中山正暉 衆議院議員
基本情報と活動実績

中山正暉[衆]活動記録 : トップ | 選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧議員立法質問主意書

このページでは、中山正暉衆議院議員の情報と在職時の活動をまとめています。テーマ別のより詳しい情報は上のリンク先の各ページを参照してください。
 下記リンクからページ内の各項目に飛ぶことができます。

■基本情報 ■選挙履歴 ■本会議 
■委員会 ■議員立法 ■質問主意書 
■会派履歴 ■議会・政府役職

基本情報

名前
中山正暉
よみ
なかやままさあき
name
NAKAYAMA Masaaki

選挙履歴(衆議院)

1969年
12月
27日
第32回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(1回目)
1972年
12月
10日
第33回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(2回目)
1976年
12月
5日
第34回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(3回目)
1979年
10月
7日
第35回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(4回目)
1980年
6月
22日
第36回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(5回目)
1983年
12月
18日
第37回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(6回目)
1986年
7月
6日
第38回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(7回目)
1990年
2月
18日
第39回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(8回目)
1993年
7月
18日
第40回衆議院議員総選挙
大阪2区
自由民主党
当選
(9回目)
1996年
10月
20日
第41回衆議院議員総選挙
近畿ブロック
自由民主党
当選
(10回目) ※大阪4区落選
2000年
6月
25日
第42回衆議院議員総選挙
大阪4区
自由民主党
当選
(11回目)
※画面が狭いためデータの一部を表示していません。

詳細な選挙結果→中山正暉[衆]選挙結果

本会議発言(衆議院)

総合

在籍期
 
発言
順位
文字数
順位
 

32期
(1969/12/27〜)
発言数
1回
176位
発言文字数
7421文字
118位

33期
(1972/12/10〜)
発言数
30回
10位
発言文字数
5376文字
192位

34期
(1976/12/05〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

35期
(1979/10/07〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

36期
(1980/06/22〜)
発言数
10回
13位
発言文字数
10366文字
49位
TOP50

37期
(1983/12/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

38期
(1986/07/06〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

39期
(1990/02/18〜)
発言数
1回
180位
発言文字数
4325文字
167位

40期
(1993/07/18〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

41期
(1996/10/20〜)
発言数
9回
38位
発言文字数
12211文字
99位

42期
(2000/06/25〜)
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-


衆議院在籍時通算
発言数
51回
110位
発言文字数
39699文字
535位

※「発言」は発言が記録された本会議の数、「文字数」は発言として記録された文字の総数を示しています。


役職別

在籍期
議会役職
発言回数 発言文字数 順位
政府役職
非役職

32期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
7421文字
97位

33期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
30回
5376文字
169位

34期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

35期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

36期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
10回
10366文字
33位

37期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

38期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

39期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
1回
4325文字
141位

40期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-

41期
議会
0回
0文字
-
政府
4回
6177文字
38位
非役職
5回
6034文字
198位

42期
議会
0回
0文字
-
政府
0回
0文字
-
非役職
0回
0文字
-


通算
議会
0回
0文字
-
政府
4回
6177文字
373位
非役職
47回
33522文字
478位

※「議会役職」は議長、副議長など国会の役職、「政府役職」は大臣などの内閣、政府関係の役職が記録に付されていた場合を集計し、「非役職」は議会役職、政府役職いずれでもない場合を集計しています。


本会議発言時役職

41期
建設大臣・国土庁長官政府、第147回国会)

※国会会期は各選挙期中で最初にその役職での発言が記録された会期を示しています。


実際の発言内容→中山正暉[衆]本会議発言

委員会出席・発言(衆議院)

