山村理事が言ったことが本当ならば、調書が築地署にあるはずですから、私は資料としてぜひ、山村君が見れるか聞けるかできるぐらいの調書だったら、当然ここに出せるはず……

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第11号(1976/06/24、33期、日本社会党)

○楢崎委員 いずれかの証人、偽証の疑いがあるのではないかということで対決尋問になったわけであります。その偽証という点で関連がありますので、まず渡辺証人にお伺いをいたします。  一昨日、全日空の三幹部が外為違反容疑で逮捕をされた。新聞の報道するところでは、植木忠夫は調達施設部長の立場で金を受け取った、それを上役に渡した。ある新聞では、その上役は沢である。まあ、こういう報道があって、大体事実の確認を被疑者はしておるようであります。  それで、このPR料なりあるいはレンタル料の金銭の授受について、渡辺証人は全然報告は受けなかったですか。
【次の発言】 チャーチ委員会におけるこの問題が、コーチャン証言……

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第18号(1976/07/28、33期、日本社会党)

○楢崎委員 最後の田中質問に関連をしてまずお伺いをしますけれども、四十七年十月九日の国防会議で、いわゆる国産化が白紙還元され、そして、輸入にするか国産にするかは専門家会議に任せる、そういうことが十月九日の結論であった。ところが、それから二日後に、四十七年十月十一日、田中前総理は外人記者クラブで、みずからそう決めながら外人記者クラブでは、次期PXLは輸入に重点を置いて考えるという発言をなさった。外人記者クラブのその発言を、三木総理は当時御存じでしたか。
【次の発言】 その二日後にそういう発言をなさったことについて、私どもは首をひねるわけですが、総理はそういう輸入に重点を置いて考える、たった二日後……

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第23号(1976/08/18、33期、日本社会党)

○楢崎委員 まず田中起訴について、その内容を若干明らかにしていただきたいと思うわけです。  まず第一番に、この五億円の賄賂というのは、田中側の方から要求されたものなのかどうか。
【次の発言】 起訴状によりますと、田中前総理の職務権限の問題についてこのように述べておるわけです。「内閣の首長たる内閣総理大臣として、内閣を代表し行政各部を指揮監督するなどの職務に従事し、航空運送事業の事業計画の変更等の業務に関する許可、認可及び右事業の発達、改善、調整など運輸省所管事項全般に関する職務を統括する運輸大臣を指揮監督する職務権限を有していた」、こうなっておるようです。  そこで、「運輸大臣を指揮監督する職……

第77回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第24号(1976/08/19、33期、日本社会党)

○楢崎委員 まず、ただいま横路君が取り上げました点と関連するところから質問に入りたいと思いますが、YXの問題について、これは捜査の対象に入っておりますか。
【次の発言】 そうすると、四十七年の一月二十五日にコーチャン氏は当時の田中通産大臣に会っているわけですが、この会っている内容はYX問題だと公表されておるのですけれども、この四十七年一月二十五日の田中・コーチャン会談というものは捜査の対象にならなかったのですか。
【次の発言】 この四十七年一月二十五日の田中・コーチャン会談、これは予算委員会の審議の中であるいは証人喚問の中で、本省の通産大臣の部屋で会ったということになっておりますが、このときに……

第77回国会 予算委員会 第2号(1976/01/29、33期、日本社会党)

○楢崎委員 議事進行について意見を申し上げたいと思います。  この公共事業費の予備費の点は、新憲法下初めて出てきた重大な問題であります。しかも、いままでのやりとりでも解明がされない。われわれの納得いく御答弁がいただけない。憲法との関係において、あるいは予備費との関係において、あるいは補正予算との関係において解明すべき問題が残っておると私は思います。  それで、これは時間が来たからこれで打ち切るというような問題ではない。根本的な、財政民主主義上の問題でございますから、この質疑応答のやりとり、これをどう取り扱うかについて、ひとつこのまま理事会にお預けをいただきたい。それを委員長に要望いたします。

第77回国会 予算委員会 第7号(1976/02/04、33期、日本社会党)

○楢崎委員 議事進行。  お聞きのとおり、安宅委員が提起した問題は二つある。これは公明党の正木委員もそうなんです。  どういうことかというと、一つは、その武器禁輸三原則の中の武器の範疇です。これは問題はどこにあるかというと、その三原則はゆるがせにいたしません、それはわかります。ところが、武器の範疇をだんだん狭めていって、いわゆる三原則を骨抜きにしていく方向がある。したがって、武器の範疇というものがここで問題になる、これが一つです。  二番目の問題は、その武器だと、たとえば七四戦車を三地域以外に輸出していいかという問題ですよ。これについて問題を提起しておる。  ところが、武器の範疇でどこが非常識……

第77回国会 予算委員会 第9号(1976/02/06、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は冒頭に、後で引用いたします、昨年十月二十三日予算委員会の中で、訂正を謹んでさせていただきたい。それは、ホッドソン駐日大使というところをインガソル駐日大使と間違えましたので、これは重大なところですから、訂正を先にいたしておきます。  そこで私は、昨年十月二十三日に当委員会で問題にいたしましたロッキード社製作のL一〇一一トライスター、これの全日空への売り込みについて、ロッキード社からわが国政府当局者あるいは政党関係者あるいは航空会社関係等に賄賂が流れておる可能性がある。したがって、これを解明する責任がある。こういう立場から、昨年十月二十三日当委員会で問題を提起したわけであります。 ……

第77回国会 予算委員会 第10号(1976/02/10、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は冒頭に、昨日の防衛庁記者クラブにおける坂田防衛庁長官、久保事務次官のPXL白紙還元に関する記者会見の内容は非常に重要なものを含んでおり、私がいまから質問する問題に直接かかわる関係がありますから、久保事務次官を、事務次官ですから恐らく説明員としてで結構ですから、直ちにお呼びいただきたいと思います。どうでしょうか。
【次の発言】 それでは、久保次官がお見えになったら、ちょっと合図してください。
【次の発言】 そこで、私は防衛問題から入りたいと思います。  私は、ここに一九七七年度米国国防報告、これはうラムズフェルド国防長官の報告でございます。並びに一九七七年度軍事情勢報告、これはブ……

第77回国会 予算委員会 第13号(1976/02/14、33期、日本社会党)

○楢崎委員 私は、輸入生糸の問題にしぼってお伺いをいたしたいと思います。蚕糸事業団の理事長にお願いをいたします。  五十年十一月六日でございますか、通産省から通達が出されております。生糸の輸入一元化継続措置に伴って緊急の対策としていろいろな対策がここへ出されておりますが、その一環として裏地用の絹織物業界、業界の名前は日本裏生地連合会と言うのでしょうか、その裏地用絹織物業界に昨年の十月から本年五月まで一万五千俵、毎月千九百俵の生糸が蚕糸事業団より売り渡しが行われておるということは事実でございましょうか。
【次の発言】 その理由はどういう理由になっておりますか。

第77回国会 予算委員会 第14号(1976/02/16、33期、日本社会党)

○楢崎委員 社会党の楢崎弥之助です。  今度起こりました、トライスターの全日空売り込みについて賄賂が政府高官等々に流れたのではないか、大変重要な問題であります。昨年の八月二十五日、アメリカ上院の銀行委員会におきまして、本問題について公聴会が行われた。その際に、当日の議事録によりますと、共和党のジョン・タワー上院議員はこのように言っております。この問題は非常にデリケートな問題である、問題の発展いかんによっては、一つや二つの国の政府をぶち壊す可能性がある。そう本件について指摘をしておるほど重要な問題でありますから、私どもも慎重にこの問題の真相解明に当たっておるところであります。  そこで、証人にお……

第77回国会 予算委員会 第15号(1976/02/17、33期、日本社会党)

○楢崎委員 社会党の楢崎弥之助です。  きのう私が小佐野氏に対する尋問の中で、ハワイ会談を中心にして四十七年の八月末から羽田を立たれた国会議員の名前を明らかにしました。しかし、これは羽田を立たれたという事実を私は明らかにしたのであって、必ずしもその方々がすべてハワイの小佐野氏のサーフライダーホテルに泊まられたとは私は言ってないのですけれども、もし視聴者の方にすべて泊まられたという印象を与えたとすれば、それは間違いであります。そのうちのお一人を紹介しておきますと、たとえば丹羽久章さんは、実はメキシコ大統領就任式にメキシコ政府から正式の招待を受け、これに出席のために八月三十日に立たれたのであって、……

第77回国会 予算委員会 第17号(1976/02/26、33期、日本社会党)