委員会

在籍期
委員出席

   
回数
・文字数
順位
 
発言数
   
回数
・文字数
順位
 
発言文字数
文字数
順位
 

委員出席
225回
9位
TOP10
発言数
9回
324位
発言文字数
60742文字
228位

委員出席
183回
98位
TOP100
発言数
24回
285位
発言文字数
115837文字
216位

委員出席
104回
154位
発言数
14回
304位
発言文字数
43826文字
297位

委員出席
18回
357位
発言数
6回
176位
発言文字数
2523文字
338位

委員出席
74回
254位
発言数
30回
128位
発言文字数
42781文字
257位

委員出席
54回
332位
発言数
6回
357位
発言文字数
15993文字
344位

委員出席
27回
427位
発言数
21回
149位
発言文字数
64433文字
199位

委員出席
90回
246位
発言数
27回
139位
発言文字数
71634文字
236位

委員出席
26回
450位
発言数
5回
398位
発言文字数
16835文字
390位

委員出席
130回
271位
発言数
74回
23位
TOP50
発言文字数
312542文字
48位
TOP50

委員出席
114回
300位
発言数
1回
440位
発言文字数
7579文字
437位


衆議院在籍時通算
委員出席
1045回
142位
TOP500
発言数
217回
431位
TOP500
発言文字数
754725文字
540位
TOP1000


各種会議

在籍期
委員出席

   
回数
・文字数
順位
 
発言数
   
回数
・文字数
順位
 
発言文字数
文字数
順位
 

委員出席
5回
170位
発言数
2回
178位
発言文字数
21044文字
108位

委員出席
1回
340位
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

委員出席
3回
295位
発言数
2回
220位
発言文字数
420文字
335位

委員出席
0回
-
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

委員出席
0回
-
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

委員出席
0回
-
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

委員出席
0回
-
発言数
1回
94位
発言文字数
1875文字
170位

委員出席
6回
136位
発言数
3回
159位
発言文字数
643文字
317位

委員出席
0回
-
発言数
0回
-
発言文字数
0文字
-

委員出席
12回
48位
発言数
7回
55位
発言文字数
45435文字
19位
TOP25

委員出席
57回
7位
TOP10
発言数
18回
28位
発言文字数
61651文字
18位
TOP25


衆議院在籍時通算
委員出席
84回
84位
TOP100
発言数
33回
180位
TOP250
発言文字数
131068文字
218位
TOP250


※出席数は委員としての出席を数えています。大臣、政府委員など委員以外の立場での出席は含まれません。

※発言数、発言文字数には大臣など当該会議の委員以外の立場での発言を含みます。


委員会委員長

航空機輸入に関する調査特別委員会(第89回国会)
外務委員会(第96回国会)
公職選挙法改正に関する調査特別委員会(第101回国会)
安全保障特別委員会(第120回国会)
予算委員会(第143回国会)

※開催された委員会に委員長として出席した場合を委員長経験として数えています。記録上委員長に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。括弧内は初任の会期を示します。


委員会理事

内閣委員会(第71回国会)
科学技術振興対策特別委員会(第72回国会)
外務委員会(第77回国会)
社会労働委員会(第80回国会)
建設委員会(第84回国会)
予算委員会(第122回国会)
国会等の移転に関する特別委員会(第148回国会)

※開催された委員会に理事として出席した場合を理事経験として数えています。記録上理事に就任していても、該当委員会が開催されなかった場合や一度も出席しなかった場合には経験なしとなっています。括弧内は初任の会期を示します。


詳細な出席・発言統計→中山正暉[衆]委員会統計

議員立法(衆議院)

在籍期
提出数
順位



32期
(1969/12/27〜)
0本
うち筆頭
0本
-

33期
(1972/12/10〜)
1本
うち筆頭
0本
153位

34期
(1976/12/05〜)
0本
うち筆頭
0本
-

35期
(1979/10/07〜)
0本
うち筆頭
0本
-

36期
(1980/06/22〜)
2本
うち筆頭
1本
78位
TOP100

37期
(1983/12/18〜)
0本
うち筆頭
0本
-

38期
(1986/07/06〜)
1本
うち筆頭
0本
77位
TOP100

39期
(1990/02/18〜)
0本
うち筆頭
0本
-

40期
(1993/07/18〜)
0本
うち筆頭
0本
-

41期
(1996/10/20〜)
0本
うち筆頭
0本
-

42期
(2000/06/25〜)
0本
うち筆頭
0本
-



衆議院
在籍時通算
4本
うち筆頭
1本
1584位
※画面が狭いため、筆頭提出者となった本数のデータを表示していません。パソコンなどの機器で確認してください。
法案名、成否、他の提出者→中山正暉[衆]議員立法