○楢崎委員 ただいま委員長から、総理初め関係閣僚に本件に対する真相究明の決意を問いただされたところでありますが、いま総理以下関係大臣の御答弁を聞いておりまして、はなはだ私どもとしては、その御答弁が実際行われておる調査のやり方なりあるいは国会審議のあり方に照らしまして、しょせんきれいごとの言葉だけにしかすぎない、そういうことを痛感をするわけであります。  私はまず冒頭に、小佐野氏らを含めました野党要求の証人再喚問問題について、政府・自民党が数の力で採決をもってこの要求を葬り去る、これはわれわれの調査権を妨害する以外の何物でもない。そういう与党の諸君の態度を見ましても、あるいは、後ほど明らかにして……

第77回国会 予算委員会 第20号(1976/03/01、33期、日本社会党)

○楢崎委員 社会党の楢崎弥之助です。  先ほどあなたのロッキード・アジア日本支社の役職について、オフィスマネジャーとおっしゃいました。それで、その仕事は何かと問われたときに、たとえば職員の把握とか監督、さらに、日本からロッキード社に行く人、あるいはロッキード社から日本に来る人、そういう人たちの世話やサービスをする、そういうことをおっしゃったわけですね。それで、謄本で見ますと、証人は、このアジア・リミテッドの日本における代表者と書いてありますね。オフィスマネジャーというのはそういう意味ですか。ここにあなたの会社の謄本がございますが、どうですか。

第77回国会 予算委員会 第22号(1976/03/03、33期、日本社会党)

○楢崎委員 いま松浦議員が指摘をいたしましたとおり、これは修正なんですね。修正ということは、過去はやっておったけれどもこれからはやらないというふうにとるのが普通であります。したがって、この契約はロッキード問題の非常に核心に触れた一つの部分であろう、このように私どもは判断せざるを得ないわけであります。したがって、いま三木内閣としても真相の解明に全力を挙げておられるという話でございますから、このいまわれわれが指摘し判断をした問題について、官房長官の御見解をここでただしておきたいと思います。
【次の発言】 いま松浦議員が指摘しましたとおり、一方の丸紅側の当事者は大久保利春氏というのがはっきりしている……

第77回国会 予算委員会 第29号(1976/06/25、33期、日本社会党)

○楢崎委員 いまの一番最後の小林委員の御意見ですけれども、これは党の意見ではございませんので、それをはっきりしておきたいと思います。  特別委員会でもわが党委員から出しておる意見でございますが、当委員会が大久保を告発するについては、そのための材料というのは、独自で判断する材料が必要であります。これは小山委員の意見と同意見です。そこで、いままでの質疑を聞いておりますと、簡単に言えば、日米捜査取り決めもこれあり、捜査中でもある、それで、告発の材料としては、司法当局がこれは偽証であると断定し、裁判所も疎明資料に基づいて逮捕は妥当なり、そして逮捕の許可をした、その事実だけでまあ判断してくれ、結論はそう……

第77回国会 予算委員会 第30号(1976/07/06、33期、日本社会党)

○楢崎委員 一言だけ、小林委員の質問を補強する意味でお伺いしておきたいのですが、実は当委員会が伊藤を告発するとすれば、告発状の内容について正確を期しておかなければなりませんので、お伺いするわけです。  先ほど二人の同僚議員の質問に対して、特に伊藤の場合の偽証逮捕は、六月二十二日以降のアメリカからの新資料、あとは国内捜査。それで、六月二十二日以降の新資料というのは、もうチャーチ委員会は終わっておったはずですから、そうするとSECの資料になるわけですね。
【次の発言】 そうしますと、この伊藤の偽証逮捕はいろいろありますが、そのうちの中心は、ピーナツ、ピーシズの領収証が金銭の授受を意味するということ……


■ページ上部へ

第78回国会(1976/09/16〜1976/11/04)

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第3号(1976/10/13、33期、日本社会党)

○楢崎委員 懸案のいわゆる灰色高官名の公表問題について、どのような手順で公表されるべきであるとお考えか、もう一度確認をしておきたいと思うのです。
【次の発言】 三木総理は、たびたび、いわゆる灰色高官の基準が各党で一致を見たら、理事会の秘密会ですかで氏名を公表していいという発言がなされておるようですが、それはそのとおりでございますね。
【次の発言】 そうすると、その基準について各党の意見がまとまれば、最大限の協力をする。しかし、三木総理は秘密会云々ということをおっしゃっているのですが、それはどういうことなんですか。
【次の発言】 そうすると、それ以上のことは法務大臣にお聞きするのは無理かと思いま……

第78回国会 ロッキード問題に関する調査特別委員会 第8号(1976/11/02、33期、日本社会党)

○楢崎委員 関連。  三十ユニット関係について、これは政治的道義的責任あり、このように当委員会は認めたと思いますが、委員長、それを再確認をお願いしたい。

第78回国会 予算委員会 第1号(1976/09/30、33期、日本社会党)

○楢崎委員 ロッキード事件が二月四日のアメリカのチャーチ委員会で明らかになって以降、引き続いて、たとえば日本が予定をしておる早期警戒機AEWの購入に関する疑惑の問題、あるいはインドネシアのLNG輸送のタンカー建造に絡む疑惑の問題等が同じくチャーチ委員会で明らかにされようとしておるわけです。それで、私はきょうは限られた時間が一時間ですから、そのうち日本とインドネシアの関係、日本のインドネシアに対する経済援助の問題等を取り上げてみたいと思うのです。この種の問題がアメリカの方から出てこないとなかなか日本において問題にならないということでは、日本の国会としても問題がありますので、日本の国会でも独自の調……


楢崎弥之助[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

各種会議発言一覧(衆議院33期)

楢崎弥之助[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期
第71回国会(1972/12/22〜1973/09/27)

第71回国会 予算委員会第一分科会 第6号(1973/03/08、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 ただいま安井委員から要求された資料は、まさに四十八年度予算に出てきております十億円と非常なかかわり合いがありますから、私からも重ねて、予算が終了する前に、できれば総括前にひとつ御提出をいただきたいし、再度要望いたしておきます。  それで、航空局のほうが急いでおられるようですから先にお伺いしますが、私が外務省関係の分科会で要求をいたしておりました、米軍から四十七年九月に要求のあっておりました、いわゆる訓練空域を十カ所、プラス一修正個所、計十一カ所、これの資料を、地図の上にその訓練空域個所を明示した上、御提出いただきたいと要求をいたしておりましたが、その点どうなりましたでしょうか。外……

第71回国会 予算委員会第五分科会 第2号(1973/03/03、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 一般質問で三光汽船の問題を取り上げたわけであります。三光汽船の実績を調べてみますと、四十七年度九月期の決算しか正式にはわかっておりません。それで見ると、株式運用益が五十五億円、売船益が三十八億円、そして海運益が二十八億円。株式運用益が五十五億円でトップ。こういう船舶の会社が実績の中で株式運用益が最高にくるというようなあり方をどのように運輸省は判断されますか。
【次の発言】 私どもから見ると、これは証券業者ですね。株の利益が五十五億、それで持ってお  るようなものですから、それは大蔵省との関係も出てきましょうけれども、幾ら昨年五月に株の売買を定款の中にうたったといっても、今日のよう……

第71回国会 予算委員会第四分科会 第1号(1973/03/02、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 裏船主が三光汽船と思われておる八万トンあるいは九万トンクラスの中型タンカー建造計画は、隻数と大体の金額、把握されておりましょうか。――わかりませんか。じゃ、ほかの問題にいきましょうか。それでは、御答弁なさる人がお見えになってから、その問題はしたいと思います。  実は、昨年五月に、インドネシア大統領と当時の佐藤総理のもとで結ばれました共同声明、これによるインドネシア石油借款の問題でございますが、受け入れの会社はもう発足しておるのでありますか。
【次の発言】 どのくらいのスタッフなんですか、内容は。
【次の発言】 資本構成はどうなっておりますか。

第71回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1973/03/02、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 わが党が要求いたしました岩国、三沢両基地に対する調査の件、大体アメリカ大使館のほうはオーケーを与えておるのではないですか。
【次の発言】 もう一ぺんアメリカ大使館のほうに意向を確かめられたらどうですか。大体オーケーが出ているはずですけれども。
【次の発言】 日米両軍の訓練空域の問題についてお伺いしたいと思います。  三十四年度の「航空交通管制に関する合意第三附属書」、以下三十四年のATCアグリーメントといいますが、それはまだ生きておるのでしょうか、どうでしょうか。
【次の発言】 訓練空域の問題が起こったのはいつからですか。

第71回国会 予算委員会第二分科会 第2号(1973/03/03、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 大蔵省の予算査定の方針にかかわる問題についてお伺いをしたいわけであります。  大蔵省が予算を査定なさる場合に、政府関係の調達物品の値上がり率はどのくらい見込んで査定をされておりますか。
【次の発言】 防衛庁の調達装備品の場合は、どういう値上がり率を見込んでおられますか。
【次の発言】 失礼ですが、三十分しか時間がないのですから、そんなあたりまえのことをなぜおっしゃるのですか。  それじゃ、三次防はもう実績が出ておるはずですが、当初の二兆三千四百億、これを基礎にして考えれば、どのくらいの値上がり率になりましたか。
【次の発言】 さっきの三次防の点は、実績をひとつ、あとでけっこうです……