質問主意書(衆議院)

在籍期
提出数
順位



32期(1969/12/27〜)
0本
-

33期(1972/12/10〜)
0本
-

34期(1976/12/05〜)
0本
-

35期(1979/10/07〜)
0本
-

36期(1980/06/22〜)
0本
-

37期(1983/12/18〜)
0本
-

38期(1986/07/06〜)
0本
-

39期(1990/02/18〜)
0本
-

40期(1993/07/18〜)
0本
-

41期(1996/10/20〜)
0本
-

42期(2000/06/25〜)
0本
-



衆議院在籍時通算
0本
-

質問の内容と政府の回答→中山正暉[衆]質問主意書


会派履歴(衆議院 ※参考情報)

自由民主党 (初出日付:1970/03/17、会議録より)
自由民主党・自由国民会議 (初出日付:1979/11/13、会議録より)
自由民主党 (初出日付:1980/11/05、会議録より)
自由民主党・新自由国民連合 (初出日付:1983/12/28、会議録より)
自由民主党 (初出日付:1987/11/10、会議録より)
自由民主党・自由連合 (初出日付:1995/02/07、会議録より)
自由民主党 (初出日付:1997/03/04、会議録より)

※このデータは、議員の本会議、委員会等での発言時と、質問主意書(2000年7月以降)提出時の記録から作成しています。そのため、議員がこれらの活動を行わなかった場合には会派は記録されません。会派への所属期間が短い場合、会派の存続期間が短い場合、会派名称が短期間で変更される場合なども、所属会派が記録されない可能性が高くなります。また、会議録の不正確なデータを修正していないため、会派移動を繰り返したような履歴が表示されることがあります。


議会・政府役職(衆議院 ※参考情報)

33期
厚生政務次官政府、第78回国会)
内閣委員長代理議会、第72回国会)
労働政務次官政府、第74回国会)

34期
建設委員会住宅宅地問題に関する小委員長議会、第87回国会)
社会労働委員長代理議会、第80回国会)

35期
航空機輸入に関する調査特別委員長議会、第89回国会)

36期
外務委員長議会、第96回国会)

37期
公職選挙法改正に関する調査特別委員長議会、第101回国会)

38期
郵政大臣政府、第110回国会)

39期
安全保障特別委員長議会、第120回国会)
国務大臣(詳細なし)政府、第119回国会)
平成四年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員議長副議長互選会副議長議会、第123回国会)
予算委員長代理議会、第123回国会)

40期
総務庁長官政府、第134回国会)

41期
建設大臣・国土庁長官政府、第145回国会)
平成十一年度一般会計予算外二件両院協議会協議委員議長副議長互選会議長議会、第145回国会)
予算委員会第五分科会主査代理議会、第140回国会)
予算委員長議会、第143回国会)

※このデータは、国会会議録検索システムの発言データに付随する情報を元に補完、修正して作成しています。重要役職に就いていた場合でも、衆議院での発言がない場合には記録なしとなります。発言回数が膨大なため誤記録の絶対数が多く、また修正を機械的に行っているため、粗いデータとなっています。委員会の委員長など委員会、各種会議の役職については、出席データを元に作成している委員会のデータを参照して下さい。


ページ更新日:2024/02/20

中山正暉[衆]活動記録 : トップ | 選挙結果本会議発言委員会統計発言一覧議員立法質問主意書



当サイト運営者の新刊のお知らせ
菅原琢『データ分析読解の技術』(中公新書ラクレ756)

【内容紹介】「データ分析ブーム」がもたらしたのは、怪しい“分析らしきもの”と、それに基づいた誤解や偏見……。本書では、「問題」「解説」を通して、データ分析の失敗例を紹介しながら、データを正しく読み解くための実践的な視点や方法、また、思考に役立つ基礎的な知識やコツを紹介していく。誤った分析をしないため、騙されないための、基本的・実践的な読解と思考の方法とは――。