第71回国会 予算委員会第二分科会 第3号(1973/03/05、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 一昨日要求しました四次防の目玉装備といわれる航空機関係だけを例をあげまして、その価格の値上がり分の説明ができる資料を提出してください、こういうお願いをしましたが、その点どうなりましたでしょう。
【次の発言】 御承知かと思いますが、昨年、四十七年度の予算審議の際に、T2の価格の異常な値上がりについて予算審議は一時ストップしたわけですね。そして理事会に持ち込まれてその詰めを行なったという経験があります。今回はT2だけでなしに非常に多くの機種にわたって、あるいはそのほかの装備についてもそうでしょうが、値上がりが出てきておる。これの十分な説明のつく資料をお出しにならないと予算は上がらない……


■ページ上部へ

第72回国会(1973/12/01〜1974/06/03)

第72回国会 予算委員会第一分科会 第1号(1974/03/05、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 国会における告発によって会計検査院が検査をし、不当事項と指摘して不当利得を吐き出さした例はどのくらいあるのですか。
【次の発言】 最近においてはあるんじゃないですか。
【次の発言】 では、珍しいケースということになったわけでありますけれども、この「四十七年度決算検査報告」ですね、この二六ページ、防衛庁の項でありますが、いわゆる私が国会において取り上げました東京螺子、ネジの会社です。この報告を見ますと、この二七ページに、説明のところで「この物品は、F―4EJ航空機等に使用するボルト、リベット」と書いてあります。「F―4EJ航空機等」という「等」は、どういうものが含まれておりますか。

第72回国会 予算委員会第一分科会 第2号(1974/03/06、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 わが党の石橋書記長が取り上げました、昨年十一月十三日、石油審議会の認可と申しますか、十四社十六製油所の増設許可の問題、さらに昨年十二月二十七日、千葉の京葉臨海進出の企業から申請のあったうちから、十一社について一挙に千葉県が認可する、こういう動きに対して、三木長官は副総理でもありますので、いまの総需要抑制、そして公共事業を繰り延べる、民間設備もなるたけ押えていくというこの方針、さらに開発よりも環境保全優先という観点から副総理として、こういう動きをどのようにお考えでしょうか。私は、政府の方針に反すると思うのですけれども、どうでしょうか。

第72回国会 予算委員会第一分科会 第3号(1974/03/07、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 私は、高浜入り干拓問題にからみまして起こった、一般住民の機動隊による暴行事件についてお伺いをしたいわけですが、と同時に、これほど住民の血を流してまで強行しなければならない高浜入り干拓とは一体何なのか、それを、時間が限られておりますから、時間の許す範囲で明らかにしていきたいと思うわけです。  そこで、まず、本年一月二十八日に、この暴行を受けた高野りんさんから告訴が行なわれた。告訴された人は、茨城県警本部長原仁、麻生警察署長柴田安定、それから茨城県警察機動隊員氏名不詳約七名。  被疑事実というのは、「昭和四十九年一月十一日午後四時三十分ころ、茨城県玉造町大字八木蒔字池下三五二番地の一……

第72回国会 予算委員会第一分科会 第4号(1974/03/08、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 今度の予算委員会は、異常な物価高の中で、国民がこの狂乱物価に目を注いでおる、えてしてそういう風潮の中で、現在までもそうですけれども、防衛問題が陰に隠れるような形になりまして、私どもも何回か真剣にやりましたけれども、防衛問題をやっておったら票にならない、生活問題をやれというようなことで、そういうふうに、何か事故があったとき、自衛隊機の衝突事故なんかあったときはそちらのほうに新聞のキャンペーンも向けるし、一体自衛隊とは何なのかという関心が集まりますけれども、えてして国民があまり知らない間に、いつの間にか気づいてみたらこんなに大きくなっておったかというような種の問題にいまなっておるわけ……

第72回国会 予算委員会第四分科会 第2号(1974/03/06、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 まず冒頭に、去る二十三日の一般質問で私は通産省に調査をお願いしておったのですが、例のペンタゴンから日本の約三十社に発注をやっておる。各社について私は一覧表を差し上げて調査をお願いしておったですが、その調査はどうなっておりましょうか。
【次の発言】 文部省のほうは、昨日できたようであります。明日の分科会で明らかにしてもらいたいと思っているのですけれども、通産関係は数が確かに多うございますから……。そこで、わかっただけでも、ひとつ、委員会でなくてもいいですからお知らせをいただくと、たいへん整理がしやすいと思いますので、お願いしておきます。  それでは質問に入りたいと思いますが、例の密……

第72回国会 予算委員会第二分科会 第3号(1974/03/07、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 二十三日の一般質問におきまして、アメリカのペンタゴンからの委託研究を日本の大学がやっているという問題について、資料を差し上げ、調査をお願いしておりましたが、調査結果が出ておれば御報告をいただきたいと思います。
【次の発言】 いまお読みになったのは、何のことかさっぱりわからぬでしょう。
【次の発言】 どういう人が研究したか、つかんでおられますか。
【次の発言】 時間がありませんから、わかっておるところだけ私のほうから言います。そちらでわかっておれば、引き続いて資料として私にください。どういう人があれしてあるか、あとでいいですから。  それで、非常にむずかしいですね。ところが簡単なん……


■ページ上部へ

第75回国会(1974/12/27〜1975/07/04)

第75回国会 予算委員会第二分科会 第1号(1975/02/24、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 短時間でございますから、問題をしぼって質問いたしたいと思います。  田中金脈問題が非常に政治的な問題になったのは御案内のとおりでありますが、いままで国会で論議された点は、主としていわゆる幽霊会社を使って土地を転がしてもうけていくという、こういう種類の問題でございましたが、私は、一体その資金関係はどうなったのか、つまり田中金脈と金融問題と申しますか、金融機関と申しますか、そういう観点から、一、二の銀行を例に挙げながら、非常に異常な融資が行われておる、そしてそれは政治的な融資の疑いが強い、そういう疑問がありますので、時間の範囲内で問題を詰めていってみたいと思います。  私は、総括質問……

第75回国会 予算委員会第二分科会 第2号(1975/02/25、33期、日本社会党)

○楢崎分科員 きょうは、主として議論をなるべく避けて、時間がございませんから、政府側のお考えを聞くという立場から質問をいたしたいと存じます。  まず第一番目は、現在交渉進行中の日中平和友好条約草案と関係をする部分についてお伺いをするわけですが、安保条約第六条、極東の範囲についての政府の統一見解はこうなっておりますね。「両国共通の関心の的となる極東の区域は、この条約に関する限り、在日米軍が日本の施設及び区域を使用して、武力攻撃に対する防衛に寄与し得る区域である。かかる区域は大体においてフィリピン以北並びに日本及びその周辺の地域であって、韓国及び中華民国の支配下にある地域もこれに含まれる。」こうい……


■ページ上部へ

第77回国会(1975/12/27〜1976/05/24)

第77回国会 予算委員会予算審議とその執行に関する調査小委員会 第1号(1976/06/03、33期、日本社会党)

○楢崎小委員 ただいま両大臣から報告のありました件については、私は昨年の十月二十七日の予算委員会で疑問を呈したところであったわけです。もう一度確認をちょっと経過的にしておきたいと思いますけれども、室町産業がこの買収を始めたのは三十九年から四十年度である。当時坪当たり五百円、耕作料が坪当たり百円、次に建設省が霞堤の工事を開始したのは四十年の九月で、当時の建設大臣の橋本さんがこの霞堤を本堤に変更する意思はないと言明されたのは四十一年十月二十日の予算委員会、それから国道八号バイパスの長岡大橋の建設計画が発表されたのがやはり四十一年、国道八号バイパスの工事開始が四十二年、長岡大橋が信濃川の河川敷にかか……



楢崎弥之助[衆]委員会統計発言一覧(全期間)
29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期

■ページ上部へ

■本会議へ ■委員会へ ■各種会議へ

※このページのデータは国会会議録検索システム衆議院ウェブサイトで公開されている情報を元に作成しています。

データ更新日:2023/02/05

楢崎弥之助[衆]在籍期 : 29期-30期-31期-32期-|33期|-34期-35期-36期-38期-39期-40期
楢崎弥之助[衆]活動記録 : トップ選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧質問主意書

 33期在籍の他の議員はこちら→33期衆議院議員(五十音順) 33期衆議院議員(選挙区順) 33期衆議院統計



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。